【横浜】創薬研究向けシステム開発の専門性を有するシステムエンジニア(有期契約社員)中外製薬株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
■業務内容: オミックスデータ(ゲノム・プロテオーム)を含む社内創薬研究向けデータベースやデータ解析用アプリケーション等のシステム開発業務 ■当社の特徴: 患者さんの遺伝子情報などに応じて治療計画を立てる「個別化医療」の国内パイオニアとして、その進展に貢献してまいりました。現在では、より高度で患者さん一人ひとりに最適な治療を行う次世代の個別化医療を牽引すべく、ゲノム解析技術を駆使した個別化医療の提供や、がんゲノム医療の進展などに取り組んでおります。 ■今後の展開: 世界有数の製薬会社であるロシュと、当社の独立経営を維持する戦略的アライアンスを締結、ロシュ・グループの医薬品を日本国内に効率的に導入するとともに、ロシュ・グループの強力な研究基盤や、開発・販売におけるグローバルプラットフォームを活用することで、世界に向けて大きな価値を提供しております。 ■健康経営優良法人: 「健康経営優良法人2022(大規模法人部門)〜ホワイト500〜」に2年連続で認定されました。 経済産業省と日本健康会議が共同で実施する本認定制度は、特に優良な健康経営を実践している500の大規模法人を顕彰する制度です。 当社グループでは、2017年12月に「中外グループ健康宣言」を発信し、従業員が心身ともに健康でいきいきと働くことができ、活力ある健全な組織風土を実現していくことができるよう、健康経営に積極的に取り組んでいます。2021年は2030年に向けた当社の成長戦略「TOP I 2030」にあわせ、中期目標、KPIを定め、推進を図りました。この度の認定は、中外製薬健康保険組合、労働組合と協働して取り組んできたこうした活動が高く評価されたものと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 中外ライフサイエンスパーク横浜 住所:神奈川県横浜市戸塚区上倉田町 勤務地最寄駅:横浜市市営地下鉄・JR各線/戸塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 300万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜400,000円 <月給> 220,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※フレックスタイム制での勤務
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇4日〜18日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 祝日、年末年始休暇、フレックス休日 等 ※有給休暇の付与日数は入社月によって按分され、最大日数は23日となります。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■OJT日常業務遂行の中でのスキル向上 ■OFF-JTと自己啓発 ■本人の選択による専門知識やスキル等の習得 <その他補足> ■住宅貸付金、一般貸付金 ■財形貯蓄、社員持株会 ■ウィルネットクラブ(福祉会) ■テニスコート、グラウンド、全国各地のリゾート施設に契約加入 ■福利厚生手当(30,000円/月)
選考について
対象となる方
■必須要件: ・Webアプリケーションの要件定義と開発の実務経験(2年以上) ・プログラミング(Python, R等)、データベース化に関する実務経験 ・バイオインフォマティクスや生物学の知識や実務経験
会社概要
会社名
中外製薬株式会社
所在地
東京都北区浮間5-5-1 日本橋三井タワー
代表者
代表取締役社長 最高経営責任者(CEO)奥田 修
事業内容
■事業内容: 医薬品の研究、開発、製造、販売および輸出入
従業員数
7,771名
資本金
73,202百万円
売上高
999,800百万円
平均年齢
43.4歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【横浜】創薬研究向けシステム開発の専門性を有するシステムエンジニア(有期契約社員)
中外製薬株式会社
