【東京・代々木】BIMファミリの仕様作成・管理担当◇大和ハウス工業グループ◇株式会社ダイスネクスト

情報提供元

募集
仕事内容
<リモート勤務可/完全週休二日制/年間休日125日/残業月平均5〜20時間程> ■業務内容: Autodesk社のRevitを利用したBIMパーツ(ファミリ)の作成について、グループ会社(大和ハウス工業、フジタ等)や各メーカーからの依頼を受け、建築プロジェクトの目的に応じてファミリの仕様検討から作成の計画、運用時の支援までを担当頂きます。 ■業務詳細: ・Revitファミリ作成およびファミリの仕様検討と標準化提案(グループ会社・建材メーカー等の外部依頼) ・BIM国際規格ISO19650に準拠したデータ管理・運用支援 ・グループ会社間のシナジー創出に伴う、ファミリを中心とした共同のシステム開発への提案・構築・検証 ・ファミリやBIM関連テーマでの社内外に向けた研修・講演・セミナーの登壇 ※個々のパーツ作成だけでなく、スタンダードとなる仕様や活用方針を企画・検討する思考力が求められます。 ■働く環境: ・作業実務だけでなく、標準化→プロジェクト推進→業界全体への波及と、一歩先のDXキャリアを目指せます。 ・ファミリのデータについてはBIM国際規格ISO19650に準拠したフローでの作成〜納品を行っています。 ・大和ハウスやフジタ本社での打合せもあり、グループが一体となってBIMやファミリ活用の推進を行います。 ・Revit公式トレーニングガイド著者が実際にファミリ作成の指導をいたします。 ■研修制度: Revit研修の後、各部署でOJT含めた研修(3か月程度) ■配属部署: デジタル1部 DXファミリ課:部長、課長、メンバー13名 計15名 DXファミリ課では、DXチームとファミリチームに分かれております。 ■BIMの将来性: BIMは、業務の効率化や品質向上、コスト削減につながる手法として、アメリカ、イギリス、シンガポールを中心など世界の建築業界で主流となっています。日本での普及は発展途上ですが、国の推進もあり、公共工事での活用も広がっています。IT化・DX化が進み、今後BIMの需要はさらに高まると期待されています。 ※BIM:建築物の設計、施工、維持管理といったあらゆる工程で3次元モデルによる情報一元管理を可能にする技術 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-14-7 勤務地最寄駅:JR線/代々木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):209,000円〜331,820円 その他固定手当/月:28,500円〜40,000円 <月給> 237,500円〜371,820円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金はあくまでも目安の金額であり、ご年齢やご経験に応じて決定・優遇致します。 ※その他固定手当=等級・号俸制による等級手当 ■賞与:3.75カ月(2024年実績) ■昇給:あり ■モデル年収: ・リーダー(4年目):541万円 ・課長(8年目):660万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※場合により8:30〜17:30勤務あり※残業月平均5〜20時間程(BIMパーツ要望により変動有)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季、年末年始、慶弔休暇、有給休暇:入社時付与3日〜10日(入社時期により変動有)、その後は4/1一斉付与制※計画年休で年5日(GW、夏季、年末年始)使用※1時間単位での有給休暇利用も可能(年5日分)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:■社会保険完備※大和ハウス工業健康保険組合加入 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 導入研修、外部研修制度、自己啓発への費用援助 他 <その他補足> ■大和ハウスグループ特別優遇制度 ■大和ハウスグループ持株会制度 ■フジタグループ団体保険割引 ■役職手当:リーダー以上の役職者に支給(10,000円/月〜50,000円/月) ■テレワーク・在宅勤務手当 ■服装自由(オフィスカジュアル) ■育休取得実績有(育休後復帰率100%) ■PCの強制シャットダウン(残業抑制のための仕組み) 申請のない残業はできない仕組みとなっています。
選考について
対象となる方
■必須要件:以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・Revitでファミリ作成の実務経験 ・Revitを使った建築モデリングや集計機能をはじめとする製図作成経験 ■歓迎条件: ・BSIのBIM資格 ISO19650 プロジェクトインフォメーション プラクティショナー または プロフェッショナル をお持ちの方 ・建築設計の図面や製作図の理解力 ・建材メーカーなどで3次元データの作成や管理経験 ・読解程度の英語力(海外向けのデータ翻訳や連携あり)
会社概要
会社名
株式会社ダイスネクスト
所在地
東京都千代田区神田司町2-2-12
事業内容
■事業内容: (1)CADによる建築工事の設計・施工に係る各種図面の作成業務 (2)不動産販売広告等印刷物・デジタルコンテンツの企画、デザイン及び制作業務 (3)CAD・BIMソフトの導入支援及び操作技術の教育事業 (4)BIM運用マニュアルの策定及び教材制作等のコンサルティング業務 (5)BIM用部品の構築及び維持管理業務 (6)CAD・BIM分野に関わる人材育成業務 (7)前各号に附帯する一切の業務 など
従業員数
35名
資本金
40百万円
平均年齢
35歳