【東北・北海道/土曜面接可能】医療機器のフィールドエンジニア/夜勤なし・ライフワークバランス◎株式会社メイテックフィルダーズ

doda-logo

仕事内容

〜業界圧倒的No.1/充実した福利厚生と研修制度を有し、エンジニアのキャリアを第一に考える企業です〜 ■職務内容: 医療機器(画像診断装置・内視鏡・ワークステーションなど)の据付、保守、メンテナンス 勤務先は大手メーカーの研究施設や工場、病院、海外工場など。例えば、製造装置の据付、調整、保守、医療機器の保守、点検、ユーザーサポート、化学薬品分析装置の保守、メンテナンスなどをご担当いただきます。チームや会社単位での頼れるフォローも充実しており、心強い環境が整っています。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクイン、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。 ■充実した福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 ※勤務地は配属となる就業先によって異なります。(下記記載の勤務地は本社の住所です。)

働き方

勤務地

<勤務地詳細1> 顧客先 住所:北海道 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先 住所:青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、福島県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

雇用形態

正社員

給与

<予定年収> 370万円〜720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,900円 <月給> 203,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験・年齢等を配慮野上、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

勤務時間

<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00

実働標準労働時間

<その他就業時間補足> ※自社拠点での研修時(配属後は顧客先メーカーによって異なります。)

休日

完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 夏期休暇、年末年始休暇、ゴールデンウィーク、有給休暇(半休制度あり)※エンジニアの平均有給取得日数14日/年、積立休暇、慶弔休暇、育児・介護休業、リフレッシュ休暇

特徴

待遇・福利厚生

通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:転居を伴う異動時は設定します。 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:前払い・確定拠出年金選択 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 全国4ヶ所の研修施設にて実施(年間投資13億円) アドバンス研修(CATIA、Pro/E、I-DEASなどの先端技術)、公的資格取得支援(技術士、技能検定などの公的資格取得の支援)、通信教育等 <その他補足> 地域手当(扶養者の有無や地域により月4.400円〜16,300円)、単身赴任手当(グレードに応じて5万円〜5万5000円まで)、帰省手当(単身赴任先から自宅まで月2回分の往復交通費)、転勤一時金、社宅制度(家族社宅・単身社宅・独身社宅※費用月20,500円〜35,000円+光熱費個人負担)、住宅利子補給制度、社員持株(メイテック株)制度、互助会制度、財形貯蓄奨励金制度、慶弔見舞金制度、ベネフィット・ワン ベネフィット・ステーション・互助会制度(親睦補助金・貸付金)

選考について

対象となる方

■必須条件: ※下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・理系の学科ないし学校出身の方 ・サービスエンジニアのご経験をお持ちの方 ■歓迎条件: ・整備士経験をお持ちの方 ・セールスエンジニアの経験をお持ちの方 <語学補足> 英語が堪能な方は、プラス評価となります。 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種

会社概要

会社名

株式会社メイテックフィルダーズ

所在地

東京都台東区上野1-1-10 オリックス上野1丁目ビル

事業内容

■事業概要: 人材派遣の中でもエンジニア派遣に特化したビジネスを展開しています。主に自動車や産業用機器、半導体、情報通信機器などのさまざまなモノづくりを行う企業に、エンジニアの高度な技術力を提供しています。

従業員数

3,968名

資本金

120百万円

売上高

25,814百万円

平均年齢

32.9歳

この求人に応募した人はこちらも検討しています

鉄道技術職|未経験歓迎|前年度賞与3.9ヶ月分|社宅・独身寮あり|住宅補助・扶養手当など充実◎

鉄道技術職|未経験歓迎|前年度賞与3.9ヶ月分|社宅・独身寮あり|住宅補助・扶養手当など充実◎

北海道旅客鉄道株式会社(JR北海道)

