損害サービス/2026年4月入社/未経験歓迎/月給35万円〜【エージェントサービス求人】東京海上日動火災保険株式会社

情報提供元

募集
概要
国内の損害サービス実務(損害調査・保険金支払・事故の未然防止策提案)をおまかせします。 具体的な仕事内容 主に事故や自然災害などのトラブルに直面したお客様をサポートする仕事です。損害保険の商品・サービスの価値を実感できる場面に立ち会い、強い使命感と特命感を感じることができる、…
【介在価値】事故や災害に見舞われたお客様を導く 【未経験◎】座学研修からじっくり時間をかけて育成 【柔軟な環境】転居転勤同意有無選択制、短時間勤務等
仕事内容
具体的な仕事内容 主に事故や自然災害などのトラブルに直面したお客様をサポートする仕事です。損害保険の商品・サービスの価値を実感できる場面に立ち会い、強い使命感と特命感を感じることができる、やりがいのあるお仕事です。 ◇お客様に「安心」を届ける仕事 トラブルの解決や保険金の支払いを通じて、お客様が困難な状況に直面した際に寄り添い、安心を提供します。 ◇チームで連携して解決サポート トラブルに遭ったお客様を複数のチームメンバーでサポートします。弁護士や損害調査の専門家など、社内外のプロフェッショナルと連携し、お客様を支えながら円満な解決を目指します。損害保険の商品・サービスの価値を実感できる場面に立ち会い、強い使命感と特命感を感じることができる仕事です。 ◇トラブルの防止 当社は事故後の対応だけでなく、トラブルを未然に防ぐ「ロスプリベンション」の提案活動も行っています。損害サービスの豊富な経験やデータを活かし、事後対応だけでなく、事前の安心もお届けします。 ※具体的な業務内容や配属先については、採用決定後にご本人の希望や前職の経験を考慮して決定します。 【より自由なキャリアを描けるように】 2026年4月人事制度を改定。初任給のベースアップ他、1年ごとに希望性で「転居転勤同意あり(国の内外問わない)」「転居転勤同意あり(本拠地を含む一定地域内)」「転居転勤同意なし」のいずれかを選択できます。 転居転勤が実現した場合「月10万円〜」転居転勤サポート手当がプラス!働き方の選択肢がより広がります。 ※同意した全ての社員の転居転勤が実現するとは限りません。 チーム/組織構成 当社の社風を一言で表せば「自由闊達」です。これこそ業界をけん引してきた原動力であり、脈々と受け継がれてきたDNAです。この社風が生む「自由な風土」の例が「若手の裁量権の大きさ」と「ボトムアップ型の組織」。社員にお会いいただければ、直接肌で感じていただけると思います! 【女性管理職も活躍中!育児との両立支援制度多数】 ・短時間勤務制度 ・ママパパ☆キャリアアップ応援制度 ・「ダイバーシティ経営企業100選」「均等・両立推進企業表彰」受賞 ・東京海上ホールディングス「なでしこ銘柄」に選定 ・「プラチナくるみん」選定
働き方
勤務地
【転居転勤同意有無について選択可能/在宅勤務相談可能】 ■転居転勤同意あり ・「国の内外を問わない」または「本拠地を含む一定地域内(エリア)」を選択可能 ※本拠地とは中長期的に生活拠点とし、キャリアを築いていきたい場所 ※エリアとは、本拠地が広島県内にある場合「本拠地を含む一定地域内」は「中国・四国エリア内」 ■転居転勤同意なし ・勤務地は希望を考慮の上、通勤可能な近県の事業所を予定 ・同意なしに転居を伴う転勤なし <選考・募集地域> 札幌・苫小牧|函館|北見|旭川|釧路|帯広 青森県|秋田県|岩手県|宮城県|山形県|福島県 首都圏(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)|茨城県|栃木県|群馬県|新潟県|山梨県|長野県 東海三県(愛知県・岐阜県・三重県)|静岡県|富山県|石川県|福井県 関西(大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・奈良県・和歌山県) 広島県|岡山県|山陰(島根県・鳥取県)|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県 福岡県・佐賀県|大分県|長崎県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県
