【虎ノ門】事業プロデューサー(通信領域)◆脱炭素×新規事業◆社会インフラ設計/政策提言イーソリューションズ株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
★持続可能な未来を目指して、社会を動かす“仕掛け人” として活躍できる!戦略立案〜実現まで「社会課題解決」と「クライアント企業の利益最大化」を両立させる事業プロデュースを行っています。 ★産官学連携を通じて持続可能な社会の実現に貢献できる!日本の脱炭素と成長戦略の両立を目指しています。 ↓プロジェクト事例(事業部一覧からソーシャルデザイン事業部の事例を選択ください)↓ https://www.e-solutions.co.jp/project/ ↓事業部特集記事↓ https://e-solutions.brandmedia.i-myrefer.jp/media/detail/4231 ■業務内容: 現在新たに進めている「次世代通信」と「効率的なエネルギー消費」の両立を目指す「ワットビット連携」に関わるプロジェクトにてご活躍いただける方を求めております。 ワットビット連携は、AIの利用進展や通信活用の増加により、大量の電力を必要とするデータセンターへの需要が急速に拡大している今、国が重要視している政策課題であり、今後のデータセンターの整備を見据え、官民連携・協調を進めているテーマです。 通信業界、社会インフラに関わる社会的インパクトの大きな新規事業開発支援を中心に、ソーシャルデザイン事業部で行う脱炭素社会の実現と経済成長の両立を目指すプロジェクトに参画いただきます。 ◆◇事例紹介〜スマートシティ・プロジェクト(SCP)〜◇◆ 日本のスマートシティインフラ輸出には、ニーズの整理不足や企業連携の機能不全、非効率的なマーケティングなどの課題があり、このままでは、日本の環境エネルギー技術がガラパゴス化する懸念がありました。 当社は、スマートシティに関する各分野のリーディング企業27社によるコンソーシアム「スマートシティ・プロジェクト(SCP)」を立ち上げ。SCPではスマートシティを5つの層のフレームワークで定義、ソリューションを10の領域に分け、各社のソリューションの位置づけを明確にし、全体最適を目指し、統一したマーケティング戦略を推進。国内では柏の葉スマートシティ、海外では中国・連雲港やロシア・サンクトペテルブルクなどのプロジェクトに携わり、日本のスマートシティ技術が世界に広まり、エネルギー効率の向上や都市生活の快適化に貢献しました。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー17F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜1,000万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,952円〜833,333円/月20日間勤務想定 <想定月額> 380,952円〜833,333円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■想定年収: マネジャー以上:年収1,000万円〜 アソシエイト・シニアアソシエイト:年収600万円〜850万円(時間外労働40時間が発生した場合を想定) ※所定時間外労働については、毎月残業時間実績に応じて支給 ■人事評価:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※但し、毎週第一営業日は8:30〜17:30
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 特別休暇(慶弔休暇、生理休暇、看護休暇)/育児介護休暇/産休・育休制度 /看護・介護休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給※規定あり 家族手当:児童手当制度・未就学児童1人:15,000円/月 住宅手当:福利厚生その他欄参照 社会保険:補足事項なし <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■書籍購入補助制度 <その他補足> ■結婚・出産時のお祝い金制度 ■定期健康診断 :男性5万円/女性6.5万円まで検査オプション補助 ■業務災害総合保険への加入 ■インフルエンザ/麻疹予防接種補助制度 ■福利厚生代行会社(ベネフィットワン)のサービス利用可能 ■福利厚生代行会社(AIG損害保険)のサービス利用可能 ■オフィス出社時のフリードリンク/軽食提供 ■在宅勤務手当:300円/日を月の在宅勤務日数に応じて別途支給 ■住宅手当:3km圏内に居住している場合、40,000円/月を別途支給
選考について
対象となる方
■必須条件: ・社会人経験2年以上の方 ◇経験 ・通信業界における事業企画、経営企画、法人営業、営業企画、マーケティング、研究開発等のご経験 ・商社における次世代通信、次世代ネットワーク、IoTに関連する事業のご経験 ・コンサルティングファームや調査会社、SIer等での対通信業界向けのプロジェクト経験 ・関連省庁(経済産業省、環境省、総務省、内閣府)等における次世代通信技術、ワットビット連携に関する実務経験
会社概要
会社名
イーソリューションズ株式会社
所在地
東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー17F
事業内容
■会社概要: 「事業プロデュース」という活動を通して社会に新しい価値をもたらすことを目的に、リーディング企業の新規事業プロデュースや事業戦略立案、国家的課題を解決する社会システムのデザインを行うプロフェッショナルファームです。
従業員数
40名
資本金
50百万円
平均年齢
30歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【虎ノ門】事業プロデューサー(通信領域)◆脱炭素×新規事業◆社会インフラ設計/政策提言
イーソリューションズ株式会社