勤務地

-

年収

300万円~600万円

業種職種

鉄道業 整備士(自動車・建機・航空機など) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職

当社では鉄道輸送を支える線路やトンネル、駅など多くの設備を自社で保有・管理しています。 その中でも、鉄道車両や機械設備、電気設備等のメンテナンスを中心としたお仕事をお任せします。 【主な業務内容】 <鉄道車両> ■鉄道車両のメンテナンス(検査・修繕) 定期検査では、点検が定められている装置の機能確認や性能試験、部品交換を実施。 実際に車両が本線を走行するための整備を行います。 ■鉄道車両の改造や設計・デザイン 老朽化による車両の更新での新造・改造など <機械設備> ■工事の計画・管理 駅周辺の開発や新幹線などに付随する 機械設備工事の施工管理など。 ■保守管理 駅などの機械設備を 定期的にメンテナンスします。 ■機械設備の例 自動改札機/空調設備/クレーン/エレベーター/エスカレーターなど <電気設備> ■工事の計画・管理 電気設備の修繕計画や施工管理、 工事会社への発注など。 ■修繕 緊急なものや簡易的なものの修繕。 ■電気設備の例 電車線路/配電線路/運転保安装置/踏切保安装置/変配電所/通信線路/運行管理・旅客案内システムなど (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 鉄道知識ゼロでOKです! 当社での仕事は、一つひとつが 安全な鉄道運行につながっています。 だからこそ、社員は十分な教育訓練を 受けた上で業務に就くようにしています。 社内全体でしっかり教え合う風土が 根付いているので、未経験の方も安心してください! 実際に未経験からの中途入社の先輩社員も活躍中です! <注目ポイント2> 未経験入社でも安心!手厚い教育研修制度をご紹介◎ ■階層別研修…職務内容に応じて必要となる問題解決力やマネジメント能力などの習得を目指します。 ■職能別研修…各配属先で必要となる専門的な技術を身につける研修です。  安全に実習ができる社員研修センターなどで行います。 ■安全研修…鉄道事業において最も大切な安全意識やコンプライアンス意識を高める内容です。 ■集合研修…研修センターにて個人のレベルを確認後、配属先にフィードバックします。 【入社後の成長サポート】 【入社後の流れ】 <1週間程度> 新入社員研修を実施。会社の仕組みや社会人マナーを学んでいきます。 <2週目以降> 現場へ配属となり、職場の概要や役割、業務の基礎などを学びます。 また、実技講習を通じて作業方法を習います。 その後、先輩社員によるOJT研修で業務を覚え、約1年かけて独り立ちを目指していきます!

