募集
仕事内容
(1)特定顧客に対するルート営業、物流改善等の提案 ●主な顧客は自動車部品メーカーです ■既存顧客の新規案件受注 ■課題解決の実現に向け、物流提案を行う ■ニーズヒアリング ■現場効果検証 ■業務立上支援 (2)新規営業 ■新規顧客の開拓および関係構築 ■新規事業プロジェクトの立案実行 ■マーケット調査 ■顧客ニーズに合わせた物流提案
働き方
勤務地
本社 営業本部 愛知県岡崎市東大友町字土下35番地(最寄駅:名鉄本線 矢作橋駅) マイカー通勤OK(無料駐車場完備) テレワーク・在宅可
交通
名鉄「矢作橋駅」より、徒歩15分
雇用形態
正社員
給与
月給 226000円 ~ 250000円 (※想定年収 4000000円 ~ 4800000円) 年1回昇給有(4月) 賞与年2回(7、12月) 家賃補助(社内規定あり) ※そのほか家族手当、通勤手当、超勤手当/休日出勤手当など有 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。 労働組合非加入
勤務時間
08:00 ~ 17:00(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 08:00 ~ 17:00 ■通常勤務制 ※フルフレックスタイム制度導入企業
実働標準労働時間
08:00 ~ 17:00(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 08:00 ~ 17:00 ■通常勤務制 ※フルフレックスタイム制度導入企業
休日
週休2日制 ◇ 土・日/社内カレンダーに準ずる ※年6回程度土曜出社あり ◇ GW・夏季休暇・年末年始休暇 年間休日113日 ◇ 入社時点で有給休暇付与 ◇ 慶弔・特別休暇 ◇ 産前産後・育児休暇 男性の育休取得実績あり◎ ◇ 看護休暇
特徴
待遇・福利厚生
◆待遇 ◇ 昇給年1回(4月) ◇ 賞与年2回(7月・12月) ◇ 決算賞与(業績による) ◇ 住宅補助制度(社内規定あり) ◆スキルアップに関する福利厚生 ◇ 資格取得支援制度を利用して 大型自動車免許取得可能(費用会社負担) ◆健康に関する福利厚生 ◇ 特保飲料特別価格購入可能 ◇ 定期健康診断(年2回) ◇ 人間ドック・脳ドック費用補助 ◆働き方に関する福利厚生 ◇ 有給休暇入社時点付与(3~10日) ◇ マイカー通勤可 ◇ 通勤手当(上限有) ◇ 制服貸与 ◇ 社会保険完備 ◇ 労働組合あり ◆コミュニケーション促進の取り組み ◇イベント補助制度 食事や遊びに出かける交流費補助を年間3,000円×5回受けることが出来ます! ◇社内部活動の推進 スポーツをはじめとするサークル活動の活動を支援しています!
選考について
対象となる方
大学卒業以上 / 経験者のみ募集 ■■■必須■■■ (1) 特定顧客に対するルート営業、物流改善等の提案 業界問わず営業の経験がある方。 (2) 新規物流事業の企画開発 業界問わず営業の経験がある方。 (共通) ・自己管理能力があり、自発的に行動できる方 ・普通自動車免許を保有している方 ・新しい事へチャレンジしたい方 ■■あれば尚可■■ (1) 特定顧客に対するルート営業、物流改善等の提案 ・物流に関する基礎知識、職務経験 (2) 新規物流事業の企画開発 ・物流に関する基礎知識、職務経験 (共通) ・事業投資、戦略的業務提携契約等の経験 ・一般消費財の物流センター業務経験 ・輸出入・通関業務等国際物流の経験 いまなら最大5万円の入社祝い金を支給しています
会社概要
会社名
岡崎通運株式会社
所在地
愛知県岡崎市東大友町字土下35
事業内容
■事業の特徴: 輸送・通運業務をはじめ、それらを下支えする物流センターやパッカー車などを使った環境業務、給食配送業務など、多岐にわたる事業を行っています。 (1)輸送業務…小口集約輸送、定期輸送、特別チャーター手配輸送、フルトレーラー輸送) (2)地域配送業務…日用品配送、自動車補修部品配送、食品配送 (3)通運業務…JRコンテナ輸送通運業務 (4)物流センター (5)物流関連業務…環境業務、給食配送業務、フォークリフトトレーナー派遣、派遣/請負
従業員数
577名
資本金
45百万円