新卒エンジニアの採用担当◆採用戦略の立案・実行などもお任せ◆リモート併用◆福利厚生充実◎ベース株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【仕事内容】 新卒採用活動をお任せいたします。会社の成長を加速させる、優秀なエンジニア候補の採用を成功させることがミッションです。まずは新卒採用の面接・評価から業務をお任せします。将来的には採用計画の立案・実行、母集団形成、応募者対応、面接、評価、内定承諾までの一連のプロセスを担当していただきます。また、採用プロセス改善や、採用ブランディング活動にも積極的に携わっていただくことを期待しています。将来的には、エンジニア採用におけるリーダーとして、チームを牽引していただく可能性もあります。 ■候補者対応業務 ・応募者とのコミュニケーション(面接日程調整・フォローアップなど) ・面接実施・調整(一次面接の実施や現場面接官との連携) 将来的には下記業務もお任せいたします。 ■採用戦略の立案・実行 ・採用市場の調査・分析を行い、効果的な採用手法を企画 ・採用目標達成に向けたKPI管理 ■採用活動の実務運営 ・各本部から人材要件のヒアリング〜求人票の作成および募集要項のブラッシュアップ ・求人媒体の選定、運用、効果分析 ・人材紹介会社・エージェントとの折衝・調整 ・説明会・インターンシップ等の集客イベントの企画・実行・効果分析 ■候補者対応業務(面接以外の業務) ・書類選考の実施 ・内定者フォロー、オファー面談の実施 【入社後の流れ】 OJT形式で業務についてはキャッチアップいただきます。新卒採用チームは現在4名体制(マネージャ1名・メンバー3名)で構成されています。新卒出身者3名、中途出身者1名で全員SIer業界未経験でスタートしております。まずは環境に慣れていただけるよう少しずつお仕事を任せていきますのでご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX8F 勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 300万円〜450万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,352,000円〜3,528,000円 固定残業手当/月:54,000円〜81,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 250,000円〜375,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 決算賞与制度(2月支給)あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※PJにより変動有り
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ・夏季休暇(2日) ・年末年始休暇(6日) ・年次有給休暇(初年度10日) ・慶弔休暇 ・育児休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:10万円まで支給 社会保険:社会保険完備 <定年> 60歳 再雇用制度有り <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度 (受験料の補助/全額支給、資格取得した際の奨励金の支給) ・ベースアカデミー(研修制度) <その他補足> ・社員持株会 ・定期健康診断 ・サークル活動支援 ・社内SNS ・Udemy付与
選考について
対象となる方
■必須条件: ・何かしら採用業務のご経験が1年以上ある方(業界・職種不問) ■歓迎条件: ・エンジニア採用経験(業界・規模不問) ・IT業界、Webサービス、またはエンジニアの知識 ・採用業務プロセス改善経験 ・データ分析に基づいた採用戦略立案経験
会社概要
会社名
ベース株式会社
所在地
東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX8F
事業内容
■企業概要: 1997年の創立以来、金融・流通・公共・製造関連の業務系システム設計・開発を中心とした各種システム構築を手がけ、高い技術力と品質に顧客から高い評価をいただいています。
従業員数
1,014名
資本金
1,069百万円
売上高
17,045百万円
平均年齢
35歳