【週2在宅】バックエンドエンジニア/オープンポジション◆運用者数44万人超のロボアドバイザーサービスウェルスナビ株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
◆MUFGグループ/業界トップ級の全自動資産運用ロボアドバイザー/『ものづくりする金融機関』としてあらゆるシステムを内製化◆ \こんな方ご応募ください/ ◎幅広いチームから可能性を探りたい ◎経験にマッチしたポジションを教えてほしい ◎希望が明確だが、どのポジションにおいてそれが満たせるか分からない ■募集背景 国内No.1ロボアドバイザー『ウェルスナビ』のグロースに加え、個人向けの金融プラットフォームを実現するため、複数の新規事業が立ち上がる重要な転換期となっています。事業の伸びに合わせてバックエンド組織を拡充していくことは経営課題となっているため、バックエンドエンジニアを募集しています。 ■配属先と業務内容 ご経験やご志向性に合わせ、以下組織のいずれに配属となります。 ◎map開発グループ ・新規事業開発チーム:保険サービス、新規事業立ち上げ ・マーケティング開発チーム:HP、マーケコンテンツの開発、新規事業のフロント開発 ◎ロボアド開発グループ ・金融システム開発チーム:バックオフィス業務システムの開発、アカウントシステムの開発 ・サービス機能開発チーム:ユーザーが利用するWebアプリの開発 ・取引管理チーム:トレーディング・入出金システムの開発 ◎サービス基盤グループ ・ソフトウェアエンジニアリング:開発横断の実装ガバナンス・技術的負債の解消、ID基盤の開発 ■開発組織全体の特徴・魅力 ・全社約200名の内、半数以上がエンジニアで構成されております。内製開発にこだわっており、顧客の声を反映した改善のPDCAや法令・制度変更への迅速な対応を実現しています。 ・「顧客のために、セキュリティもユーザビリティも両立できる道を探す」ことを大事にしています ・トップダウンでルールが定められることはなく、最前線で開発する現場の声を重要視し、最適な技術選定や開発環境整備などを行っていく方針です。 ■キャリアパス 内製化した開発体制だからこそ、キャリアアップ、ビジネスサイドへのキャリアチェンジなどの幅広いキャリアパスがあります。会社としても、同じことをやるだけではなく、ビジネスや会社のフェーズが変わっていく中で役割も変えていけるエンジニアメンバーを増やしたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田8-4-13 五反田JPビルディング9F 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜1,500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,532,400円〜11,331,600円 固定残業手当/月:122,300円〜305,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円〜1,250,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ・年俸制で12分割した金額を毎月支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜16:00 フレキシブルタイム:5:00〜10:00、16:00〜0:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 全社残業時間平均:18.4時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始、その他会社が定める休暇 年次有給休暇(入社時より付与。2年目15日、3年目以降は20日) ※1時間単位で有給休暇が取得可能 ※土日祝日休みは一部対象外ポジションあり
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定に基づき支給(直接雇用のみ) 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・書籍購入補助(業務に必要な専門書・技術書の購入補助) ・資格取得補助 ・外部研修、セミナー参加補助 ・資産運用勉強会(社内にいる金融工学のプロ実施の金融勉強会) <その他補足> ・企業型確定拠出年金 ・社内マッサージルーム ・オフィスコンビニ・コーヒーマシン・その他ドリンク一部無料 ・インフルエンザ予防接種 ・Happyhour(全社イベント週1) ・All Hands(全社MTG週1) ・ウェルカムランチ(新規入社者発生時) ・チームランチ(月1) ・PC自由選択(Mac/Windowsから選択可※配属先により一部例外有) ・ハイブリッド勤務(週3日以上の出社と在宅を併用※配属先により一部例外有) ・ハーマンミラー社のワークチェアを執務室全席に完備
選考について
対象となる方
■必須条件: ・Javaを用いたWebアプリケーション・システムの開発経験 ・要件定義から実装、運用保守までの一貫した開発経験 ■歓迎条件: ・ウェルスナビのMVVに共感いただける方 ・Spring Bootを使った開発経験 ・AWS,GCP,Azure等クラウドサービスを用いた開発運用経験 ・複数のステークホルダー間の調整を行った経験
会社概要
会社名
ウェルスナビ株式会社
所在地
東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル9F
代表者
代表取締役 柴山 和久
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
【企業概要】 2020年12月には東証マザーズ上場を果たし、当時の時価総額は776億円。上位4番目の時価総額で上場した注目FinTechスタートアップです。 現在は東証グロース市場にて556億円の時価総額となっています。2022年12月時点では経常利益を黒字化達成しています。 預かり資産・運用者数No.1 ロボアドバイザー(※1)「WealthNavi」を提供しています。 ※1 一般社団法人日本投資顧問業協会「契約資産状況(最新版)(2021年3月末現在)『ラップ業務』『投資一任業』」を基にネット専業業者を比較 モーニングスター社調べ(2021年6月時点)
従業員数
168名
資本金
3,564百万円
売上高
6,573百万円
平均年齢
39歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【週2在宅】バックエンドエンジニア/オープンポジション◆運用者数44万人超のロボアドバイザーサービス
ウェルスナビ株式会社