テストエンジニア/年収760万円の実績あり/全国にプロジェクト多数/エンジニア経験者歓迎/年間休日最大125日

テストエンジニア/年収760万円の実績あり/全国にプロジェクト多数/エンジニア経験者歓迎/年間休日最大125日

株式会社ビーネックステクノロジーズ

勤務地

東京都港区

年収

~

業種職種

人材紹介・職業紹介 人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体) 生産管理 工場長

大手メーカーで実験・評価エンジニアとして、経験を活かしてご活躍いただけます。 ★30代・40代活躍中! 【具体的な業務内容】 実験計画の立案、実験の段取りや準備 他部署との調整、実験の実施やデータ収集、評価・解析 開発や設計部署へのフィードバック 【電気自動車のテストドライバー】 電気自動車をテストコースで運転します。車内の振動や騒音、電費性能評価、各駆動部品の耐久性評価など実車テストを行い、安全で快適な運転体験を提供できるかを確認します。 【自動走行車の実験・評価】 自動運転支援システム(ADAS)が正しく作動するかどうかの検証を行います。実験車両の点検・整備 や計測準備をはじめ、テストコースでの走行テスト、データ収集・検証、報告書の作成などを行い開発に役立てます。 【自動車の衝突安全性能実験・評価】 試験車両にダミー人形を載せて、思いっきりぶつけます。ダミー人形に与えた衝撃データを収集し、安全性能開発に役立てます。 【レース車用バッテリーの実験・評価】 レース車のパワーユニット(バッテリー・インバーターなど)の電気特性実験・評価を行います。実験の段取りから実施、データまとめ、フィードバックまで行います。 【航空機用部品の性能評価】 航空機部品の強度・振動評価を行い、空の安全を守る航空機開発に役立てます。 【産業用ロボットの性能評価】 産業用ロボットの動作やモータなどの耐久性、電気特性などの各種評価を行います。 【人気のプロジェクト】 ・自動走行車のテストドライバー ・電気自動車のテストドライバー ・自動車の衝突安全性能実験 ・先進運転支援システムの電気特性評価(ADAS) ・自動車用ステアリングシステムの実車試験 ・自動車用トランスミッションの性能評価 ・リチウムイオン電池の実験・評価 ・自動車用コンプレッサーの電気評価 ・車載カメラの電気回路評価 ・産業用ロボットの電気評価 ・手術支援ロボットの性能評価 ・半導体デバイスの品質評価 ・電源装置の電気特性評価 <注目ポイント1> エンジニアから評価されている会社です! \数字で見るビーネックステクノロジーズ/ <1>エンジニア数「6,600名」 <2>取引先社数「1,090社」、「1,820」以上の事業所 <3>就業先満足度「88.0%」 ◆就業先への満足の理由TOP3 1位:職場の上司や同僚とのコミュニケーションが良好 2位:職場の上司を頼りやすい 3位:有給休暇が取りやすい ※2022年4月エンジニアWebアンケート/自社調べ <注目ポイント2> 取引先例 IHI アイシン アルプスアルパイン NECフィールディング 荏原製作所 キオクシア岩手 キヤノンメディカルシステムズ Sky SCREENセミコンダクターソリューションズ スズキ 住友ゴム工業 デンソー 東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ 東芝 東北エプソン トヨタ自動車 豊田自動織機 パナソニック 三菱重工機械システム ミライト・ワン 他(敬称略/五十音順) 【入社後の成長サポート】 【研修講座・資格取得支援】 ■2,000種以上の通信教育講座やeラーニング ・通信教育講座(補助/月1万5千円) ・技術系eラーニング ■200種以上の資格取得受験料補助および合格祝い金 ※合格祝い金最大7万円

品質保証・品質管理/大手メーカーのプロジェクト多数/経験者歓迎/月給30万円以上スタート/年間休日最大125日

品質保証・品質管理/大手メーカーのプロジェクト多数/経験者歓迎/月給30万円以上スタート/年間休日最大125日

株式会社ビーネックステクノロジーズ

勤務地

東京都港区

年収

~

業種職種

人材紹介・職業紹介 人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体) 生産管理 工場長

自動走行車・航空機・家電・ロボット・半導体などの品質テスト・評価、不具合調査業務になります。 ★30代・40代・50代活躍中 【大手メーカーでキャリアアップ】 大手メーカーを中心に全国約1,090社との取引実績あり! 製品・部品が仕様通り品質や性能を満たしているかを評価し、ものづくりを支える仕事です。 【製品の信頼や安全性を守ります】 ■自動車用ブレーキ部品の耐久性を評価。 大手自動車メーカーで、経験を活かすチャンスです。 ■航空機用部品の品質評価 飛行機の安全を守る、熱解析のお仕事です。 ■不具合を起こしたスマートフォンやパソコンの電源機器を解析。 原因と再発防止策をまとめ、製品の安全性を高めていきます。 ■手術支援用ロボットが正しく動くか、性能評価を実施。 需要が高まっている分野で、価値ある経験が得られます。 【豊富なプロジェクトをご用意!】 <自動車・航空機> ・自動車用インバータ・モータの電気特性試験・評価 ・自動車用ECU・センサーの品質評価 ・自動車カーエアコン用コンプレッサーの性能評価 ・自動車内装部品の原材料の品質評価・不具合解析 ・試験車の完成検査・整備 ・洗車機の試験・品質評価 ・航空機用チタン部品の品質評価 <ロボット・家電・電子機器・プラント> ・NC旋盤ロボットによる試作部品の機械加工 ・手術支援ロボットの品質評価 ・エアコン部品の環境試験・評価 ・電源機器の品質評価・解析 ・半導体デバイスの品質評価 ・工作機械の品質管理 ・音響機器、電子掲示板の電気評価 <その他> ■ガスタービン用金属成分分析(HPLC) ・医薬品の分析・評価(HPLC) ・合成樹脂や化成品の評価・分析(HPLC) ・産業用センサ部品の認証取得 ・ISO9000監査対応 <注目ポイント1> エンジニアから評価されている会社です! \数字で見るビーネックステクノロジーズ/ <1>エンジニア数「6,600名」 <2>取引先社数「1,090社」、「1,820」以上の事業所 <3>就業先満足度「88.0%」 ◆就業先への満足の理由TOP3 1位:職場の上司や同僚とのコミュニケーションが良好 2位:職場の上司を頼りやすい 3位:有給休暇が取りやすい ※2022年4月エンジニアWebアンケート/自社調べ <注目ポイント2> 取引先 IHI アイシン アルプスアルパイン NECフィールディング 荏原製作所 キオクシア岩手 キヤノンメディカルシステムズ Sky SCREENセミコンダクターソリューションズ スズキ 住友ゴム工業 デンソー 東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ 東芝 東北エプソン トヨタ自動車 豊田自動織機 パナソニック 三菱重工機械システム ミライト・ワン 他(敬称略/五十音順) 【入社後の成長サポート】 【研修講座・資格取得支援】 ■2,000種以上の通信教育講座やeラーニング ・通信教育講座(補助/月1万5千円) ・技術系eラーニング ■200種以上の資格取得受験料補助および合格祝い金 ※合格祝い金最大7万円

