【大阪/在宅可】法人営業◆建設機械や環境設備等/創立80年超の専門商社/年収610万円〜/残業20hラサ商事株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
◎東証スタンダード上場、創立80年以上の資源、金属素材関連、化成品関連、産業機械、建設機械関連、環境設備関連の老舗専門商社 ◎自己資本比率約65%と安定性◎。基軸事業を中心とした経営基盤の強化により、長期的な高収益化トレンドが着実に進展 ■業務内容: ・国内トップクラスシェアを誇る特殊ポンプ類を中心とした産業・建設機械の法人向け提案営業。 ※確認、アフターフォローまで一連の業務をお任せします。 ・ニーズヒアリング、納期調整、価格交渉、見積書作成、納品/入金 ・社用車を使用した営業活動で、1人当り20〜30社を担当します。 ・独立系商社の為、特定メーカーの制約が無く自由度の高い提案が可能。 <商材> 各種ポンプやバルブ、全自動パイプ切断機等。ドイツ/スイス/オーストラリア等の世界各国の高品質製品を揃えています <販売先> 顧客は国内外の製造業/建設業/エンジニアリング会社/官公庁等です。(既存顧客がメイン) ■出張: 関西エリアの担当客先によります。 ※大阪地区担当はほぼ0、兵庫・滋賀地区は1泊程度が月に数回、四国地区は2泊3日程度が月に3〜4回 ■働き方: ・課の平均残業時間は月5〜10時間程度、繁忙期は4〜6月、10月〜12月で20時間程度 ・裁量が広く、顧客ニーズに応じて、ポンプ以外の付属品等幅広い提案をすることも可能です。顧客へ最適な提案をする為に自分次第で多くの商品知識を習得することもできます。 ・中途入社者も多く活躍しており、安心して入社できます。 ・頑張りを正当に評価する体制も整っている為、長く腰を据えて働ける環境が整っています。 ■配属先情報: 大阪支店営業部営業三課(部長代理兼課長1名、メンバー2名) ■当社について: 当社は多岐に渡る事業を展開しており、資源・金属素材関連ではジルコンサンド、産業・建設機械関連ではスラリーポンプと国内トップクラスのシェアを持つ商材を提供しています。 当社の強みは商社の販売機能だけでなく、メンテナンス機能が備わっているため、設備導入後も安定的な収益を生みだしております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市北区中之島2-2-2 大阪中之島ビル 勤務地最寄駅:大阪メトロ御堂筋線線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の指定する事業場
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 610万円〜815万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,700円〜380,900円 その他固定手当/月:11,500円 <月給> 297,200円〜392,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※平均残業10時間、住宅手当含む ■賞与実績:年2回(昨年実績8.8ヵ月) ■その他固定手当:住宅手当 ※管理監督者採用の場合、残業代の支給はございません 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:15〜17:15 (所定労働時間:7時間15分) 休憩時間:45分(12:00〜12:45) 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 想定就業時間:6時間
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:平均残業時間10時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年次有給休暇は入社直後10日付与(入社月に応じて変動いたします)、最高付与日数20日 年末年始(12/29〜1/4)、夏期休暇(7月〜9月の間で4日間)、慶弔休暇、子の看護等休暇、介護休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき?給 家族手当:配偶者1.2万円、子0.5万円/人※管理職は除く 住宅手当:福利厚生その他欄参照 寮社宅:借上社宅制度 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定給付年金制度(DB) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・階層別研修 ・新任管理職研修 ・必要に応じて研修会、講習会への参加可 <その他補足> ■確定拠出企業年金制度(DC) ■財形貯蓄制度 ■社員持株会制度 ■クラブ活動(活動費補助有) ■保養所(リゾートマンション) ■労働組合 ■インフルエンザ予防接種費用全額補助 ■健康診断再検査費用補助(上限1万円) ■出生時育児休業取得実績あり ■育児時短制度、時差出勤制度(子の小学校3学年修了迄) ■妊娠中時差出勤制度(母性保護) ■資格手当:会計士・税理士等資格保有者 ■住宅手当:非管理職のみ、有被扶養者かつ主たる生計維持者:21,500円、その他11,500円
選考について
対象となる方
■必須条件: <業種未経験歓迎> ・法人営業(機械・設備・機械部品)またはアプリケーションエンジニア(機械) ・普通自動車免許(AT限定可) ■歓迎条件: ・産業機械、建設機械の業界経験 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
ラサ商事株式会社
所在地
東京都中央区日本橋蛎殻町1-11-5 RASA日本橋ビルディング
事業内容
■事業概要: 資源・金属素材関連、産業機械・建設機械関連、環境設備関連の輸出入及び販売を主な業務としています。 (1)資源・金属素材関連事業 (2)産業機械・建設機械関連事業 (3)環境設備関連事業
従業員数
196名
資本金
2,076百万円
平均年齢
44.6歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【大阪/在宅可】法人営業◆建設機械や環境設備等/創立80年超の専門商社/年収610万円〜/残業20h
ラサ商事株式会社