【八王子市】法人営業(計測装置)◆国内ニッチトップメーカー/残業20h/業界のリーディングカンパニー株式会社ニレコ

情報提供元

募集
仕事内容
【制御機器・計測機器のリーディングカンパニー/海外最先端製品を扱う/新規顧客の開拓メイン/ワークライフバランス◎/残業20時間程度/業績好調】 ■募集背景: 当社は、制御機器・計測機器の分野において国内外で事業を展開するリーディングカンパニーです。近年ではさらなる業績拡大を目指し、海外メーカーの日本国内における正規代理店としての役割を強化しています。高品質な海外製品を日本市場に導入、販売活動を行っています。現状、市場開拓フェーズとなり、新規顧客に向けて営業活動を実施いただきます。 ■業務概要: 当社の営業担当として、新規営業をメインにお任せします。 顧客とのアポイントから担当いただき、納品までサポートをしていただく予定です。 ■担当製品: プリント基板業界、半導体業界、電子部品業界、めっき業界に向けた製品を扱っていただきます。基盤やフレームの表面に塗装されためっきや薄膜の検査をする装置がメインとなります。 X線スポット径世界最小の7.5μm(1ミリの千分の1の長さ)まで絞り込める光学系を有した検査装置は、小型部品の検査が可能です。また、堅牢な製品で故障が少なく、故障からの復旧もユニットの交換のみで簡便に行える装置です。 ■業務の魅力: 部署の立ち上げ段階にあり、新規事業開拓のノウハウを身に着けることができます。製品の操作、サービスの習得のため、アメリカのメーカー本社にて研修を受けることがあります。 ■組織体制: 上司をはじめ、まじめな人間が多い部署です。技術の習得も必要なため、実直に努力できる方が活躍できると考えています。 ■就業環境: 残業時間は20時間程度、年間休日125日 全従業員を対象にフレックスタイム制・テレワーク制度も導入しております。(出社・リモートのハイブリッド型になります) ■同社の特徴・魅力: 「3つの主力事業」 制御・計測・検査技術を軸に鉄鋼・非鉄金属業の生産ライン向けの「プロセス事業」、出版物や食品包装・高機能フィルムなどのウェブ制御・検査装置を扱う「ウェブ事業」、高機能フィルムや食品向けの検査装置を扱う「検査機事業」を柱としています。「プロセス事業」はトップシェアを誇り、「検査機事業」は主に食品メーカーからのニーズが高まっています 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都八王子市石川町2951-4 勤務地最寄駅:JR八高線/北八王子駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜300,000円 <月給> 250,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:過去実績5.2ヶ月 役付手当:主任8,000円、上席主任10,000円、専門主任14,000円、管理主任17,000円 住宅手当:単身親元9,000円、単身一人暮らし23,500円、既婚世帯主36,000円 家族手当:23歳未満の子供1人につき10,000円 通勤手当:実費全額支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業月20時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏期休暇、年末年始、有給休暇(入社3ヶ月経過後10日〜最大40日)、創立記念日(11月1日)、出産休暇、育児休暇、介護休暇、永年勤続休暇 等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 家族手当:子供1人当り1万円(人数の上限無、23歳未満対象) 住宅手当:福利厚生その他欄に別途記載 社会保険:社会保険完備 退職金制度:65歳までの再雇用制度あり <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJT研修、外部講習、外部講習補助 <その他補足> ■財形貯蓄制度、従業員持ち株会、住宅・厚生融資、クラブ活動(サッカー、バスケットボール、釣り、マラソン、ヨガ、健康促進)、健康保険組合・福利厚生倶楽部加入による各種保養所、スポーツクラブ等の利用、出産・育児休業制度、介護休業 ■役職手当:主任8千円、上席主任1万円、専門主任1万4千円、管理主任1万7千円 ■住居手当:単身親元9千円、単身1人暮し2万3千500円、既婚者3万6千円
選考について
対象となる方
■必須条件: ・法人営業の経験をお持ちの方 ・英語、韓国語、中国語いずれかでビジネスレベルのコミュニケーションが可能な方 ■歓迎条件: ・計測機器、制御機器に関するご経験をお持ちの方 ・海外営業経験をお持ちの方 <語学力> 歓迎条件:英語中級、中国語(北京語)中級、韓国語(ハングル)中級
会社概要
会社名
株式会社ニレコ
所在地
東京都八王子市石川町2951-4
事業内容
■事業内容:制御および計測装置の開発、製造、販売ならびに保守サービス
従業員数
280名
資本金
3,072百万円
売上高
9,155百万円
平均年齢
48歳