【埼玉県春日部市】広報(WEBページ制作も担当)※残業5時間平均/コワーキングスペースでのリモート可株式会社ECOライフホーム
情報提供元
募集
仕事内容
太陽光発電システムの販売や施工、蓄電池やV2H(Vehicle to Home)システムの販売・設置等を行う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:広報担当(WEBページの制作も担当) 広報担当として、既存HPの運用および新規HPの制作を進めることがミッションです。 既存のHPを改修していくか、新しいHPを制作するか、その検討から業務を進めていただきます。なお、HP制作は自らコーディングを行っていただくため、協力会社への外注は行いません。 具体的には次のような業務をお任せします。 ・既存のHPの運用、改修 ・新たなHPの制作 ・HP内の事業ページの制作 ・ECショップの運用 ・SNSのチャネル選定、運用(現在は採用関連のX、インスタグラムのみ運用しています。) ※HPはWordPressを使用し、制作しています。 ※HP制作がひと段落した後は、事業に関する社外広報やSNSの運用を中心にお任せする予定です。 ■組織構成: 現状、代表がひとりでHP運用を担当しています。今回採用する方には、代表から業務を引き継ぎ、原則、おひとりでHP制作を行っていただきます。 ■働き方: ・リモート勤務:試用期間中は本社へ通勤していただきますが、その後は当社が契約しているコワーキングスペースにて、リモート勤務を行っていただくことが可能です。(在宅勤務は不可です。) ・実際の時間外労働:月平均5時間 ・年間休日:115日 ・週休:火水休み ※試用期間中は火水休みですが、その後は、定休日を変更することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県春日部市中央3-11-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円/月21日間勤務想定 固定残業手当/月:50,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(3か月ごとに昇給・昇格の査定を実施します。) ■賞与:有(年2回支給/昨年度、通年で平均して月給2.0か月分を賞与として支給しました。) ■上記年収に予め含む手当:役職手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■実際の時間外労働:月平均5時間
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 ■週休:火水休み ※試用期間中は火水休みですが、その後は、定休日を変更することが可能です。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限20000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度:有(65歳まで) <教育制度・資格補助補足>
選考について
対象となる方
■必須経験: HPの制作や立ち上げ、運用の経験をお持ちの方はご応募いただけます。 (コーディングのスキルが必須です。)
会社概要
会社名
株式会社ECOライフホーム
所在地
埼玉県春日部市栄町2-100-4
事業内容
当社は、太陽光発電システムの販売や施工、蓄電池やV2H(Vehicle to Home)システムの販売・設置等を行う会社です。 ■事業概要: ・太陽光発電システムや蓄電池システムの販売・設置施工 ・LPガスコンサルティング(LP会社各社から、お客様に最適なガス会社を選定し、その会社に切り替えるサービス) ・リフォーム事業 ・ソーラーパネルの定期メンテナンス 等
従業員数
16名
資本金
10百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【埼玉県春日部市】広報(WEBページ制作も担当)※残業5時間平均/コワーキングスペースでのリモート可
株式会社ECOライフホーム