【リモート可】WEBサイト・アプリ企画運営担当(UIUX改善等)※ダイレクト損保トップシェアソニー損害保険株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
■業務内容: ユニットリーダーとして、以下の業務からいくつかの領域をリードしていただきます。 ・保険募集ウェブサイトのコンテンツ企画、制作ディレクション、UI/UX改善プロジェクトのリード ・A/Bテストやアクセス分析などデータドリブンな改善施策の立案・推進、成果最大化に向けた進捗管理 ・デザインシステムやVIガイドラインの運用方針策定、アクセシビリティ推進のリーダーシップ ・SEO施策の全体戦略立案および実行管理 ・パンフレット等の募集帳票の企画・制作におけるプロジェクトマネジメント ・社内他部署のウェブコンテンツ制作支援の調整、チームメンバーのマネジメント ・担当ユニットの業務効率化、ナレッジ共有体制構築等によるチーム強化 ※顧客視点に徹しながら、仮説立案から企画、実行、効果検証まで高い精度でPDCAを回し、当社ウェブチャネルを用いたアクイジションとリテンション施策の推進を担っていただきます。 ※CVRや離脱率等の定量分析や統計手法(t検定等)を用いた施策の効果検証に加え、NPSやCESをはじめ、定性的な顧客の声にも着目しながら、提供価値の最大化を目指していただきます。 ■配属想定部署: ・UXデザイン部コンテンツ企画課 ・「分かりやすく、使いやすい」保険募集ウェブサイトを通じて、お客さまに最高のユーザー体験を届けることです。会社の「顔」であり、売上の9割以上を占める主要な顧客接点でもあるウェブサイトの品質を託された、UI/UXのプロフェッショナル集団です。 ・担当業務は企画・要件定義・ディレクションがメインであり、外部の制作パートナーや、社内のシステム開発部署・プロモーション担当部署などと協力しながら「お客さまにとっての全体価値の最大化」を推進しています。 ・メンバーは20代後半〜30代が中心。フラットでお互いを尊重し合うカルチャーの中、ワークライフバランスを大切にしながら、意見やアイデアを活発に交換しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区蒲田5-37-1 アロマスクエア11F 勤務地最寄駅:JR線 ・東急多摩川線・池上線/蒲田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 718万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):282,500円〜461,000円 <月給> 282,500円〜461,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまでも目安であり、年収はご経験・スキル等を鑑み同社規程により決定いたします。 ※上記は残業代や賞与を含んだ想定年収です。 ■業績給:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇4日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 完全週休2日制(部署により週休2日制の場合あり)、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 年次有給休暇:初年度最大15日(入社月によって異なります)、計画休暇制度
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:規程に従い支給 住宅手当:本拠地制度により地方勤務の場合は借上げ社宅制度あり 社会保険:各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険) 退職金制度:ポイント制退職金+確定拠出年金 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■入社時に集合研修あり ■OJT中心 <その他補足> 持株会制度、財形貯蓄制度、退職金制度(ポイント制退職金+確定拠出年金)、ソニー健保関連施設、転勤社宅制度 他
選考について
対象となる方
■必須条件:以下のいずれか、または複数のご経験をお持ちの方 ・ウェブサイトディレクションの実務経験 ・ウェブマーケティング、コンテンツマーケティングにおける戦略立案・実行の実務経験 ・事業会社におけるウェブ分野の業務企画/改善プロジェクトへの主導的な関与経験 ・アクセス解析、マーケティング指標(CVR・離脱率等)や統計的手法を活用した効果検証の経験 ・事業計画や中期経営計画策定の参画経験、予算管理など、組織マネジメント/マネジメント補佐の経験
会社概要
会社名
ソニー損害保険株式会社
所在地
東京都大田区蒲田5-37-1 アロマスクエア11F
事業内容
■企業概要: ソニーグループ金融系事業会社のひとつとして1999年秋に開業しました。 1996年から始まった金融ビッグバン構想の中、ソニー損保は1999年秋に「ダイレクトビジネスモデル」という新しいビジネスモデルで損害保険業に参入し、順調に業績を伸ばしています。近年では一般の方の認知度も高まり、メディアからも高い評価をいただいています。ダイレクトビジネスモデルとは、電話やインターネットを使って保険会社が直接お客様に商品を販売したりサービスを提供したりするビジネスモデルです。
従業員数
1,455名
資本金
20,000百万円
売上高
129,645百万円
平均年齢
39歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【リモート可】WEBサイト・アプリ企画運営担当(UIUX改善等)※ダイレクト損保トップシェア
ソニー損害保険株式会社