ルート営業/未経験歓迎/ノルマなし/残業月平均5時間程度中外油化学工業株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
具体的な仕事内容 ★\入社後の流れ/★ ‾‾‾‾V‾‾‾‾ 入社後は経験豊富な先輩社員による、3ヵ月間のOJTを用意。 当社における仕事の流れや、より良い提案手法につき、丁寧にレクチャーします。 また、製品製造を担う「製造部」や製品開発を担う「技術部」での研修もあり、 営業に不可欠な、当社におけるモノづくりの流れをイチから習得できます。 ★\業務内容/★ ‾‾‾‾V‾‾‾‾ お客様からの問い合わせをきっかけに関係性を構築していく、反響型のルート営業をお任せします。 <見積り作成> お客様からのご要望に合わせて、潤滑油をはじめとする当社製品の見積りを作成します。 <商談/課題解決> 既存のお客様に定期的に出向き、お客様の課題をヒアリング。 新たなニーズの発掘により、新規受注につながる最適な提案を行います。 <製品開発> 技術部や製造部など、他部門と連携し、 お客様の希望に沿う、新たな製品開発を推進します。 ※技術部…製品仕様に関する技術面の要望に対応 ※製造部…納品や品質保証など、製造面の要望に対応 ★\仕事の特長/★ ‾‾‾‾V‾‾‾‾ ・入社後あなたには、約10〜15社の顧客を担当いただく方針です。 ・既存顧客に対する営業が8〜9割を占めるため、アポイントを取得しやすい環境です。 ・ノルマなしのため、営業数値の達成のために「強引に営業する」といったことはありません。 ・見積り作成などの内勤業務が多く、週平均の訪問件数は2〜3件程度(1件の商談時間は1時間ほど)です。 ・Web会議ツールを用いた、リモート商談も実施しています。 ★\当社営業の魅力/★ ‾‾‾‾‾V‾‾‾‾‾ 【Point1:営業のしやすさは抜群】 当社が製造・販売する潤滑油は、高い業界シェアを獲得。 専門メーカーとして、圧倒的な知名度を誇るため、提案のしやすさは抜群です! 【Point2:多彩なお客様の期待に応えられる安心感】 大小ロット・多品種での生産や短納期、新商品開発など 多種多様なご依頼にも柔軟に対応できるため、安心感を持って働けます。 チーム/組織構成 営業部営業課への配属となり、現在4名の営業社員が活躍中(30代3名、40代1名 ※全員中途入社)!
働き方
勤務地
【転勤なし・マイカー通勤可(駐車場完備)】 本社(埼玉県八潮市大字西袋790)勤務となります。 アクセス: ・東武スカイツリーライン 谷塚駅より花畑桑袋団地行きバス 終着より徒歩5分 ・東武スカイツリーライン 草加駅/つくばエクスプレス八潮駅からバス 柳之宮バス停下車より徒歩10分 ※受動喫煙対策:あり(屋内全面禁煙)※屋内喫煙所有
雇用形態
正社員
給与
月給21万〜43万円+各種手当 ※経験やスキルに基づき、決定いたします
手当・インセンティブ
■通勤手当:実費支給(非課税限度額) ■家族手当:健保加入する扶養家族5,000円/人 ■住宅手当:転勤、単身赴任などに限定
賞与
(7月・12月)
昇給
(4月)
入社時の想定年収
400〜700万円
勤務時間
【1年単位の変形労働時間制】 1週間の平均労働時間40時間 標準的な勤務時間例/8:30〜17:30(所定労働時間7時間40分、休憩80分)
平均残業時間
5
休日
※有休を取得しやすいことが自慢の1つです ■産前・産後休暇 ■育児休暇 (男性社員の取得実績有) ■介護休暇 (介護休暇取得実績有) ■小学生のお子様のための特別休暇(2日/年) ★5日以上の連続休暇OK ★営業社員の有休取得率は100%! 年間110日と併せることで、プライベート時間を存分に満喫できます。
特徴
