【リモート可】ITコンサルタント/PM◆最上流から携われる◎元請け案件9割/売上前年比150%crage株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
■職務概要: ITコンサルタント/PMとして、クライアントの経営・業務課題に対し、ITを用いた最適な解決策を提案・実行していくポジションです。 新規案件の獲得に向けたコンサルティングから、要件定義・プロジェクトマネジメント、さらには運用・改善提案までを一貫して担当いただきます。 crageのITコンサルタントは、一般的な職務領域よりかなり広いです。 案件によっては、社内制作チームのディレクションだけでなく、外部リソースの調達や進行管理もお任せします。弊社はアジャイル開発を基本とするため、変化に対応しながらスムーズな進行・問題解決・関係者調整を行っていただきます。 ■コンサルティング・プリセールス業務(新規案件獲得): ・新規顧客開拓、または既存顧客からの深耕による開発ニーズの発掘 ・顧客のビジネス課題・IT課題に関する詳細なヒアリング、分析 ・最適なシステム・アプリケーション開発の企画立案、ソリューション提案 ・提案書・見積書の作成 ・顧客へのプレゼンテーション、質疑応答、ビジネスメリットの訴求 ・契約条件の交渉、クロージング ■プロジェクトマネジメント業務(開発プロジェクト遂行・継続支援): ・要件定義 ・プロジェクトの計画と進行管理 ・クライアントとのコミュニケーション ・リスク管理と問題解決 ・チームマネジメント ・品質管理 ・企画、提案 ・コスト管理 ・アサイン管理 ■具体的な案件: ・図書商品管理システム ・売上予測システム ・予約管理システム ・音声サービスアプリ ・育成ゲームアプリなど ■就業環境: ・基本的に社外常駐はありません。社内及びリモートでの希望に沿った開発になります。 ・年間休日126日・完全週休二日制、月平均残業15〜20時間と腰を据えて働ける環境がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西五軒町6-10 秋山ビル5F 勤務地最寄駅:江戸橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 550万円〜850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):339,000円〜524,000円 固定残業手当/月:119,300円〜184,300円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 458,300円〜708,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規程に準じて能力や適性、経験を考慮し決定します。 ■給与に残業代含む ■給与見直し:年2回 ■賞与年2回:支給対象:入社半年以降の正社員から 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:12:00〜16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 平均残業月15時間〜20時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ■出社について ・試用期間中は必要に応じて出社していただく可能性がございます。 ■休暇について ・完全週休二日 ・年次有給休暇 ・夏期、年末年始休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給/1ヶ月上限25000円 住宅手当:借上社宅制度 社会保険:社会保険完備 <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> OJT チーム勉強会 1on1 フランクデー(2か月に1度) <その他補足> 副業可(本業に支障をきたさない範囲) 企業型確定拠出年金 結婚手当 出産手当支給 ベビーシッター割引き制度 慶弔休暇 健康診断 インフルエンザ予防接種補助
選考について
対象となる方
■必須条件: ・アプリ・WEBにおけるITサービスの制作経験5年以上 ・プロジェクト進行におけるチームマネジメントができる方 ・受託制作会社の経験をお持ちの方 ・大手顧客との折衝経験がある方
会社概要
会社名
crage株式会社
所在地
東京都新宿区西五軒町6-10 秋山ビル5F
事業内容
■事業内容: アプリ開発・運用、Webサイト制作 サービス・ゲームプロデュース、データ分析、CRM・顧客育成 アプリ・Webデザイン、グラフィックデザイン ■サービス 分野・固定概念にとらわれず、多様な意見・思考・スキルを持ったメンバーと試行錯誤しながら、 世の中のニーズに合ったサービスを提供しています。 ・スマホアプリ開発・Webシステム・API開発・Web制作・UI/UX・デザイン・分析 ・イラスト制作・動画・サウンド制作
従業員数
16名
資本金
10百万円
売上高
200百万円