【高松】新規事業の企画<循環農業参入/アクアポニックス進行中>◆土日祝休◆フレックス◆年休120日株式会社穴吹ハウジングサービス

情報提供元

募集
仕事内容
◆◇新規事業企画/チャレンジ精神歓迎/フレックスタイム制/残業管理徹底/社内研修充実/年休120日◆◇ ◎この求人のポイント: ・チームで密に協力し合いながら、新規事業を立ち上げ経験を積める ・不動産業以外でも、多岐にわたる新しい事業に挑戦できる ・自ら企画を立ち上げ、実行することで企業の成長に直接貢献できる ■業務概要: お客様起点で新規事業の企画、推進等を行っています。現在進行中の案件のメンバーに加わっていただくケースもあれば、新たな事業の立上げから担当いただくケースもございます。また、海外事業にも注力しており、今後も業務を拡大していく予定です。 ■具体的な業務: 新規事業の企画立案・推進 不動産業に関連するプロジェクトの推進 プロジェクトメンバーの決定およびプロジェクトの進行管理 ★現在進行中のプロジェクト:アクアポニックス アクアポニックスとは、陸上養殖と水耕栽培を同一システムで行う循環型の農法です。閉園した幼稚園の建物を活用し、コチョウザメの養殖とイチゴの栽培に取り組んでおります! ■組織構成: 経営戦略本部に配属予定です。 └4名の少数精鋭のメンバーが所属しています。 ■求める人物: 決められた業務、日本国内という枠組みにとらわれず、チャレンジしてみたいというバイタリティのある方からの応募をお待ちしています! ■教育制度: あなぶきハウジングサービスの社内研修 └https://anabuki-m.jp/jinji/43217/ \働きやすい環境を目指しています/ ◎フレックスタイム制で、社員それぞれのライフスタイルに合った柔軟な勤務時間帯を選択できます。 ◎業務システムが19時にシャットダウンするため、ほとんどの社員はその時間までに退社しています。 ◎入退室時のチェックシステムに加えてPCログの確認もしているため、過度な残業やサービス残業が発生しないよう労務管理に気を配っています。 ◎転勤について:ブロック制度(会社指定の十数エリアから、転勤範囲を選べる制度)を採用。 └異動が発生する場合は本人の希望や家庭事情等を事前に確認しています。 └転居をともなう異動が発生する場合は、各種手当あり。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 西日本本社 住所:香川県高松市紺屋町3-6 あなぶき中央通りBLDG.6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 421万円〜503万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):248,000円〜333,720円 固定残業手当/月:49,600円〜90,000円(固定残業時間26時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 297,600円〜423,720円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力、スキル等を考慮し、弊社規定により決定します。 ■昇給年1回 ■賞与年2回(約3か月分) ■資格手当あり(上限3万円まで) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:7:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <時短勤務> 相談可
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ※計画年休5日を含むとお休みは125日/2025年7月〜
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:同社規定による 寮社宅:当社規定による 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:当社規定による <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・中途入社者向けキャリア研修 ・自社研修施設あり ・資格取得のため、試験前2〜3ヶ月前から講習や勉強会を実施 ・資格学校費、通信講座受講費、教材購入費の企業負担あり(上限あり。合格後精算) <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■社員会(相互扶助・親睦の会) ■福利厚生施設(グループ社員用割引等あり) ■資格取得支援 ■カフェテリアプラン(社員・家族同士の旅行やスポーツジム会費、各種学費、予防接種費等、年間上限20,000円/人で選べる福利厚生制度) ■借上社宅・独身寮 ■就労支援手当 ■派遣手当(採用地外勤務の場合に別途支給)、営業手当(基本給の20%) ■資格手当(宅建・管理業務主任者など、各3,000〜15,000円。上限30,000円)
選考について
対象となる方
◎担当されたポジションや役割等を重視し、新規事業への関心と主体性に行動できる方を積極的に採用検討します。 ■必須条件 ・法人営業、コンサルティング、企画提案、プロダクト開発など、対外折衝を含む業務に携わった経験 ・自ら動いてプロジェクトを推進できる方 ※事業化に至っていなくても、0→1のフェーズに携わった経験を含みます ■歓迎条件 ・養殖事業や循環農業のご経験や関心がある方 ・ベンチャー企業でのご経験 ・事業立ち上げのプロジェクト経験がある方
会社概要
会社名
株式会社穴吹ハウジングサービス
所在地
香川県高松市紺屋町3-6 穴吹ハウジング中央通りBLD.
事業内容
■事業内容: (1)分譲マンション等の建物管理事業 2019年度、増加戸数ランキング第1位(実績36,533戸) 24時間365日対応しているあなぶきコールセンターでは、マンション情報を一元化し迅速かつ詳細な報告が可能な体制を整えています。 (2)賃貸仲介・開発事業 「部屋ナビShop」の運営。貸主・借主双方のサポートを行っています。 (3)パーキング事業 小資本で確実性の高い土地活用手法として"所有不動産の潜在価値を引き出す"ことが、パーキング事業のミッションです。
従業員数
3,618名
資本金
100百万円
売上高
20,127百万円
平均年齢
40.4歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【高松】新規事業の企画<循環農業参入/アクアポニックス進行中>◆土日祝休◆フレックス◆年休120日
株式会社穴吹ハウジングサービス