【東京】産業保健師 ※完全週休2日制(土日祝)/国内有数の大手広告代理店株式会社博報堂

情報提供元

募集
仕事内容
■仕事内容 過重労働やストレスチェックの面談などの対応及び健康診断の事後措置対応などに従事頂きます。 ・産業医面談調整・同席、面談者の経過観察・継続支援 ・療養者対応(フィジカル・メンタル) ・健康面談(新人、キャリア入社)対応 ・健康診断の事後措置対応、健康診断結果のデータ整理・分析 ・健康増進施策(セミナー企画・運営サポート、メールマガジン等の作成) ・その他、面談調整・準備・付随する事務業務 ※年1−2回、宿泊を伴う出張の可能性あり ※社員数は約4500名程度 ※過重労働面談対象者は月10−40名程度 ■提供できる成長・環境 自組織内のコーディネートチームと連携し、健保とのコラボヘルスや健康経営、自社健康管理システム開発等様々な業務に関われる機会があります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/赤坂駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 504万円〜644万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,320,000円〜5,520,000円 <月額> 360,000円〜460,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> └賞与(年1回、翌年度の6月支給)も上記に含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:30〜17:30 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※上記は標準的な勤務時間です。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ◆休暇 └有給休暇 └入社日から年度内有給を全日付与/日数は入社月により個別に設定 └特別休暇(フリーバカンス:連続5営業日の休暇) └慶弔休暇、産休・育児休業、介護休業、その他制度
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費支給(会社規定による) 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:退職一時金制度あり(会社規定による) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> <その他補足> ・通勤交通費支給(会社規定による) ・会員制福利厚生サービスあり ・退職一時金制度あり ・診療所あり(本社内の内科/歯科/心療内科を原則無料で受診可能) ・育休・産休制度(取得実績も豊富にあり、取得しやすい環境です ※原則勤続1年以上の従業員が対象です。) ・加入保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
選考について
対象となる方
■必要な経験・スキル(MUST) ・保健師資格取得 ・事業会社での産業保健師経験5年以上 ・PCスキル(Excel、Word) <必要資格> 歓迎条件:保健師
会社概要
会社名
株式会社博報堂
所在地
東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー
事業内容
■企業概要: 国内第二位に位置する総合広告会社。2003年、株式会社大広、株式会社読売広告社と経営統合を行い、持株会社博報堂DYホールディングスを設立。博報堂DYホールディングスは東証一部上場、312の子会社および関連会社で構成され合計15,700人を超える従業員が世界21カ国・地域で働いています(2017年3月現在)。 グループ全体の売上総利益は、2486億4000万円(2017年3月期)となり、米国の業界誌である「AdAge」社のエージェンシーグループランキングでは世界トップ11エージェンシーと発表されています。
従業員数
3,614名
資本金
35,848百万円
売上高
88,029百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】産業保健師 ※完全週休2日制(土日祝)/国内有数の大手広告代理店
株式会社博報堂