【那須/未経験歓迎】養豚スタッフ(正社員)◆創業60年以上/福利厚生充実/平均残業4h曽我の屋農興株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【未経験から養豚スタッフに!/那須郡那須町の農場勤務/動物好き・世話好き歓迎!/連休取得制度有/平均残業4hではたらきやすい!】 ■業務内容: 当社では、養豚飼養管理全般を担当していただくスタッフを募集しています。 <具体的には> ・種付係:母豚6,000頭を対象に、ほぼ100%人工授精(AI)による種付と妊娠管理を行います。 ・分娩係:豚舎の清掃、消毒、分娩、分割授乳、去勢、里子、離乳、予防注射などを担当。1日平均40腹の分娩で約560頭の子豚が生まれます。 ・哺育係:生後3週齢で離乳された子豚を約7週間哺育し、肥育豚舎へと送り出します。 ・肥育係:30kgの豚を110〜120kgまで育て上げる仕事です。現在約45,000頭の肥育豚がいます。 ・飼料係:飼料の配合・設計を担当し、1日約150トンの飼料を製造します。 ・糞尿処理係:豚の出す糞尿から良質な堆肥ときれいな水を作り出します。 ■組織構成: 当社の各農場には2〜35名のスタッフが在籍し、平均年齢36歳の活気あるチームが活躍しています。 各係は2〜9人のチーム制で仕事を進めており、キャリアに応じたジョブローテーション制度もあります。 意見が尊重される企業文化があり、コミュニケーションを重視し、農場全体で助け合う環境が整っています。 ■入社後の流れ: 入社後は、経験や適正に応じて配属先を決定し、先輩社員の指導のもとで業務に取り組んでいただきます。 各係の専門知識を習得しながら、ジョブローテーションを通じて幅広いスキルを身につけることができます。未経験の方でも安心して働ける環境が整っています。 ■当社・当求人の魅力: 当社は1960年に設立され、栃木県那須町に9つの農場を構えています。自立した農業を目指し、豚の生産から飼料の配合、食肉加工、流通までを一貫して行う体制を構築しています。そのため、美味しさや安全性に自信を持って商品を提供することができます。 最新の研究成果を反映させた飼育方法や自動化システムを導入し、業界平均の約30倍の豚の頭数を保有しています。 また、社員の意見を尊重する企業文化があり、休暇も連休で取得できるため、リフレッシュしやすい環境です。未経験者も多く活躍しており、働きやすい職場風土が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 那須農場 住所:栃木県那須郡那須町大字豊原乙1-1836 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 大谷農場 住所:栃木県那須郡那須町大字大島1616 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 吉田農場 住所:栃木県那須郡那須町大字豊原乙2270 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 356万円〜421万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜260,000円 <月給> 220,000円〜260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給について: ・昇給:年1回(4月)※業績連動 ■賞与について: ・賞与:年2回(7月12月)※業績連動 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 ※賞与は、入社時期によって金額が変わります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 7:50〜16:50 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ・休憩時間:12:00〜13:00 ( 60分 ) ・月平均残業時間:4時間
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 ■休日補足: ・週休2日 ※日月、水木、金土の連休(4ヶ月に一度曜日を変更) ※会社カレンダーによる
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:・実費支給(上限20,000円/月) 家族手当:補足事項なし 住宅手当:・住宅補助(20,000円/3年間規定による) 寮社宅:・敷地内に寮完備 社会保険:■社会保険完備 退職金制度:・勤続3年以上/退職金共済:無 <定年> 60歳 ・再雇用制度有:65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度あり <その他補足> ■福利厚生その他: ・資格手当あり ・役職手当あり ・独身寮完備、住宅補助あり(規定による) ・時間外手当あり ・敷地内に寮完備(個室部屋、バス・トイレ・キッチン共用、Wi-Fiあり) ・寮費負担:10,000円/月(光熱費会社負担)(規定による)
選考について
対象となる方
〜職種未経験歓迎/業種未経験歓迎)〜 ■必須条件: ・本ポジションにご興味ある方 ・普通自動車免許(AT限定可) ■求める人物像: ・臨機応変に行動できる方(生き物相手のため) ・作業の効率化など、日々考えながら業務に取り組める方 ・日々の変化に興味を持ち、根気よく定点観察ができる方
会社概要
会社名
曽我の屋農興株式会社
所在地
神奈川県平塚市南金目925
事業内容
■会社概要: ・当社は1960年に設立し、栃木県那須町に9つの農場を構え、養豚の一貫経営をしております。 ■事業内容: ・安全でおいしい豚肉の、生産および販売。 ■特徴・強み: 「自立した農業」を目指す私たち曽我の屋農興は、豚の生産から飼料の配合、食肉加工、流通までを一貫して行う体制をつくっています。一貫した体制を構築することにより、商品の美味しさや安全性を担保することができ、お客様に自信を持って提供することができます。 「曽我の屋の豚は美味しい」 ありがたいことに、そのようなお声をよく聞きます。私たちにとって最高に嬉しい言葉です。 美味しい豚肉をつくるための条件は、「飼料」「環境」「遺伝」の3つだと私たちは考えます。 私たちはこの3つの要素にとことんこだわって、1世紀以上に亘ってお客様に支持いただける豚肉を生産し続けてきました。最近では独自の「うまみセンサー」を活用しておいしさの<数値化>を実現。根拠のある美味しさをアドバンテージに、さらなる販路開拓にも力を注いでいます。 ■企業理念・モットー: 飼料、環境、遺伝の3拍子揃った養豚で自立した農業の確立を目指しています。 ■その他: 1960年に法人を設立し、企業養豚の草分け的な存在として知られる当社では、最新の研究成果を反映させた飼育方法や農場システムを積極的に導入し、 自動化を進めることで、業界平均の約30倍もの豚の頭数を保有し、お客様が安心して食べられる良質で豚肉を提供できるような仕組みを構築しています。 生産現場では幅広い年齢層のスタッフ100名近くが活躍。未経験で入社する若手社員が生き生きと活躍できる労働環境や職場風土をつくっています。
従業員数
90名
資本金
100百万円
売上高
7,400百万円
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【那須/未経験歓迎】養豚スタッフ(正社員)◆創業60年以上/福利厚生充実/平均残業4h
曽我の屋農興株式会社