募集
仕事内容
【日常にそっと寄り添うようなアンティークなデザインのジュエリー/残業月5h程度/SNS運用や店内ディスプレイ業務もお任せ/裁量◎】 安定成長し続けている同社で、更なる成長を一緒にして頂ける方募集しております。 ■業務内容: 都内店舗で接客を中心とした店頭業務をお任せするポジションとなります。 ・接客販売業務 ・自店のマネジメント ・顧客管理 ・修理・オーダー受付 ・店内ディスプレイ ・SNS業務等 ■組織体制: 人数;3名 既存で働いているメンバーは「noguchi」のブランドの世界観に共感して働いております。またファッションが好きなメンバーが多く在籍しており、メンバー同士協力してお店を作っていっております。 ■接客スタイルについて: お客様の日常がより豊かになるよう、お客様一人ひとりに寄り添い、お客様の想いを汲み取って最善のご提案を行っています。 顧客様も多く、じっくりと丁寧な接客ができる環境です。商品を販売して終わりではなく、信頼関係を築き、長くお付き合いできる喜びを感じられる仕事です。 接客の際には、どう似合うか、どんな雰囲気に見えるかイメージしていただけるようにお客様と一緒に会話を進めます。 お客様に共感していただいてご購入いただくため、自然とトーク力や傾聴力が身につき、人としても成長できる環境です。 ■着用制度に関して: 制服はございません。私服となります。各自がブランドやお店の雰囲気、商品にあったものを着用して働いております。ジュエリーとファッションを楽しんで働けます。ジュエリーは貸出がございます。 ■企業概要: 2004年に東京でスタート。noguchiはお客様の日常にそっと寄り添うようなジュエリーです。日常の中にある美しさ、喜びを語り、豊かな暮らしと共にあるジュエリーを目指します。noguchi に訪れる方のなかには大切な想いを秘めているタイミングで来る人もいます。ジュエリーはそんな想いを留めておける記憶装置になる物。日常はさまざまな想いや留めておきたい出来事があっても時間の流れのなかで忘れさられてしまう事がある。そんな人生のささやかであり大切な出来事、想いをジュエリーに留めておきたい。そんな想いに気付き大切にしていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 都内店舗(青山、伊勢丹、丸の内) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 393万円〜460万円 <賃金形態> 月給制 想定年収には決算賞与は含んでおりません。 <賃金内訳> 月額(基本給):254,966円〜291,333円 <月給> 291,666円〜333,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。※業績連動賞与です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:45〜20:00 (所定労働時間:7時間30分)(シフト制) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 11:00〜19:30 9:45〜18:45 11:00〜20:00 10:30〜19:30 12:10〜21:10
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> シフト制:(拘束9時間、内7.5時間実働。)※店舗により異なる
休日
週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数114日 週休2日制 公休として、夏季・冬期休暇各5日ずつございます。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険: <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ・スタッフ割引制度
選考について
対象となる方
■必須条件 ・アパレル業界でサブや店長のご経験(アパレル、ジュエリー、ハンドバッグ等) ■歓迎条件 ・高額商品を扱っていた方、高級ホテルなどで勤務されていた方やアンティーク商材、ギャラリーで勤務されていた方 ・ファッションが好きな方・百貨店での販売経験のある方 ・日常会話程度の英語ができる方
会社概要
会社名
株式会社COHORT
所在地
東京都港区南青山5-3-10FROM-1st R2 FROM-1st R2
事業内容
■企業概要: 2004年に東京でスタート。 上質なものをアクセサリーのように、特別な時にではなく、日常使いとして進化したジュエリーを生み出すブランド<noguchi>。 noguchi に訪れる方のなかには大切な想いを秘めているタイミングで来る人もいる。 ジュエリーはそんな想いを留めておける記憶装置になる物。日常はさまざまな想いや留めておきたい出来事があっても時間の流れのなかで忘れさられてしまう事がある。そんな人生のささやかであり大切な出来事、想いをジュエリーに留めておきたい。そんな想いに気付き大切にしていきたいと考えています。 ■商品について: 身につけた方が自分の肌のように思えるぐらい自然で、いつでも、いつまでも愛着を持って身につけていたくなる普段着のような存在でありたいと考えています。単体としての美しさを追い求めるのではなく、普段着のコーディネートの一部になるジュエリーでありたいですし、その人自身の魅力を引き出せるようなモノづくりをしていきたい。さまざまな想いや想い出が込められたジュエリーとして何世代にも受け継いでいきたくなるようなモノづくりを続けていきたいです。
従業員数
14名
平均年齢
40歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【都内/ファッション好き歓迎】ジュエリー販売店長・サブ◆残業ほぼ無し/SNS運用もお任せ/裁量◎
株式会社COHORT