待遇・福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■退職金制度 ■定年60歳 ※継続雇用制度有(再雇用) ■資格取得奨励制度 ■保育料補助手当/保育料の20%(上限1万円)※2歳以上のお子様が対象 ■マイカー通勤可(駐車場完備)
選考について
対象となる方
\業種・職種未経験歓迎/ 人柄や意欲重視の採用のため、当社の営業に興味をお持ちの方であればご応募可能です。 「自分には無理なのでは」と諦めてしまわず、ぜひ奮ってご応募ください。 ※実際、配属先には「前職、中学校の教員」など、営業未経験からスタートした社員もおり、 安心してルート営業への一歩を踏み出せます。 【歓迎条件】 ■何らかの営業経験をお持ちの方 ■顧客折衝経験がある方 【こんな思いをお持ちの方は、大歓迎します!】 ◎自分が扱う製品に誇りを持ちたい方 ◎前例のないモノづくりに携わりたい方 ◎事業の安定性・将来性がある会社で腰を据えて働きたい方
選考のポイント
\なるべく多くの方とお会いします/ 部門関係なく、当社社員は人柄の良いメンバーばかり。ぜひ一度面接までお越しいただき、雰囲気の良さを感じ取ってもらえると嬉しいです。
会社概要
会社名
中外油化学工業株式会社
所在地
埼玉県八潮市大字西袋790
代表者役職
代表取締役社長
代表者
代表取締役社長 石川 敬祐
事業内容
■事業内容: ・自動車用・工業用潤滑油の開発・製造・販売
従業員数
78名
資本金
19百万円
インタビュー
営業社員が語る、中外油化学工業のここが魅力。
【課長 M・Aさん(写真左端)】 2015年の入社以来感じる、当社営業の一番の魅力は、「お客様のニーズに応える新製品づくりに携われること」です。入社後すぐに担当したバイク向けエンジンオイルの開発は、いまでも印象深い記憶として残っています。 ハイエンドモデル向けのバイクだったのですが、当時お客様のニーズに沿う製品ラインナップがなかったことから、イチから製品づくりを行うことに。お客様より詳細なニーズをヒアリングし、技術部や製造部のメンバーと打ち合わせを重ね、1ヵ月で試作品を完成! お客様先のレビューも無事クリアし、これまでにない高性能製品を世にリリースでき、大きな達成感と喜びがありましたね。
やりがい
【係長 R・Sさん(写真真ん中)】 お客様から前例のない、イレギュラーなご依頼をいただいた際も、技術部や製造部、受注管理を担う業務部など、すべての部署が「お客様の期待に応えよう!」と、前向きに寄り添ってくれます。 技術面も、品質保証面も、納期面も、お客様のニーズに応える体制がこれ以上ないほど整っているため、日々営業しやすく、仕事のやりがいにつながっています。
きびしさ
【一般社員 T・Hさん(写真右端)】 当社営業部の隠れた特長は、営業社員の年齢が30歳、33歳、38歳、40歳と若いこと。「欧州車向けのACEA規格に応える、新しいエンジンオイルを作り、グローバルに展開していきましょう!」など、皆一様に新しい取り組みにチャレンジしているので、刺激をもらえる機会も多いです。 冒険心やチャレンジ精神を持ち合わせている方が当社の営業に向いていると思います。
社員インタビュー
営業部営業課 一般社員
T・Hさん/昨年双子の赤ちゃんが誕生し、育休を取得しました。営業で育休を取得できる会社は、なかなかないと思いますし、当時の嬉しさと安心感は鮮明に覚えていますね。残業も1日30分と少なく家族との時間を持てています。
営業部営業課 係長
R・Sさん/当社では1日のスケジューリングが、営業の裁量に委ねられています。「この日は事務作業に集中しよう」など、自由にスケジュールを組めるので効率的に仕事を進めることができ、日々の働きやすさにつながっています。
営業部営業課 課長
M・Aさん/品質保証体制が整っている点も、当社営業の魅力。各種量産品のサンプルを工場で保管しているため、不具合などが発生した際も、すぐに社内で不具合原因を調査・特定することでき、安心してお客様と向き合えています。