募集
仕事内容
設立38年、佐賀に拠点を置く建材商社である同社にて、浄水場・上下水道・工場などで利用される配管資材の営業を建設会社に対し行っていただきます。 ■募集背景: 将来の企業を背負う社員として、若手層の採用・育成を目指し採用活動を開始しています。地域社会を支えるインフラ事業に貢献する同社で、新たな力となる人材を求めています。 ■職務概要: 佐賀県内の建設会社への配管資材のルート営業を担っていただきます。配送する配管などの建材は、水道〜浄水場までの管路・下水の処理場の配管資材・大きな工場の配管資材など、多岐にわたります。地域に密着した営業活動で、生活基盤を支えるやりがいを感じられる仕事です。 ■職務詳細: 担当企業10〜30社への訪問・電話での営業活動 案件情報の収集、見積算出、商談、受注、発注、納品 工事状況の確認や新商品の案内 配管資材の配送・納品管理 ■組織体制: 営業部には6名の社員が在籍しています。20代から60代まで、幅広い年齢層の社員が活躍しており、異業種からの転職者も多く在籍しています。新人教育には力を入れており、経験豊富な先輩社員からのフォローを受けながら、安心して業務を習得することができます。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、佐賀県内の公共工事で信頼を得ている建材商社です。社長自身も業界内で豊富な経験を持ち、地域社会に密着した営業活動を行っています。未経験者でもベテラン社員からの手厚いフォローを受けながら、専門性の高いスキルや知識を身に着けることができる環境です。地域住民の生活を支えるインフラ事業に携わることで、大きなやりがいを感じることができます。 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県佐賀市鍋島町大字森田1067-6 勤務地最寄駅:JR長崎本線/鍋島駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 300万円〜480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円〜170,000円 その他固定手当/月:20,000円〜30,000円 固定残業手当/月:20,000円〜21,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 190,000円〜221,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月)※決算賞与:6月(6月の賞与と同日) ※計4.00ヶ月分(前年度実績)※初年度は3ヶ月分 ※昇給、賞与は業績等 ■昇給:年1回(7月)※1月あたり5,000円〜10,000円(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■月平均残業18h程度■土曜日:8:30〜12:30※交代制にて3週間に1度勤務
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数108日 ■土・日・祝※土曜日は交代制で3週に1回勤務 ※その他会社カレンダーによる
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限:31,600円※実費支給 社会保険:・社会保険完備 退職金制度:勤続年数:3年以上 <定年> 65歳 再雇用:有(70歳まで) <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■外部研修 <その他補足> ■結婚祝金/出産祝金/子供の入学祝金(小学校〜高校)あり ■皆勤手当(10,000円)※給与込み
選考について
対象となる方
<未経験歓迎/学歴不問、第二新卒の方も歓迎!> ■歓迎要件: ・配管・土木を扱ったことのある方 ・営業経験をお持ち方 ・普通自動車免許第一種(MT) ※社用車はMT2台、ATが6台があり、どちらも運転する可能性があります。
会社概要
会社名
株式会社江島機工
所在地
佐賀県佐賀市鍋島町大字森田1067-6
事業内容
■事業内容 ・佐賀市内及び近郊地区、上下水道、土木・建築分野、水処理施設、農水分野に対する資材販売及び施工 ・上下水道資材販売及び施工・住宅設備機器の販売及び施工 ・土木資材販売及び施工・配管及び土木工事の施工
従業員数
9名
資本金
15百万円