インフラ/DevOpsエンジニア(シニアクラス)◆年休129日◆リモート可◆毎年昇給日本成令株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
■自分で案件を選べる/働きやすい環境◎年休129日(土日祝)/リモートワークも可能/毎年昇給■ ■業務内容(案件により変動します) AWS上でのシステム基盤設計(ECS/Fargate、RDS、ALB等) Kubernetesを活用したクラスタ構築・運用(EKSなど) Terraformなどを用いたIaCによるインフラ管理と自動化 CI/CDパイプラインの設計・最適化(GitHub Actions、ArgoCDなど) システム監視、ログ基盤、セキュリティ対策の設計・運用 技術的意思決定およびチームリード ■使用技術例(案件により変動します) AWS(ECS/Fargate, EKS, RDS, S3, IAM, VPC) Kubernetes、Helm、Docker Terraform、Ansible、GitHub Actions、ArgoCD Datadog / Prometheus / Grafana / Fluentd Linux、Shell、Go / Python(スクリプト) ■歓迎条件続き セキュリティ設計(IAMポリシー、WAF、脆弱性対策)の実践 プラットフォームエンジニアリングの推進経験 大規模かつ安定性の高いクラウドインフラ運用を担いつつ、技術選定・自動化推進の中心となれる方を歓迎します。 ■魅力ポイント 【オーダーメイドの研修カリキュラム】 ご本人の希望のキャリアプランに沿って、必要なカリキュラムを社長がオーダーメイドで考案します 【単価連動制度】 案件の単価と連動して給与が決定します。自身のスキルに適した給与支給や昇給の道が明確になっています。 ※賃金は案件の単価と連動しますが、案件の変更に伴って単価が減少した場合でも原則として基本給は減少しません 【毎年昇給する制度を確立】 年齢に沿って昇給する制度にしているため、毎年昇給します。また、案件単価に沿って昇給金額が変動するため、スキルアップして案件単価が上がればベース年収も上がります 【案件選択制度】 入社前のご自身の経験/スキルのヒヤリングの後に案件を選択いただくため「入社時から自分で案件を選ぶ」ことができます。 エンジニアの希望を優先して案件を探すため、希望のキャリアに沿った案件につきやすい環境です 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 本社 住所:東京都品川区小山3-21-10 2F-17 勤務地最寄駅:東急電鉄目黒線/武蔵小山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 616万円〜846万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):406,815円〜609,575円 <月給> 406,815円〜609,575円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルに応じて決定 ※毎年昇給する制度アリ ※上記年収には月20時間の想定残業代を含む ■昇給:年1回(毎年昇給します) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※就業時間は案件により変動する場合があります。残業20時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数129日 メーデー(5月1日)、有給休暇、夏季休暇(1週間前後)、年末年始休暇(1週間前後)、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続1年以上 <定年> 65歳 再雇用制度有(勤務延長なし) <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ■書籍購入費用や資格取得費用の全額負担 ■資格取得支援 ■オーダーメイドのスキルアップ計画を作成 <その他補足> 社会保険完備 交通費支給 退職金制度:勤続1年以上から支給
選考について
対象となる方
■必須条件: クラウド環境(特にAWS)での設計・構築・運用経験(3年以上) Terraform等を用いたIaCによる環境構築経験 KubernetesやECS/Fargate等のコンテナオーケストレーション経験 DevOpsやSRE的観点でのパフォーマンス/セキュリティ改善経験 チームリードまたはメンバー指導経験 ■歓迎条件: ArgoCDやSpinnaker等を活用した継続デプロイの運用経験 SLA/SLOの設計と可観測性の改善に関する実務経験
会社概要
会社名
日本成令株式会社
所在地
東京都品川区小山3-21-102F-17 2F-17
事業内容
■事業内容: ・システムエンジニアリングサービス事業 ・金融教育サービスの企画・運営 ■当社について: ・私たちは、システムの開発・運用・保守を行っているITサービス会社です。様々な企業様のIT戦略を提案するコンサルティング業務をはじめ、ソフトウェア・ミドルウェア開発、サーバ・ネットワーク開発、保守・運用管理など、幅広いシステムエンジニアリングサービスを東京を中心に一都三県で展開しています。 ・企業様に常駐するパートナーとして支援しているため、キャリアアップやスキルアップが目指せます。また、充実の休暇制度や福利厚生など、働きやすい環境を整えています。
従業員数
2名
資本金
2百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
インフラ/DevOpsエンジニア(シニアクラス)◆年休129日◆リモート可◆毎年昇給
日本成令株式会社