【文京区】Webサービス系エンジニア(デジタルマーケティング領域)/年休127日(土日祝休み)203TOPPAN株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
【福利厚生充実/業界シェアトップクラス・東証プライム上場/連結売上高1.48兆円・自己資本比率55.2%/印刷技術だけでなくデジタル技術を駆使し多分野でソリューションを実現】 ■職務概要 TOPPANのBX事業におけるWebアプリケーション開発を担当します。単なる受託開発にとどまらず、顧客課題の整理から技術提案、設計、開発、運用までを一貫してリードできるポジションです。手がける業界はメーカー、流通、小売、エンタメ、金融、自治体など多岐にわたり、最適なソリューションを構築していきます。大手クライアントの全国規模プロジェクトや自社プロダクト開発を通じて、「開発=ビジネス創出」の観点から企業のDX/BXを支えます。 ■主な開発領域 TOPPANが手がけるプロジェクトは、Webサイト制作にとどまらず、数百万人規模の顧客データや全国レベルの流通ネットワークを支えるシステム開発まで幅広く展開しています。 ・顧客ID統合・データ基盤の構築 会員・購買・行動データを統合管理し、マーケティングDXを支えるプラットフォームを開発。 ・SaaS型Webキャンペーン/マーケティングシステム 大手メーカー・流通・エンタメ企業の販促・ファンマーケティングを支援する自社開発サービス。 ・スマホ決済・デジタル会員証アプリ開発 O2O・リテールDXを実現するスマートフォンアプリや決済連携システムを開発。 ■技術環境 【言語】PHP、Python 【フレームワーク】Laravel 【インフラ】AWS(EC2、ECS、RDS、Aurora)【開発手法】ウォーターフォール中心(案件によりアジャイル導入)【管理ツール】GitHub、CI/CDパイプライン導入 ■業務の魅力 ・多様な業種・業界(メーカー、流通、小売、金融、エンタメ、自治体など)のDX/BX案件に携われる ・大手クライアントや全国規模のデジタルマーケティング案件に関われるスケール感 ・プライムベンダーとして顧客企業と直接折衝し、提案から開発までを主導 ■企業の特徴/魅力: ・充実した福利厚生:財形貯蓄、財形融資、保養所、社員持株制度、各種休業・勤務短縮制度が充実 ・豊富な研修制度:選抜型研修やグローバル研修、「トッパンビジネススクール(選択研修)」「チャレンジスクール(通信教育)」 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> トッパン小石川ビル 住所:東京都文京区水道1−3−3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 570万円〜870万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,500円〜429,500円 その他固定手当/月:10,500円 <月給> 233,000円〜440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※担当業務や役割によって、一部の方は「企画業務型裁量労働制」が適用されます。 裁量労働制適用の際の勤務条件は以下。 ■想定年収700万円〜900万円■賃金形態 月給制 ■みなし労働時間 8時間/日 ■残業手当 有(午後10時以降の深夜労働及び臨時出勤時) ■標準的な勤務例:9〜18時 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※等級によってスマートワーク制度(フレックスタイム制度)有:コアタイムなし、1日最低3時間以上勤務
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 土曜 日曜 祝日 夏期4日 年末年始6日 その他(創立記念日)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:お子様(扶養)一人当たり2万円/月(人数上限なし) 寮社宅:独身寮のみ 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・トッパンビジネススクール(自己啓発のための各種しくみとコンテンツ) ・海外トレーニー制度と海外留学制度(グローバル人財育成のための施策) <その他補足> 財形貯蓄制度、財形融資制度、育児休業制度、介護休業・介護勤務短縮制度、社会保険、持株制度/補助金制度による従業員持株制度、厚生施設/独身寮、保養所、診療所、他 ※社宅はございません。
選考について
対象となる方
■必須条件:以下いずれに該当する方 ・LAMP/LAPP環境でのWebアプリケーション開発経験(3年以上) ・クラウド環境(AWS, GCP, Azureなど)でのアプリ開発・運用経験 ・顧客折衝や要件定義・設計など上流工程の実務経験 ■歓迎条件: ・PM/PL経験、開発チームのリーダー経験 ・デジマ関連システム(EC、CMS、CRM、キャンペーン管理など)の開発経験 ・AWS(Lambda, API Gateway, DynamoDBなど)を活用したサーバーレスアプリ設計経験
会社概要
会社名
TOPPAN株式会社
所在地
東京都台東区台東1-5-1
事業内容
■事業詳細 ①情報コミュニケーション事業:円滑なコミュニケーションを求めるお客様に対し「情報の価値を高める」「情報を効果的に届ける」ソリューションを提供 <代表例>一括申込サービス【Smart Entry Tab】、見込顧客の発掘や販促試作の精度向上に寄与する【AIエンジン「KAIDEL」】、地方創生の実現を目指す【旅道】 他:証券類全般、ICカード、ホログラム等の偽造防止デバイス、BPO(各種業務委託)、POP、メディアサービス、雑誌、付録の企画・製造、電子書籍関連等
従業員数
10,899名
資本金
5百万円
売上高
1,638,833百万円
平均年齢
43歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【文京区】Webサービス系エンジニア(デジタルマーケティング領域)/年休127日(土日祝休み)203
TOPPAN株式会社