通所リハビリケアワーカー/残業ほぼなし/年間休日111日/昨年賞与5か月分医療法人永寿会 シーサイド病院

情報提供元

募集
仕事内容
医療機関併設の通所リハビリテーション事業所における介護全般をお任せします。 残業はほぼなし/心身ともにゆとりをもって働けます <具体的な仕事内容> ・ワゴン車、ミニバン、1BOX、軽自動車による送迎と運転 (送迎エリア:西区~糸島市) ・各種レクリエーションやリハビリテーション補助 ・食事、入浴介助 ・介護記録(PC使用)、各種委員会活動等 *将来の配置:仕事内容変更なし
働き方
勤務地
シーサイド通所リハビリテーションセンター 福岡県福岡市西区今津3810番地 シーサイド病院内 ◇転勤はありません。 ◇マイカー通勤OK(無料駐車場完備)※要任意保険加入 豊かな自然に囲まれた職場です 院内からは美しい博多湾がみえます!糸島のフォトスポット「ヤシの木ブランコ」があるビーチまでは車で3分。気持ちが和らぐような豊かな自然を感じられる職場です。 ◇ 転勤なし
交通
■JR筑肥線をご利用 JR筑肥線「周船寺」駅または「九大学研都市」駅下車 車で約10分 ■昭和バスをご利用 「九大学研都市駅」停留所より西浦行き乗車 「大原橋」停留所下車 川沿いに山の方に向かって徒歩5分
雇用形態
正社員
給与
月給 188360円 ~ 208360円 (※想定年収 2869320円 ~ 3209320円) 【試用期間】3ヶ月間 ※試用期間中の給与や待遇に変更はありません。 月給188,360円~208,360円 (基本給107,400円~127,400円+一律職務手当15,800円+一律勤務手当28,000円+一律通所リハビリ手当25,000円+一律食事手当6,160円+処遇改善・内手当6,000円)+処遇改善・外手当6,000円 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。
勤務時間
変形労働制 平均労働時間:1日あたり8時間 変形労働時間制(1週間の所定労働時間:40時間以内) 8時30分~17時30分 休憩60分
実働標準労働時間
変形労働制 平均労働時間:1日あたり8時間 変形労働時間制(1週間の所定労働時間:40時間以内) 8時30分~17時30分 休憩60分
休日
4週8休制 休日:日、その他 週休二日制:その他 4週8休 年末年始を含めたローテーション勤務 夏季休暇(5/31在籍者に3日) 年末年始休暇6日 ※12/30~1/4に出勤した際は、1日あたり2,500円の手当支給と出勤した日数分の振替休日を付与 年次有給休暇 年間休日数111日 産休・育休(取得&復職実績多数) ワークライフバランスを大切にしながら働ける環境です。
特徴
待遇・福利厚生
■昇給年1回(7月) ■賞与年2回(6月・12月)*前年度5ヶ月分 ■社会保険完備 ■交通費支給(月3万円迄※規定有) <手当> ■残業 ■年末年始出勤手当(1日2500円) <その他> ■昼食/日替わりのお弁当 ■制服貸与/無料クリーニング付・シューズ1足目支給 ■マイカー通勤可/要任意保険加入・無料駐車場完備 ■慶弔会費(月300円) ■退職金(勤続3年以上) ■再雇用制度(65歳迄) ■介護福祉士資格取得のための奨学金 職員専用の託児所 ・利用料は1日250円(ごはん&おやつ付) ・日中保育(平日):生後4ヶ月~満3歳に達する日の属する年度末迄の健康な乳幼児 ・日中保育(土日祝祭日):就学前(小学校入学式前日)迄の幼児
選考について
対象となる方
未経験OK 介護職員初任者研修以上あれば尚可 普通自動車運転免許 \こんな方におすすめ/ ・感謝される機会が多い仕事をしたい ・専門性を磨いていきたい ・チームで連携できるような仕事をしたい ・ワークライフバランスも大切にできる環境で働きたい
会社概要
会社名
医療法人永寿会 シーサイド病院
所在地
福岡県福岡市西区今津3810
事業内容
医療保険適用病床:180床 介護医療院:233人 併設事業所 ケアプランサービスシーサイド(居宅介護支援事業) グループホームシーサイド(認知症対応型共同生活介護事業)
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢

通所リハビリケアワーカー/残業ほぼなし/年間休日111日/昨年賞与5か月分
医療法人永寿会 シーサイド病院