【東京】人事採用担当 ※東証プライム上場/業界トップクラス/医療用キット製品メーカー/平均残業5H株式会社ホギメディカル【東証プライム上場】

情報提供元

募集
仕事内容
手術消耗品製品のトップメーカーである当社の人事採用担当して以下の業務をお任せいたします。 ■職務詳細: ・新卒(主に営業職、研究開発職)の採用戦略の企画立案 ・採用イベント・説明会の企画・実行 ・採用管理システムの運用 ・応募者との面談、面接、メール等のコミュニケーション、採用プロセス管理、 内定受諾までの応募者への動機付けとフォロー ・募集部門との人材要件の定義、人材要件、転職市場の状況に合わせた求人票の作成 ・応募者獲得に向けた採用チャネルの管理、拡充 (人材紹介会社、ダイレクトリクルーティング、リファラル、採用広報への対応)、運用 ・採用データを活用した選考プロセスの改善 ・採用時導入研修のほか、スキルアップ等の教育研修に関する企画立案、実行 ※先輩社員がおりますので最初から1人で行うことはありません、2〜3年後には新卒採用リーダーとして活躍していただく予定です。 【その他人事業務】 ・階層別教育の企画立案・実行 ・社内表彰・資格取得・認定制度の運用・改定 ・異動制度の企画、運用、改定 ※なお、採用・人材開発のみならず、他の人事関連業務担当者とも相互にサポートがある環境です。将来的に職務領域を広げていただくことが可能です。 ■組織構成 人事は現在6名。課長1名、人材開発チーム1名、労務チーム2名、採用チーム2名 ■働き方 残業は月平均5〜10時間程度となります。在宅勤務の制度はありますが、人事は現場実務が多いため基本的に出社となります。※採用イベントなどで土日や出張などが発生します、出勤いただいた分は別でお休みを取得いただきます。 ■企業魅力: ・創業60年を迎え次の30年に向けた変革期、安定基盤がありつつ、チャレンジできる風土 ・第二創業として、変革に自分が携われるやりがいと成長 ・国内随一のシェアを誇る医療関連製品(業界知名度が高い) ・役員からも気軽に相談してもらえるフラットな社風 ・成果を出せば昇給や昇進できる環境 ・全社的に残業管理をしっかり行っており、役職者でも残業は20時間程度 ・定時が17:15なので働きやすい環境※時差出勤もあり ・滅菌用品類…メッキンバッグの国産開発第一号「滅菌用保管パッケージ」の代名詞です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社(新オフィス202508以降) 住所:東京都港区赤坂2-4-6 赤坂グリーンクロス19階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 420万円〜480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜270,000円 <月給> 240,000円〜270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与見込額を含んだ金額です。経験を加味して決定します。 ■賞与:年2回(過去実績…5.9ヶ月/2024年度平均支給実績) ■インセンティブ:年1回(優秀社員表彰制度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:45〜17:15 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分(12:00〜12:45) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ノー残業デー、時差勤務制度有 残業は平均5時間程度と長期的に就業しやすい環境です。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 土曜、日曜、祝日、年末年始(12/29〜1/3) 年次有給休暇(最大40日間)、特別休暇、公傷休暇、慶弔休暇 ※育児休業制度・介護休業制度など法定休業制度完備
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:22歳未満扶養につき10,000円 住宅手当:5,000円〜15,000円 ※条件により変動 寮社宅:借上社宅制度 ※適用条件有/個人負担5000円から 社会保険:補足事項なし 退職金制度:企業型確定拠出年金(退職金制度相当) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 基本的にはOJT研修となりますが、経験豊富な先輩社員がおりますので、安心して働ける環境です。 <その他補足> ■従業員持株会 ■財形貯蓄制度 ■確定拠出年金制度 ■慶弔金制度 ■リロクラブ提供各種福利厚生制度 ■全国提携保養所(東急ハーヴェストクラブなど) ■野球部活動 ■旅行費・忘年会費の補助制度
選考について
対象となる方
■必須要件: ・採用業務経験が2年以上ある方(新卒・中途) ・ExcelやWord、Powerpointによる文書作成スキル ■歓迎要件: ・新卒の採用フローに1年間携わったことがある方 ・新卒ナビサイトなどの運用経験がある方 ・JobSuite、i-Web等の採用管理システム運用の経験 ・語学 英語能力初級以上(目安 TOEIC(R)テストスコア600以上)
会社概要
会社名
株式会社ホギメディカル【東証プライム上場】
所在地
東京都港区赤坂2-7-7
事業内容
■企業概要:医療施設の経営合理化と患者及び医療スタッフの安全に寄与する製品の開発・供給をしています。同社は医療施設に直接営業を行い、医療現場の声にきめ細かく対応しています。顧客ニーズを反映し製品の改良を加えると共に、医療施設の経営状態の把握・分析を行うことで、効率的な手術室の運営をサポートしています。また、万全の安全対策を実施した工場で生産した製品は、患者様および医療スタッフの安全を確保しています。 ■企業理念:同社は「社業を通じて医療進歩の一翼を担い、人々の健やかな生命と幸福に尽くし、もって社会の繁栄に寄与する」を社是とし、「院内感染防止」をテーマに掲げ、患者・医療従事者等の安全と医療機関等の経営の合理化・省力化に貢献できる商品およびシステムをご提供しています。 ■製品案内: ①キット製品: キットを販売して25年以上の経験と生産ノウハウで各医療施設のご要望に対応できる製品づくりを目指すことが医療を支えるメーカーとしての使命だと考え、同社はカスタム製品にこだわります。 ②手術用不織布製品:医療用不織布製品のトップメーカーとして誇る高品質な素材と加工技術、長年のノウハウを結集したデザインで、手術現場から信頼を得ています。 ③着装品:ガウン・キャップ・マスク等不織布製のディスポーザブル製品です。手術室や外来、病棟等感染対策として使用します。 ④メッキンバッグ: 滅菌物保管用パッケージとして1964年に日本で初めて発売して以来、「メッキンバッグ」という名称でトップシェアを維持するロングセラー製品です。滅菌機の種類や滅菌物に合わせ各種を用意しています。 ⑤その他滅菌用品類:滅菌済みを判定するのに必要な「滅菌検知カード」、滅菌処理前後を識別する為の「滅菌検知テープ」等を提供しています。
従業員数
748名
資本金
7,123百万円
売上高
38,569百万円 経常利益:3,771百万円
平均年齢
44.1歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】人事採用担当 ※東証プライム上場/業界トップクラス/医療用キット製品メーカー/平均残業5H
株式会社ホギメディカル【東証プライム上場】