サービスエンジニア/未経験OK/産業用プリンタシェアTOPクラス/U・Iターン歓迎/全国各地で募集/賞与年2回

サービスエンジニア/未経験OK/産業用プリンタシェアTOPクラス/U・Iターン歓迎/全国各地で募集/賞与年2回

株式会社ミマキエンジニアリング【プライム市場上場企業】

勤務地

北海道札幌市中央区

年収

400万円~800万円

業種職種

家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ パッケージ導入・システム導入 運用・監視・保守 その他セールスエンジニア・アプリケーションエンジニア・FAE その他サービスエンジニア

<具体的な仕事内容> ・産業用プリンター等当社製品の定期メンテナンス、アフターサービス ・機械の導入、設置 ・お客様への使用方法のご案内 ★顧客先で得た情報を営業や開発部門にフィードバックし、その意見が次の商品開発に役立つこともあるため、積極的にアイデアを活かせます。 ★一日の訪問件数は2~3社、訪問先の距離次第では5件程訪問する場合もあります。 <働く環境について> 受付のコールセンターが18時で閉まるため緊急呼び出しなどはほとんどありません。入社後は1ヶ月本社で研修を実施し、その後OJTを行っているため、製品未経験の方でも活躍しています。長野での研修の際は社員専用のホテルに宿泊します。 【手がける商品・サービス】 当社が開発・製造しているプリンタは、家庭用プリンタではなく「大型インクジェットプリンタ」と呼ばれる産業用プリンタになります。 某有名大手アパレルメーカーなどの生地やTシャツ等の既製服(アパレル)など布地にプリントや巨大な広告看板など大小問わず様々なビジネスへ取り組んでいます。 <注目ポイント1> 「ミマキのプリンタ」を技術で支え、更に成長させるポジション! 当社は産業用インクジェットプリンタのメーカーですが、プリンタ本体はもとより、インク、ソフトウェアの開発もトータルに行っている国内では珍しいメーカーです。そんなプリンタの導入やアフターフォローを行うこの仕事は、いわば「ミマキのプリンタ」を支えているといっても過言ではありません。さらに、お客様から意見を頂いたり、技術部へのFBを作成したりといった中で、新たな製品を生み出すきっかけをつくることも。主力製品を技術で支え、更に成長させるやりがいがある仕事です。 <注目ポイント2> 今までに無い技術を生み出す。そんなこともできるステージです。 これまでには、他に類を見ない大規模インクジェットプリンタの開発や、印刷時のクオリティを格段に向上させるセンサー技術の開発など、ミマキだからこそ実現できる技術を生みだしてきました。これらの最先端技術を形にするべく、全売上の8%を開発投資に回すといった取り組みも行うほど技術革新に注力しています。実際に新技術を生み出すのは技術部の開発メンバー。電気設計の側面のみならず、新たな技術開発領域にもチャレンジできる。そんな環境を提供できるのが当社の魅力です。 【入社後の成長サポート】 入社後は社内資料を用いて、ミマキが扱う製品を理解するための座学研修を行います。その後、OJTの形で実際の開発業務に着手していただきます。 管理職としてプロジェクトやメンバーをマネジメントするポジションを目指す事も可能ですし、より専門性を高め技術者としてスペシャリストを目指す事も可能。あなたの希望をお伺いした上で、課長が1on1であなたのキャリアをサポートします!