雇用形態
正社員
給与
【初年度想定年収】640万円〜1,300万円 ■月給35万円〜55万円 ※前職給与水準を考慮の上決定します ◎2026年4月から新人事制度を導入。以下2点のメリットが生まれます。 1:採用地域にかかわらず、全社員が同一の処遇体系・評価制度になります。 2:上記給与とは別に、転居転勤に同意し、転居転勤が実現した場合には本拠地から赴任先までの距離に応じて、転居転勤サポート手当(10万〜13万4000円/月)が支給されます。 賞与回数:2回 賞与:(6月・12月) 昇給回数:1回 昇給:(4月)
勤務時間
9:00〜17:00(所定労働時間7時間/休憩60分)
実働標準労働時間
9:00〜17:00(所定労働時間7時間/休憩60分)
休日
■年次有給休暇 4/1〜9/30までに入社:初年度13日、次年度以降20日 ■5日間特別連続休暇(年2回取得) ■育児休業制度(※男女ともに取得実績あり) ■介護休業制度 ■各種特別休暇(リフレッシュ休暇、結婚休暇、配偶者出産休暇など)
特徴
待遇・福利厚生
■社会保険完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) ■交通費(※会社規定に基づく) ■厚生施設(保養所・グラウンドほか各種運動施設) ■従業員持株会制度 ■退職金制度 ■入社時導入研修 ■サポーター制度 ■オフィスカジュアルOK(TPOに合わせて柔軟に対応) ■JOBリクエスト制度(さまざまな部署・地域・役割への異動を自らエントリー) ■JOBローテーション制度(3〜5年程度の期間で部門や部署を異動) ■短時間勤務制度(妊娠中から子が小学校3年生の3月末を迎えるまで) ■個室タイプの寮(キッチン、トイレ、バスルーム付き)もしくは社宅を貸与(条件あり) ※転居転勤に同意し、本拠地から勤務先へ通勤が不可能な場所に配属となった方に対して、入社年数等の条件を問わず、個室タイプの寮(キッチン、トイレ、バスルーム付き)もしくは社宅を貸与します。 または、転居転勤の有無に関わらず、自家等から通勤が不可能な勤務先に配属となった方に対して、経済的負担等を考慮し、社会人年次5年目まで個室タイプの寮(キッチン、トイレ、バスルーム付き)を貸与します。
選考について
対象となる方
【大卒以上】業界未経験歓迎!お客様の「困った」に応え、解決に導く使命に共感いただける方 ◆業界・業種経験不問、未経験歓迎 損害保険に関する専門的なスキルや知識は、不要です。 航空、旅行、ホテル、その他サービス業、不動産、インフラ、通信など異業種からの転職も大歓迎。 金融業界出身の方も多数活躍中です。 ◆求める人物像 ・自ら考え、発信し、行動することができる方 ・課題の本質を捉え、関係者を巻き込み、合意形成が出来る方 専門的なスキルや保険に関する知識は不要!下記のようなポータブルスキル(一例)を活かせる仕事です。 ・マルチタスク対応力 ・スピード感をもって手捌きよく業務を遂行する力 ・顧客に対する想像力(お客様志向) ・空気や間合いを察する力 ・読解力、論理的思考力
会社概要
会社名
東京海上日動火災保険株式会社
所在地
東京都千代田区大手町2-6-4 常盤橋タワー34F
代表者役職
取締役社長
代表者
取締役社長 城田 宏明
事業内容
■概要−1879年に我が国最初の損害保険会社として創業以来、常に業界のリーディングカンパニーとして、損害保険事業を通じて「安心と安全」の提供に努めています。これからもお客様の信頼をあらゆる事業活動の原点に置き、「安心と安全」の提供を通じて、豊かで快適な社会生活や経済の発展に貢献してまいります。
従業員数
16,645名
資本金
101,994百万円
売上高
2兆3,852億円(正味収入保険料、2022年度)
平均年齢
20歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢

損害サービス/2026年4月入社/未経験歓迎/月給35万円〜【エージェントサービス求人】
東京海上日動火災保険株式会社