募集
仕事内容
〜スタンダード上場「レシップHD」の中核企業/ニッチトップ戦略にこだわり、数多くのNo.1シェア製品を輩出!/フレックス制・年休122日(完全土日祝休)〜 ■職務内容: フォークリフトや無人搬送車(AGV)などの産業用車両メーカー、およびロジスティックシステムや非常用発電機を取り扱う大手メーカーといった、当社の主要顧客(キーアカウント)に対する営業活動をお任せします。 ■業務詳細: (1)戦略的な提案活動: 担当するお客様と強固なパートナーシップを築き、新製品の立ち上げや既存製品の改良に関する情報を早期にキャッチアップします。お客様の事業戦略に深く入り込み、当社の製品・技術を活かした最適なソリューションを提案することで、ビジネスを拡大させてください。 (2)技術部門との連携: お客様のニーズを正確に把握し、社内の技術部門や開発部門と連携しながら、お客様の期待を超える製品・サービスを具現化する役割を担います。 (3)市場動向の分析と新製品開発への貢献: 顧客との対話を通じて得られた市場のトレンドや課題を分析し、将来の製品開発に活かすためのフィードバックを行います。この活動が、当社の次の主力製品を生み出す起点となります ■組織構成: 50代ベテラン社員3名、40代2名、30代1名、20代1名の計7名で構成 ■働きやすい環境 年間休日122日(完全土日祝休)/在宅勤務/フレックス制/出産、育児、介護のための休暇制度で、仕事と子育てを両立できる環境です。 ■業務の魅力: <お客様との「共創」を実感できる> お客様の事業戦略に深く関わり、新製品の企画段階から共にビジネスを創り上げる醍醐味があります。お客様の「困った」を解決するパートナーとして、大きな達成感を得られます。 <じっくりと腰を据えて働ける> 売って終わりではなく、じっくりとお客様と向き合い、長期的な視点で営業活動に取り組むことができます。 <専門性を高め、市場価値を向上できる> ベテラン社員が多数在籍する営業グループで、長年培われた営業ノウハウや技術知識を直接学ぶことができます。お客様と社内技術部門との連携を通じて、自身の専門性を高めることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県本巣市上保1260-2 勤務地最寄駅:樽見鉄道樽見線/糸貫駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 480万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,000円〜355,000円 <月給> 246,000円〜355,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルに合わせて決定〜 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月 ※過去実績5ヶ月) ■営業手当(8,000〜25,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:55分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:25
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業時間:平均20時間ほど
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ■完全週休二日制:土日祝休み ■GW・夏季休暇・年末年始(GW:9日、夏季9日・年末年始:7日) ■年次有給休暇(入社半年経過後、10日〜最高20日付与※入社3ヶ月後から付与されます)、慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定による 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金制度 <定年> 60歳 再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> 階層別教育、e - ラーニング、自己啓発(通信教育、奨励金制度) <その他補足> ■在宅勤務(一部従業員利用可) ■時短制度(一部従業員利用可) ■自転車通勤可(全従業員利用可) ■服装自由(一部従業員利用可) ■資格取得支援制度(全従業員利用可) ■研修支援制度(全従業員利用可) ■社員食堂(一部従業員利用可) ■託児所あり(一部従業員利用可) ■従業員専用駐車場あり(一部従業員利用可)
選考について
対象となる方
〜業界未経験歓迎〜 ■必須条件 ・法人営業経験をお持ちの方 ■歓迎要件: 電気製品の製造メーカーもしくは商社での営業経験 ■求める人物像 ・未開拓の成長市場や新しいビジネスモデルの創出に、フロンティア精神を持って挑戦できる方 ・既存の枠にとらわれず、お客様の潜在的な課題を発見し、積極的に提案できる方 ・高い目標達成意欲を持ち、自ら考え行動できる方 ・営業経験を活かして、事業の拡大や新しいビジネスモデルの構築に貢献したい方 ・機械や電気の新たな技術に関心がある方
会社概要
会社名
レシップ株式会社
所在地
岐阜県本巣市上保1260-2
事業内容
〜「国内唯一のバス用機器総合メーカー」バスの機器をフルラインナップで扱っている会社は同社のみです〜 ■事業内容 レシップグループは、『光・電力変換・情報処理』という3つの事業領域をベースに、輸送機器事業と産業機器事業を展開しています。 (1)輸送機器事業 (2)産業機器事業
従業員数
411名
資本金
98百万円
売上高
14,253百万円
平均年齢
43歳