【後楽園】「Kentai」プロテイン等のルート営業※既存9割◆現年収以上確約/年休120日以上株式会社健康体力研究所
情報提供元
募集
仕事内容
【国産プロテインのパイオニア「Kentai」で既存顧客9割の営業職/アスリートから部活まで幅広い支持/年休120日/残業10〜20時間/直行直帰あり】 〜こんな方におススメ!〜 ◇スポーツや健康に関わる仕事をしたい方 ◇既存顧客中心の営業スタイルを希望する方 ◇無理なく長期キャリアを築きたい方 ■事業内容 当社は1978年に日本初の国産スポーツ用プロテインを発売し、以降「Kentai」ブランドでアスリートやスポーツ愛好者に向けたサプリメントを展開してきました。プロテイン、アミノ酸、クレアチンなど幅広い商品群で競技者を支援し、健康的なライフスタイルを求める方々からも信頼を獲得。現在は大手量販店やジム、大学・高校の部活動など多様なチャネルに供給しています。 ■業務内容 本ポジションでは、スポーツサプリメントの提案営業をお任せします。 基本は既存顧客との関係性を深める営業で、飛び込み営業はありません。 ◎業務詳細 ・問屋を通じた小売店・量販店・スポーツジム・クラブチーム等への提案営業 ・エンドユーザー向け試飲会の企画・運営(振替休日あり) ・大学や高校部活、スポーツジムでの栄養講義 ・展示会出展や商品セミナーの企画・開催 ■組織構成 ・東京本社:営業3名(20代中心・全員男性) ・少人数体制のため、30代前後でリーダー的に活躍いただける方を歓迎 ■魅力 ◎国産プロテインのパイオニア 日本で初めて国産プロテインを発売。長年の実績とブランド力が営業活動を後押しします。 ◎既存顧客中心で安心 営業の9割が既存顧客。無理な新規獲得や飛び込みはなく、関係構築に集中できます。 ◎働きやすい環境 残業は月20時間程度、年間休日は120日以上。転勤もなく腰を据えて働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区小石川1-28-1 小石川桜ビル2F 勤務地最寄駅:都営三田線/東京メトロ丸ノ内線/春日駅/後楽園駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 470万円〜650万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):263,000円〜351,500円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:17,500円 固定残業手当/月:42,000円〜55,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 322,500円〜424,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職・経験を考慮し当社規定により決定します。 ■固定手当:住宅手当15,000円、食事手当2,500円 ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 有給休暇の付与日数は入社月により異なります。 夏期休暇、GW休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇(結婚休暇・生理休暇)、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:配偶者10,000円、子供一人につき5,000円 住宅手当:月15,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:401K※企業型確定拠出年金 <定年> 60歳 再雇用あり(65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 基本的に現場OJTが中心となります。 資格取得支援制度 <その他補足> ■営業車貸与 ■総合福祉団体定期保険 ■企業型確定拠出年金制度 ■慶弔見舞金 ■自社製品社員割引制度 ■役職手当 ■各種社会保険完備 ■定年後再雇用あり(65歳まで)
選考について
対象となる方
■必須条件: 法人営業経験3年以上(業界不問) 普通自動車第一種運転免許 ■歓迎条件: ・スポーツ経験もしくは関連する業務経験 ・プロテイン、サプリメント摂取経験 ・スポーツ用品店などの接客経験
会社概要
会社名
株式会社健康体力研究所
所在地
東京都文京区小石川1-28-1
事業内容
■事業概要: ・スポーツ栄養補助食品(プロテインをはじめとするスポールサプリメント)、栄養補助食品等の製造、販売 ・健康、体力づくり等に関する調査研究及び教育指導 ・スポーツウエア、スポーツ用品等の販売 ・栄養、体力づくり等に関する印刷物の出版 ・前各号に関する付帯業務
従業員数
18名
資本金
10百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【後楽園】「Kentai」プロテイン等のルート営業※既存9割◆現年収以上確約/年休120日以上
株式会社健康体力研究所