【関西支店(大阪)】土木防災調査・設計技術者 ※プライム上場G企業/年休122日/福利厚生充実株式会社東京ソイルリサーチ

情報提供元

募集
仕事内容
【残業20H以内/福利厚生充実/老舗地質調査会社/子育て世代支援サポート有】 ■業務概要: 河川・砂防(急傾斜地崩壊対策事業)、道路(道路防災事業)における斜面の防災調査、解析、評価及び防災工事の設計を中心にお任せします。 ■主な業務内容: ・調査内容立案に向けた顧客との打合せや現地踏査 ・調査の現場監理 ・斜面や擁壁の安定性等の各種検討、安全性の評価/防災計画/対策工法の提案 ※公共事業を中心とした各種防災調査や設計が中心となります ※各種機器を使用しての現場調査等は協力会社に依頼 ■POINT 営業や地盤調査部署、協力会社と連携しながら1つの案件の受注から設計まで一貫して担当いただける為、総合的なスキルを磨ける環境です! ■組織構成 現状4名体制の少数精鋭チームですが、年々受注数が増えてきております。 将来の中核メンバーとして、一緒に働ける方のご応募をお待ちしております♪ ■働き方について: 当社は顧客企業や協力会社との信頼関係の強化と同時に「働き方改革」を推進し、社員の就業環境のさらなる改善に力を入れています。子育てを行う社員の仕事と家庭の両立支援・所定労働時間の削減・有給取得率の増加を目標に残業20H以内、時短勤務の相談・産休育休復帰率100%と働きやすい環境を整えています。 ■資格取得について: 技術士、一級建築士、一級土木施工管理技士、地質調査技士など、当社の業務に関わる資格取得を会社が全面的にバックアップします。資格手当も用意しており、技術士は月額5万円、一級建築士は月額3万円など、個々の頑張りに応えています。 ■当社について: 【◇プライム上場Gで安定した経営基盤◇全国の各種競技場、超高層建物などを手掛ける技術力の高さ◇】 老舗地質調査会社の同社ですが、他社との差別化ポイントは技術力が高く、民間案件が多いことにあります。北海道ボールパークをはじめ、全国の各種競技場やスタジアム、あべのハルカスなどの有名構想建築物の地盤調査の多くを当社が実施しております。専門技術の高い同社だからこそ、大手スーパーゼネコンや設計事務所からの信頼を得られています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 関西支店 住所:大阪府吹田市垂水町3-27-10 勤務地最寄駅:OsakaMetro御堂筋線/江坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 430万円〜830万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円〜410,000円 その他固定手当/月:15,000円〜125,000円 <月給> 305,000円〜535,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※有資格者、業務経験者は待遇優遇 ※経験・資格を考慮のうえ、同社規定により決定します ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(6月) ■その他固定手当:役職手当、技能資格手当、住宅都市手当 ■固定手当の他に、残業手当、深夜勤務手当、休日勤務手当、現場手当などあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 出勤時間を7:00〜10:00の間で、30分単位で前後できるスライド勤務制度があります
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 休暇:夏期(計画年休適用)、年末年始、慶弔、赴任、裁判員 ※基本的に土日祝日がお休みですが、出勤した場合は平日に振休を取得していただきます。 有給休暇:入社時最大20日付与(年度内残日数による)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき全額支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:企業年金基金に加入 退職金制度:確定給付企業年金制度適用(勤続2年以上から) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 技能資格取得支援として外部講習受講機会の提供や社内模擬面接を行っています。 技術者育成のための独自教育プログラムや技術講習会があります。 ビジネススキルを学べる外部研修制度を採用しています。 <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■労災上乗せ保険 ■育児・介護休業制度、育児・介護短時間勤務制度、子の看護休暇・介護休暇制度 ■福利厚生倶楽部(リロクラブによる各種優待)
選考について
対象となる方
■必須要件:以下のいずれか 防災分野での実務業務(調査・設計どちらかでも可) 土木分野での実務経験(調査・設計どちらかでも可) ■歓迎要件 技術士(建設:土質及び基礎・河川、砂防及び海岸・道路 応用理学:地質) RCCM(河川、砂防・道路)、一級土木施工管理技士 等の資格をお持ちの方 ※資格保有者は技能資格手当を至急(最大5万円/月)
会社概要
会社名
株式会社東京ソイルリサーチ
所在地
東京都目黒区東が丘2-11-16
事業内容
【地盤調査のプロフェッショナル】− 建設事業に貢献し続ける会社 創業約60年の歴史を誇り、地盤調査を専門とする我々は建設事業に多大な貢献をしてきました。長年の経験と実績をもとに、地質や地盤に関するコンサルティング業務を行い、建設事業の安定と持続可能な社会の実現に努めています。
従業員数
250名
資本金
165百万円
売上高
5,700百万円
平均年齢
46歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【関西支店(大阪)】土木防災調査・設計技術者 ※プライム上場G企業/年休122日/福利厚生充実
株式会社東京ソイルリサーチ