【品質保証・監査】業界未経験歓迎/年間休日125日/土日祝休み/賞与前年度実績4.67ヶ月分/定着率96%超

【品質保証・監査】業界未経験歓迎/年間休日125日/土日祝休み/賞与前年度実績4.67ヶ月分/定着率96%超

キオクシア岩手株式会社

勤務地

-

年収

400万円~800万円

業種職種

半導体 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)

【具体的な仕事内容】 フラッシュメモリ製造における品質保証・品質監査業務をお任せします。 ■品質保証 ◎サプライヤー管理(納期・価格交渉・発注など)から品質工程の改善まで ※製造データやテスト結果をもとに品質改善を進め、 不具合の再発や流出を防ぐ仕組みづくりに取り組みます ■品質監査(信頼性評価技術) ◎ISO9001に基づいた品質マネジメントシステム(QMS)の運用・推進 ・信頼性評価による量産品の監視 ・不良原因の調査や改善策の検討 ・各種認定取得の推進、他 ★品質保証・品質監査部門は… 20代~50代のまでの幅広い年齢層の社員が活躍しています。 半導体業界未経験から入社した社員も多数活躍中。 若手社員にどんどん任せる文化が根付いており、 年齢を問わず、提案や改善点の相談が活発に行われています。 <注目ポイント1> 世界トップクラスシェアの会社で品質のスペシャリストへ! キオクシアは世界シェアトップクラスのフラッシュメモリ生産量を誇る、 業界のリーディングカンパニーです。 当社は顧客が求める品質基準ではなく、ISO9100など国際規格で戦っています。 「顧客要望をクリアしてればよい」ではなく、より高い品質を追求しているので、 品質のスペシャリストとして日々成長することができます。 また、フラッシュメモリ開発技術の進化に応じ、新製品も続々開発されています。 一つの製品と向き合うのではなく、新しい製品や技術の品質をどのように維持するのか、 挑戦し続けることができる魅力もあります。 <注目ポイント2> 定着率96%超!快適な環境で長く働き続けることができる 社員定着率は96.17%(2024年実績)と非常に高く、 多くの社員が長く働き続けています。 その理由の一つが働きやすさ。 完全週休2日制(土日祝休み)で年間休日は125日。 有給休暇の取得率も8割以上と高く、 年間20日前後取得する社員も珍しくありません。 また、フレックスタイム制を採用しており、 ライフスタイルに合わせた働き方が可能。 体調不良や家庭の事情があるときは在宅勤務も認められています。 さらに、工場には最新設備を導入。 社員食堂や売店、カフェスペース、リフレッシュルームなども整備され、 快適に仕事に取り組める環境です。 【入社後の成長サポート】 当社は社員教育に力を入れています。 階層別教育をはじめ、半導体技術者に必要な専門知識習得に向けた 専門講師による座学研修やグループワークも行っており、 スキルアップできる環境です。

モノづくりエンジニア◆未経験OK◆年休120日以上◆賞与実績3.5ヶ月分◆住宅手当最大4万◆全国募集◆髪色自由

モノづくりエンジニア◆未経験OK◆年休120日以上◆賞与実績3.5ヶ月分◆住宅手当最大4万◆全国募集◆髪色自由

株式会社アスパーク

勤務地

大阪府大阪市北区

年収

350万円~800万円

業種職種

システムインテグレータ ITアウトソーシング 電子部品 自動車(四輪・二輪) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)

