【名古屋・岡崎】映像プロデューサー・ディレクター◆フレックス◆トヨタ自動車の1次協力企業株式会社ダッド

情報提供元

募集
仕事内容
【製造業のお客様を中心/離職率4%/有給取得率約80%/完全週休二日制】 ■業務内容: 製造業のお客様中心に、映像・XRやパンフレット・Webなど多様なメディアを活用し、企業の課題解決や販促を支援する制作会社です。3DCG・XRや実撮映像の企画から進行管理などの業務を担っていただきます。 <具体的業務内容> ・クライアント課題の整理、分析(ヒアリング/競合調査等)および提案 ・制作進行のディレクション(クライアント折衝/チーム内調整/品質監修) ■働く環境: 月の平均残業時間は20〜25時間程度、トヨタカレンダー、平均有給取得率80%、フレックス制度が入社日翌日から利用できるなど、ワークライフバランスを整えたい方におすすめの労働環境です。また、定年退職を含めた離職率が4%と長期就業していただける環境が整っております。育児休暇取得率も 100%と非常に働きやすい環境です。 ■当社について: トヨタ自動車から重要な開発パートナー企業として認められ、トヨタ関連企業との関係性は非常に強固なものとなっています。 働き方も従業員の無理のない制度や体制を築かれ、人財を重んじる風土が浸透しています。仕事とプライベートのオンオフがあるため、短い時間でも効率的に業務を遂行できるよう考えられ、一人一人の生産性を向上できています。 ■中途入社者の声: ●サービス残業など無理な働き方を従業員にさせないため、しっかりとプライベート時間も持て働きやすいです。 ●評価について、他の会社とは異なり透明性があるため、頑張ればその分正当に評価され、やりがいはある環境だと思います。 ■キャリアパス: 設計、IT、テクニカルライター、CG制作、海外整備士教育等、幅広く事業展開しているため、一つの分野を極めていくこともでき、また、職種変更を希望すれば、社内面談を通じて適性やご経験により業務内容を変更することも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 本社 住所:愛知県岡崎市舞木町字堂山13 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/名電山中駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 顧客先(名古屋市) 住所:愛知県名古屋市中区丸の内1丁目16-15 名古屋シミズ富国生命ビル7F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 502万円〜646万円 <賃金形態> 日給月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):264,500円〜346,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 264,500円〜346,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※入社6か月を経過した時点で評価を行い、採用時の処遇が見直されます。 ※賞与実績:2024年度賞与支給平均5.3ヵ月 ※想定年収下限は大卒実務経験5年の方で20時間の残業代および住宅手当を含んだ場合の年収となります。 ご経験・ご経歴によって変動する場合があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:6:00〜12:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 月平均25時間程度
休日
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 完全週休2日制(土日)、GW、お盆、年末年始連休有。トヨタ本社カレンダーに準じています。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限50,000円/月 家族手当:配偶者6000円、子供1人につき2000円 住宅手当:賃貸2万円、所有1万円 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 基本的にはOJTによる教育・研修です。 <その他補足> 在宅勤務(一部従業員利用可)、時短制度(一部従業員利用可)、自転車通勤可(全従業員利用可)、服装自由(一部従業員利用可)、出産・育児支援制度(一部従業員利用可)、研修支援制度(一部従業員利用可)
選考について
対象となる方
【必須条件】 ・制作会社、広告代理店などの企業に対し、映像制作及び企画/プランニングの実務経験3年以上 ・プロジェクト進行管理経験3年以上 【歓迎条件】 ・3DCG制作・映像制作の知識・実務経験 ・マーケティング視点に基づく施策設計や、課題分析・提案に関するノウハウ
会社概要
会社名
株式会社ダッド
所在地
愛知県岡崎市舞木町字堂山13
事業内容
■事業内容: CAE解析、搭載設計検討、CAM用3Dモデリング・技術マニュアルの企画、編集、出版・自動車生産設備の機械、シーケンス制御設計・3DCG、アニメーション作成・プレス、鋳造金型設計・Web、プロモーション、eラーニング用コンテンツ作成・ビジネス系アプリケーション開発
従業員数
611名
資本金
30百万円
売上高
5,535百万円
平均年齢
38歳