保守サポート(Trendmicro社、Radware社各種製品等)◇フルフレックス/在宅可株式会社テリロジー

情報提供元

募集
仕事内容
【東証スタンダード上場会社のグループ会社/在宅勤務が4割程度/大手企業や官公庁など300社以上と取引/海外の最先端技術をいち早く日本市場へ提供するIT技術商社】 ■業務内容: 海外の最先端技術・製品を高いクオリティで日本市場へと提供している当社がにおいて、当社が取り扱う製品(Trendmicro社『TippingPoint』、Radware社各種製品など)の保守サポートをお任せします。 ■業務詳細: <保守サポート> ◇ユーザーからの技術的な問い合わせ対応、トラブルシューティング ◇メーカーへのエスカレーション(Radwareは英語での対応) ◇サポートサイトへのナレッジ記事作成 <営業支援/設計・構築> ◇Pre/構築メンバーの支援 ※基本的には保守サポート対応がメイン ※能力によっては、将来的に業務範囲の再検討は可能 ■ポジションの魅力: ◇セキュリティの専門知識:IPS、ネットワークトラフィックの挙動分析(NDR)、サンドボックス解析といった脆弱性やマルウェア、ゼロデイ攻撃を防ぐための専門的なセキュリティ技術に直接触れることができる ◇自社・他社への貢献:導入後の問い合わせ窓口を担い、自身の技術力で顧客満足度の向上に直接貢献している実感を得られる ◇キャリアパス:チームリーダーやセキュリティコンサルタント、プロダクトスペシャリストなど、多様なキャリアパスを目指すことも可能 ■働き方について: 当社ではコアタイム無しのフルフレックスタイム制を導入しています。また、残業20時間程度、週2日程度のリモートも可能で、働きやすい環境が整っております。 ■当社について: 近年のサイバーセキュリティを取り巻く環境は、リモートワークの推進やDXの加速により業務のデジタル化が進む一方で、サイバー攻撃を受けるリスクも日々増大化しています。当社は大手商社等が取り扱わないシリコンバレー等のベンチャーがリリースしている製品の先進性や機能性を評価し、日本市場にいち早く導入しています。その目利き力や商材の強みが大手企業や官公庁を主体とする顧客から評価されています。 変更の範囲:無
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区九段北1-13-5 ヒューリック九段ビル4F 勤務地最寄駅:各線/九段下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜360,000円 <月給> 300,000円〜360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収額は、月20時間の残業手当や賞与を含む ■昇給:年1回(4月)※目標管理制度(MBO制度)により評価実施 ■賞与:年2回(夏、冬)(2024年度実績:平均3.3カ月)、それ以外に決算賞与(業績による、4月末) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業時間:月20時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 年末年始休暇(12/29-1/4)、アニバーサリー休暇1日(入社2年目より)、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇等 有給休暇:入社4ヶ月目に最大14日付与※入社月で変動有
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 定年後65歳まで嘱託再雇用制度あり。 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得奨励金制度(最大10万円) ■e-Learing受講制度
選考について
対象となる方
■必須 ・セキュリティもしくはネットワークに関する1年以上の業務経験 ・TCP/IPなどネットワークに関する基本的な知識 ■歓迎 ・セキュリティ・ネットワーク機器の保守サポート・構築経験 ・Linux、Windows Server、仮想環境のシステム運用、構築経験 ・Python、シェルスクリプトの開発経験 ・IPS/IDS/NDRの保守サポート・構築経験 ・IaaS、ネットワークの知識 ・IPS/IDS/NDRの運用経験 ・ネットワーク機器の設計、構築、運用経験
会社概要
会社名
株式会社テリロジー
所在地
東京都千代田区九段北1-13-5 ヒューリック九段ビル4F
代表者
代表取締役社長 鈴木 達
事業内容
■事業概要: 海外ハードウェア、ソフトウェア製品の輸入販売、ネットワーク関連製品の販売、エンドユーザへのシステムコンサルティングと構築/教育 、ネットワーク構築/工事(建設業許可書取得)、ネットワーク関連製品の保守サービス、アプリケーションソフトウェアの開発
従業員数
90名
資本金
50百万円
売上高
3,159百万円
平均年齢
37.4歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
保守サポート(Trendmicro社、Radware社各種製品等)◇フルフレックス/在宅可
株式会社テリロジー