【広島】公共施設の企画提案(PPP/PFI)契約社員◆受託件数全国NO1!/地域活性化に貢献株式会社合人社グループ

情報提供元

募集
仕事内容
【異業界出身者も活躍◎道の駅、学生寮、スポーツ施設などの施設運営企画を提案/提案力を磨きながら、地域づくりに直接関われるお仕事です!】 ■業務内容: 官民連携(PPP/PFI)プロジェクトに関わる企画・提案業務を担当していただきます。自治体や地域企業と連携しながら、地域に必要とされる施設やサービスの実現を目指します。 受託実績例:道の駅、学生寮、スポーツ施設、まんがぱーく、斎場 入社後はまず先輩のプロジェクトに参加しながら、業務の進め方を覚えていただきます。企画の仕方やプレゼンの作成などは丁寧にお教えしますので、未経験の方もご安心ください。 ○PFIについて:公共施設やインフラの整備・運営を民間企業が行う手法です。(1)企画・計画→(2)公募・選定→(3)契約→(4)設計・建設→(5)運営管理 (2)〜(4)に携わるポジションです。 ・自治体の公募にエントリーし、提案書を作成 地元企業や設計・建設パートナーとチームを組み、打合せを重ねながら、提案内容の検討・企画を行います。地域特性を活かした魅力的な提案を目指します。ここのフェーズがメイン業務となります。 ・提案書の提出・プレゼンテーション 完成した提案書を提出し、自治体に対してプレゼンテーションを行います。プロジェクトの魅力や実現可能性を丁寧に伝えます。 ・落札後の行政との調整対応 プロジェクトが採択された後は、行政との打合せを通じて、設計変更や要望対応などを行います。実際の事業実施に向けた調整が中心です。 契約書の作成、銀行からの借り入れなどの対応も行います。 ※実際に建物が完成し、運営が始まってからの維持管理については、全国の各支店・営業所の仕事となります。 ■魅力 ・地域づくりに直接関わるやりがいがあります。 ・官民連携の最前線で、企画力・調整力・提案力を活かせます。時には数十億のお金を動かすこともある、スケールの大きい仕事です。しっかり準備してプレゼンに臨んだ案件が取れた時には、大きなやりがいがあります。 ・チームで一つのプロジェクトをつくり上げる達成感があります。様々な会社の方、行政の方との関りを通じ、建物管理以外のことも学べる環境です。プロ目線の話を伺う機会も多く、たくさんのことを吸収しながら今後の提案にも活かすことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市中区袋町4-31 勤務地最寄駅:広島電鉄線/本通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 448万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,500円 その他固定手当/月:25,000円 固定残業手当/月:79,500円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 320,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定残業手当は「職責手当」(前払残業40時間分)として支給 ■賞与:年2回(過去実績)※入社半年間は賞与なし、半年間の業務評価・顧客評価に応じて増減の可能性あり ■管理業務主任者手当:50,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:13:00〜16:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 平均残業時間:月20〜30時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ※繁忙期には土曜日出社いただく可能性がございます 夏期2日、年末年始3日、その他(慶弔休暇)、産前産後・育児・介護休業制度あり※行事や理事会により平日振替あり
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:3万円を上限に支給 家族手当:全国型総合職のみ 住宅手当:異動による転勤者対象 寮社宅:異動による転勤者対象 社会保険:社会保険完備 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ・OJT(業務同行) ・外部研修による人材育成制度 ・資格取得支援(合格時の受験費用補助、社内講習、資格スクールの紹介など) ・管理業務主任者の社内平均合格率:約40%(全国平均約20%) <その他補足> ■資格手当:管理業務主任者50,000円/月、その他支給対象資格※条件あり(一級建築士、一級建築施工管理技士、一級管工事施工管理技士、建築物環境衛生管理技術者、維持修繕技術者、二級建築士、二級建築施工管理技士、マンション管理士、賃貸不動産経営管理士、MOSエキスパート(2019)、MOSアソシエイト(2019)、ITパスポート) ■確定拠出年金 ■従業員持株制度、ウェンディカップゴルフコンペ、リゾートホテル法人契約会員 ほか
選考について
対象となる方
<職種未経験歓迎><業種未経験歓迎> ■必須条件: ・普通自動車免許(AT限定可) ・パソコンの基本操作(Excel、Word、PowerPoint含む)が可能な方。提案書作成やプレゼン準備など、パソコンを使った作業も多くあります。 ・地域貢献に興味がある方 ■歓迎条件: ・案件に応じて、不定期に出張(範囲:全都道府県)の可能性があります。出張をポジティブに捉えられる、アクティブな方は大歓迎です。 ・建設業界経験者
会社概要
会社名
株式会社合人社グループ
所在地
広島県広島市中区袋町4-31
事業内容
■事業内容: 関連会社に対する経営戦略の立案と実行サポート
従業員数
80名
資本金
30百万円
売上高
39,971百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【広島】公共施設の企画提案(PPP/PFI)契約社員◆受託件数全国NO1!/地域活性化に貢献
株式会社合人社グループ