募集
仕事内容
【塗装機器で世界シェアNo.1メーカー/大手企業取引多数/平均勤続年数約14年で長期就業も可能/年間休日125日でワークライフバランス◎/退職金有】 ■業務概要: ・会社の方針、戦略及びその手法に基づいた売上・販売実績の分析を行い、社内の関係者にその情報を提供する ・SAP(BWP/C4C) を使用して売上・受注の分析及び予測を立て、上司及び関係部署に適切な情報を提供する ・効率的な事業部運営を行うための営業管理と営業支援に関連する職務とジェネラルマネジャーのサポート ■具体的な業務内容: ・CRM 情報や営業からの情報を元に、売上の予測と実績の取り纏め。 ・関係部門からの情報収集、ERP システムからのデータ収集・分析を行い、ビジネスアクティビティの進捗管理 ・AP(AFO/C4C)を使用して、各セグメントや製品/アプリケーションの売上/受注とパイプラインの管理 ・適切な手法、ワークフローに基づき、データを収集・加工して、レポートを作成 ・受注案件を管理し、オペレーションと連携して顧客の希望納期の遵守 ・海外関係部署との情報交換 ■働き方について 残業平均は月20時間以下となり、基本的には定時退社が多いです。また、子育てをしながら働くメンバーも所属しており、プライベートとの両立もしやすい環境です。 ■当社について: 精密液体塗付装置を世界で先駆けて発明しました。塗装という工程は世の中の全製品に施されており、会社の安定性も高いです。世界シェア90%以上、国内でも1万5000の同社製品ユニットが稼働と、市場での信頼感も圧倒的に高く、顧客の生産ラインに組み込まれていることが大半です。実際に納品顧客もイナックス、森永、明治製菓、花王、ユニチャーム、P&Gなど、各業界を代表する企業で当社の製品が活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区勝島1-5-21 東神ビルディング8F 勤務地最寄駅:東京モノレール線/大井競馬場前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円〜530,000円 固定残業手当/月:15,000円〜20,000円(固定残業時間8時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 385,000円〜550,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・前職・経験を考慮の上、当社規定に基づき決定します。 ※固定残業手当は職務手当として支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:00 (所定労働時間:7時間15分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季2日 年末年始6日 5月以降の入社の場合、有休は期間按分して付与。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:キャッシュバランス、確定拠出年金 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> Tuition Program制度 <その他補足> ベネフィットステーション
選考について
対象となる方
■必須条件: ・予実管理や数値分析などの業務経験 (営業、営業事務、企画、マーケティング、コンサルなど職種は幅広く歓迎) ・英語の読み書きに抵抗がない方 ■歓迎条件: ・製造業でのご経験 ・マーケティング関連の業務経験 ・ERPシステム(SAP)の業務経験 ・エクセル関数やマクロに強い方
会社概要
会社名
ノードソン株式会社
所在地
東京都品川区勝島1-5-21 東神ビルディング8F
事業内容
■企業概要:世界60カ国にネットワークを持つ接着、コーティング等に関連する産業機械で世界的リーディングカンパニーの米国ノードソン・コーポレーションの日本法人です。 ■詳細:接着・コーティング・シーリング関連の各種アプリケーション機器、装置、応用技術の世界的リーディングカンパニーであるノードソンコーポレーション(オハイオ州ウェストレイク市が本社)の日本法人です。1969年に日本市場を設立して以来、約半世紀に渡り、パッケージング、産業用の接着装置、塗布装置の分野で、日本でも圧倒的なシェアを獲得してきました。
従業員数
210名
資本金
496百万円
平均年齢
46歳