【京都】テックリード/フルスタックエンジニア ※SGホールディングス/物流×DX推進/在宅勤務可SGシステム株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
物流業界でのDX推進部隊/SGホールディングスの外販専門部隊/在宅勤務可能/大規模プロジェクト/外販ソリューションの企画〜導入推進までの最上流部分をお任せ/在宅週4以上 ■職務の特徴: 佐川急便がこれまで培ってきた物流のノウハウと、最新テクノロージを駆使してお客様のビジネスの成長を物流の側面から支えていく課題解決型のプロジェクトにテックリード(TL)として参画していただきます。ソリューション開発部で技術に関わる方向性決定、事前検証、導入推進等をお任せいたします。物流プラットフォームの拡充に向けて、複数のプロジェクトを立ち上げおり、SGシステムのソリューション開発部では、企画提案から開発・保守運用まで、物流DXソリューションの開発を担っていただく想定です。 <業務詳細> ・開発基盤に対する技術的な問い合わせへの対応や、利用諸技術の調査、分析(ソフトウェア開発関連だけでなく、サーバとミドルウェア、データベース等を含みます) ※案件規模は数人月から100人月程度、2名から10名ほどの自社メンバーを中心に推進している案件の技術基盤を担当していただきます ・テクニカルサポート/開発プロジェクトに参画 開発プロジェクトが直面する技術的に複雑なロジックやソリューションの実装を支援します。 ・R&Dプロジェクトの推進 ・開発プロセスにおける生産性向上 品質、生産性向上における技術面での施策企画、推進をお願いします。 主に開発FW(Java/Spring FWなど)・管理の高度化、インフラ構築(Linux/Oracle/PostgreSQLなど)、構成管理、技術支援等 プログラミングとテストのフレームワークを改善し、AI / RPA /その他を通じて作業プロセスの自動化を推進します。 ■ソリューション開発部について 組織規模は50名程度の組織です。 テックリードチームは2名のメンバーが在籍しています。 ■業務魅力 2024年問題に代表されるように、物流業界ではDXの需要が高まっています。DX戦略の一環として、お客様の物流業務の効率化・最適化に取り組んでいます。全体の開発プロセスとプロダクトの効率を高くするためヒアリングを行って提案できます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市南区上鳥羽角田町25 勤務地最寄駅:近鉄京都線/十条駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜450,000円 その他固定手当/月:80,000円〜230,000円 <月給> 310,000円〜680,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年2回(5月・11月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 平均残業時間:25時間程度/月
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 完全週休2日制かつ土日祝
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:非課税限度額内で実額支給、公共交通機関のみ対象 社会保険:補足事項なし 退職金制度:退職一時金/企業型確定拠出年金/勤続3年以上が対象 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■育児・介護休業、育児短時間勤務、グループ生命共済、災害 補償共済、確定拠出年金、退職一時金、災害時等特別補償(総 合福祉団体定期保険)、育英年金、表彰制度(永年勤続、優秀 社員)、保養所(国内外3ヶ所) ■健康保険組合※ウィメンズ検診(女性対象の検診補助)、人 間ドック補助(40歳以上)、健康ダイヤル24(24時間対応のカ ウンセリング) ■社員食堂(事業所による) ■リロクラブ(会員制福利厚生サービス、映画館やレジャー施設の優待)等
選考について
対象となる方
■必須条件: ・Webシステム開発経験(オブジェクト指向の開発言語経験) ・コミュニケーション能力(部内・社内・社外とのコミュニケーションが円滑にできる方) ■歓迎条件: ・自社ソリューションを開発、興味がある方 ・VueJS、Java、C#、Flutter/Dart、テストFW、または類似の物の経験がある方 ・OOP理解度高い、開発フレームワークなど考えて製造できる方 ・品質管理、構成管理、ITのQA、DevOpsなど経験ある方
会社概要
会社名
SGシステム株式会社
所在地
京都府京都市南区上鳥羽角田町25
事業内容
■企業概要:佐川急便株式会社の全国貨物追跡システムの開発を機に設立された情報処理サービス会社です。SGホールディングスグループの情報システムのコンサルティング、構築、運用・管理を担う一方で、顧客の要望を的確に捉え、経営的・戦略的観点を持って顧客を第一に考えたシステムやソリューションを提供する「情報戦略のシンクタンク企業」として事業を展開しています。
従業員数
3,253名
資本金
350百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【京都】テックリード/フルスタックエンジニア ※SGホールディングス/物流×DX推進/在宅勤務可
SGシステム株式会社