【東京】経理※次期管理職候補◆プライム上場/化学系専門商社/生活に欠かせない商材で安定性◎フレックスソーダニッカ株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜創立70年以上の歴史ある企業/か性ソーダ取扱国内シェアトップクラス/紙パルプ、食品・洗剤など生活にかかせない化学品を扱う企業〜 ■業務概要: 1947年の設立以来、独立系化学品専門商社としてビジネスを構築している当社において、連結決算の実務取り纏めをお任せし、管理職候補者として組織をリードしていく層を強化するため、新たに経理担当を募集致します。 ■業務内容: ・決算業務(月次、四半期、期末決算、連結決算) ・開示書類作成(決算短信、決算説明資料、半期報告書、有価証券報告書) ・監査法人対応 ・税務業務(申告、納付、税務調査対応 等) ・社内対応(会計伝票承認、システム構築、予算作成等)等 ■部署構成: 当部署は10名での組織構成となっています。 部長:50代 1名 課長クラス:40代 2名 メンバー: 20代〜30代 7名程度 ※経理のスペシャリストとして、経理の上流業務を幅広くご担当いただきながら、メンバーマネジメントを行っていただくことを期待しております。 ご経験に応じて、数年後に課長職へとキャリアアップいただくことを想定しています。 ■やりがい: ・東証プライム上場会社でありつつ、従業員数は300名弱と大きな裁量を持ちながらキャリアアップできる環境があります。経理の観点から、いかに会社の成長に貢献していくか、財務・税務戦略等にも向き合っていただくことのできるポジションとなります。 ・中期経営計画では「攻」という言葉を掲げてよりアグレッシブな事業展開を進めており、営業部門だけでなく管理部門においても中堅・若手社員が活躍しています。 ■働き方 ・平均残業時間:20時間程度で一人に業務が偏らないような仕組みが整っております。 ・評価制度:年に1回、現場上長・人事と話す面談を実施しております。 ・入社後、当面は仕事を覚えるために出社となります。リモートワーク制度があり、仕事に慣れてきたら、週に2回相談することが可能です。 ■当社の魅力: 当社は無機薬品、有機薬品及び合成樹脂の基礎素材を主要取引商品としており、モノが作られる過程で必須となる川上の商材を取り扱っております。そのため、コロナ禍でも業績に浮き沈みはなく、安定的な利益を上げることができております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋3-6-2 日本橋フロント 5F 勤務地最寄駅:東京メトロ線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 700万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円〜430,000円 <月給> 380,000円〜430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職給与を考慮いたします。 ■賞与:年2回(6月・12月)※人事評価による賞与支給/ただし、入社初年度は調整支給 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 フレキシブルタイム:8:00〜11:00、15:00〜20:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:20
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始(12/30〜1/3)、特別休暇(慶弔休暇等)、育児休暇・休業、子の看護休暇、介護休暇・休業、介護短時間勤務 ※有給休暇:初年度10日(毎年4/1に付与)以降規定により加算、20日が限度
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費支給(新幹線・特急料金は支給対象外) 家族手当:配偶者5千円、子1万円 健康保険上の被扶養者に限る 住宅手当:住民票上の世帯主に5万円支給(勤務地により異なる) 寮社宅:転勤者で持家又は自己名義の借家に家族が別居する場合 社会保険:社会保険完備 退職金制度:一部確定拠出年金を採用しています <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■教育制度:e-learning、資格取得支援(講座、語学学校、受検費用補助等/法人契約による割引支援もあります) <その他補足> ■慶弔見舞金:結婚、出産、弔慰、災害見舞等 ■健康診断:人間ドック(40歳以上)もオプションを除き受診料は全額会社負担。 ■予防接種補助 ■育児制度:産前産後の休暇、産後パパ育休、育児休業給付金、短時間勤務 ■財形預金 ■社内貸付金制度(住宅購入等) ■従業員持株会 ■永年勤続表彰 ■保養所 ■各種団体保険割引 ■不動産仲介業者の法人割引 ■職場のロリエ
選考について
対象となる方
■必須条件: ・法人税申告業務に係るご経験(税効果会計、税額計算等)をお持ちの方 ・上場企業における決算実務のご経験(決算整理、年度決算書の作成等)をお持ちの方 ■歓迎条件: ・リーダー職やマネジメント経験をお持ちの方 ・連結決算業務のご経験(連結消去、連結決算書の作成等)をお持ちの方
会社概要
会社名
ソーダニッカ株式会社
所在地
東京都中央区日本橋3-6-2 日本橋フロント 5F
事業内容
■事業内容: ・化学工業薬品・石油化学製品・合成樹脂及び加工製品・電子材料・燃料・各種機器容器等の売買業及び貿易業 ・化学工業設備・同機器の設計製作及び施工請負 ・建築・土木工事請負
従業員数
288名
資本金
3,762百万円
売上高
62,744百万円
平均年齢
42歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】経理※次期管理職候補◆プライム上場/化学系専門商社/生活に欠かせない商材で安定性◎フレックス
ソーダニッカ株式会社