EDIシステム運用◆EDI未経験歓迎◆自社内勤務◆日本通運グループ◆リモート可・フレックスNX情報システム株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【日本通運グループのユーザー系SI/東証プライム上場グループ/フレックス/年休123日/食堂・カフェテリア、資格奨励金や様々な休暇制度など福利厚生充実◎】 ■業務内容 日本通運株式会社のEDIシステム運用をご担当いただきます。 ・日本通運と取引のあるお客様(日本通運から見た荷主)や業務システム(WMSや基幹システム)とのデータ連携 ・データ連携要件や業務システムの要件ヒアリング ・EDIシステムの通信設定(ACMS Apexを利用/プロトコル設定やデータ分割・変換、テスト、本番導入 など) ・EAIシステムでの開発(AsteriaWarpを利用/要件に応じて個別にデータ編集を行う必要がある場合のみ使用) ■教育体制 定型業務(問合せ対応、アカウント払い出し)からスタートし、OJT形式で引継ぎを行い徐々に応用業務(EDIの中でも様々な連携方法があるため、実現可能なラインの調査や、データの変換・編集など)に携わっていただきます。 ■やりがい ◇規模感 ・データ連携している社数は500社以上のためスケールの大きい業務に携わることができます。 ・サーバーの規模も大きく、数年に1度あるシステム構築の刷新にも携わることができます。 ◇スキル ・ネットワークレイヤーに近いシステムのため、ネットワークまわりの知識も身につきます。 ・システムのサーバ設定などの対応もあるためサーバーやクラウドなど幅広いスキルが身につき、アプリケーション、インフラ双方のスキルアップが見込めます。 ・お客様と直接やり取りすることもあり、上流工程の経験も積むことができます。 ◇社会貢献 ・日本通運と取引企業との出荷指示や在庫状況などのデータは、EDIシステムを通じて全国に展開されているため、物流を支えているという実感があります。 ■働く環境 当社はNXグループビル内にオフィスを構えており、お客様との距離が近く、快適なオフィス空間で業務に携わることが出来ます。(自社内勤務となります) 変更の範囲:会社内での全ての業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田和泉町2 NXグループビル 勤務地最寄駅:山手線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 496万円〜743万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):314,500円〜425,500円 その他固定手当/月:21,000円 <月給> 335,500円〜446,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・給与詳細は経験、能力、前職給与等を踏まえて決定いたします ・上記の上限年収には、平均残業時間20Hの残業代を含んでおります ・時間外手当は残業時間に応じて別途支給いたします ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇13日〜23日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始6日・年次有給休暇※初年度13日〜入社年数に応じて23日まで付与されます。(初年度は入社月によって付与日数は変動)・慶弔休暇、産前産後休暇 / 育児休暇 等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額上限32,206円 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・プロジェクトマネージャー(20万円+受験料) ・ネットワークスペシャリスト試験(15万円+受験料) ・応用情報技術試験(10万円+受験料) ・ベンダー資格(4〜10万円+受験料) <その他補足> ・カジュアルウェア ・結婚休暇:入籍日1年以内であれば、連続10日間(土日含む)の結婚休暇取得可 ・育児休暇:男女ともに取得実績有(育児休業は子が1歳まで、復帰率100%)※男女比6:4 ・短時間勤務・時差出勤:最大2時間の勤務時間短縮が可能です。(小学校3年生まで) ・グループ会社持株会 ・子どもの介護休暇 ・保護師による健康相談実施(月1回) ・人間ドック費用補助 ・永年勤続表彰 ・関東ITソフトウェア健康保険組合の福利厚生施設利用可 ・社員食堂/カフェテリア ほか
選考について
対象となる方
■必須条件: ・Linuxでのシステム運用のご経験 ※開発業務の経験者は優遇 ※入社時点でEDIの知識・経験は不要です ■歓迎条件: ・何らかのリーダー経験(メンバーの取りまとめ、課題解決) ・顧客折衝経験 ・EDIに関する知識、スキル(業務で使用するレベルを想定しています) ・開発業務(ノンコーディング開発)の経験 ・HULFTなどを使ったシステム間連携のご経験
会社概要
会社名
NX情報システム株式会社
所在地
東京都千代田区神田和泉町2 NXグループビル
代表者
代表取締役社長 岡田 正美
事業内容
※2022年1月4日より「日通情報システム株式会社」は「NX情報システム株式会社」に社名変更しております。 ■事業内容: 同社は、グローバルロジスティックスを支える日本通運とそのグループ企業の、情報サービスの中核を担うべく、2004年に設立されました。各社で個別に使われているシステムを、統合することで効率化するなど、IT分野の統制を担う役割を担います。システムインテグレーションやコンサルティング、運用アウトソーシングなどを中心に、IT全般にわたる事業を幅広く展開しています。
従業員数
360名
資本金
30百万円
売上高
7,159百万円
平均年齢
36歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
EDIシステム運用◆EDI未経験歓迎◆自社内勤務◆日本通運グループ◆リモート可・フレックス
NX情報システム株式会社