開発~解析、品質管理、CADオペレーターなど、 モノづくりに関するサポート業務をお任せします。 専門知識は入社後に学べるためご安心ください! ◆具体的には◆ スキルや希望に合わせて、以下のような業務をお任せします◎ ・商品管理・在庫管理…在庫状況の確認、必要な資材の発注 ・製造の管理…製造状況や製品の品質を管理 ・製品のテスト…製品が正しく動くかチェック ・図面作成…専用ソフト(CAD)で作成 ・技術事務…ExcelVBAやマクロを使用 ◆プロジェクトについて◆ 大手企業をメインに多くの取引先を有する当社。 パナソニック、三菱電機、日立製作所、日本電産、東芝など1000社以上にのぼり、 現在もたくさんのプロジェクトからお声がけをいただいています! \入社後は…/ ◎キャリアアドバイザーとの面談で将来の目標を設定するところからスタート!必要なスキルや知識などを確認し、その後はオンラインやオフィスでの研修を行います。 ◎プログラミングの基礎や機械製図の基礎、材料力学、ネジの知識をはじめ、CATIA、3DCAD、SOLIDWORKSといったあらゆるCADソフトの使い方を学べる研修も。資格取得支援制度を活用して専門資格も取得できます! ※(変更の範囲)上記を除く当社関連業務 【手がける商品・サービス】 電気自動車“OWL”を自社開発し、自動車産業にも参入。 名立たるメーカーを抑え、 世界トップクラスの加速度を誇る電気自動車となりました。 アスパークのプロ開発チームが、日本の優秀な技術を世界へ広め、 更なるステップアップを目指し新しい取り組みに挑戦しています。 …社内公募でOWLの開発に関わるチャンスも! ■CADオペレーター ■製造の品質管理・保守運用・テスト ■製品のテスト ■アプリ開発のサポート ■ネットワークの設計・構築、ヘルプデスク ■UIデザイン 、映像コンテンツ作成 ■試験評価・品質保証 ■ECUをはじめとした自動車部品など設計 その他にも携われる案件が多数!まずはキャリアアドバイザーとの面談で関わる案件を見つけていきましょう。 <注目ポイント1> 毎年2~8%のベースアップが実現できています! エンジニアに納得して業務に取り組んでもらうため、技術者視点を取り入れた評価制度を整えています!基盤スキル、技術スキル、クライアントや会社への貢献度など「何がどう評価されるか」「目指すべき方向性」などを明確にして査定。実際に多くの社員が1回で2~8%のベースアップを実現しています◎ また、担当営業や人事とのキャリア面談では、目指すべき道や必要なスキルなどを定期的に確認できるほか、『LINE WORKS』で日頃の悩みや不安を相談することもできます。万全のフォロー体制により安心してキャリアを歩めることも当社の強みです! <注目ポイント2> ムリがないから“生涯現役”で働けるホワイトな職場環境◎ 希望の案件に携われることはもちろん、エンジニアの働きやすさについても大切にしている当社。プロジェクト先によりますが、 ★土日祝休み ★年間休日120日以上 ★リモートワーク・時短勤務OK ★フレックスタイムOK ★残業月20h以内 と、仕事もプライベートもしっかり両立できます。 さらに男女ともに育休の取得を推進。2022年度の男性の育児休業・育児目的休暇の取得率は41%で、育休より復帰した社員も多数活躍中!将来的に家族が増えても安心して働けます。一人ひとりのエンジニアが生涯にわたってムリなく活躍できる環境です。 【入社後の成長サポート】 ≪入社後の研修について≫ 基本的な用語などの研修に加え、社内のエンジニアがコンテンツを考え開催される講座も様々。 研修を通して横のつながりが出来ることも安心ポイントのひとつです。

特徴から探す

休日・働き方

募集・採用情報

会社・職場の環境

待遇・福利厚生

語学

仕事内容

社員の平均年齢

【東北・北海道/土曜面接可能】医療機器のフィールドエンジニア/夜勤なし・ライフワークバランス◎

株式会社メイテックフィルダーズ
応募依頼する(エージェントサービス)
この求人はdodaエージェントサービスと連携しております。画面遷移後、「会員登録」と「応募完了」まで進めてください。
  1. トップページ
  2. 人材サービス・アウトソーシング・コールセンター
  3. 人材派遣
  4. 株式会社メイテックフィルダーズの採用情報・求人
  5. 【東北・北海道/土曜面接可能】医療機器のフィールドエンジニア/夜勤なし・ライフワークバランス◎