【横浜】海外向け廃棄物発電プラントにおけるエンジニアリングマネージャー<将来的に駐在の可能性あり>JFEエンジニアリング株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜グループ連結売上5399億/業界トップクラスの働き方・給与水準/最大家賃の75%を会社負担する住宅補助など手当充実!海外16拠点にも展開するグローバルプラントエンジニアリング企業/平均有給取得日数19.4日〜 当部署は、海外向け廃棄物発電プラント、バイオマス発電プラントの建設プロジェクトにおける見積もりから建設フェーズを担う技術部隊となります。 ■業務内容 海外向け廃棄物発電プラント、バイオマス発電プラントの建設プロジェクトにおいて、案件の技術面全体を統括するエンジニアリングマネージャーをお任せします。 ■具体的な仕事内容 現在契約前の見積もりフェーズや既に建設中の案件等ございますので、ご入社いただく方のご経験見合いで、1〜2案件を経てキャッチアップをいただきたいと思います。 ■案件特徴 社外ステークホルダーからの受注に加え、自社内の事業投資を行う部隊から発注を受け、建設を担う場合もあります。 主な地域としては、アジア、欧州、中東となります。 設計部隊は日本のほか、中国、ドイツ、インドにもあり、これらの設計を技術面で取りまとめるのが主な業務となります。 ■仕事の進め方 ご経験に応じて各種案件を担当いただきます。受注前段階は、引き合いに対する対応がメインとなり、受注後、案件規模にもよりますが、室内にいる設計、建設などの専門を持つ2〜5人でプロジェクトチームを作ります。 受注後は、基本的には1案件の対応に集中し、複数を並行して行うことはありません。 設計、建設など各分野の専門が集まっている部署であり、チームワークと個人で裁量を持って進める業務があるため、働き方に関しても出社と在宅を組み合わせています。 ■キャリアパス 中長期ビジョンの中でも注目度の高い海外プロジェクトにおいて、担当プロジェクトを強力に推進する役割を期待しています。 その一方で、キャリアパスの構築やその実現に上司や各方面からのサポートが得られます。エンマネとして技術を磨き極める方、海外事業投資など新たなビジネス分野を拓く方、それぞれの専門部隊に戻ってマネージャとして組織貢献する方、キャリアパスは様々でいずれもローテーションの実例があります。 ■在宅勤務について 週1〜2回程度、在宅勤務を利用する社員が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 横浜本社 住所:神奈川県横浜市鶴見区末広町2-1 勤務地最寄駅:鶴見線/弁天橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 海外にプロジェクトベースで参加 住所:海外 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜600,000円 <月給> 250,000円〜600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職でのご経験・能力・年齢および前職給与などを十分に考慮させていただき、給与額を決定させていただきます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜16:45
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※20時以降の残業原則禁止 ※有給休暇取得率70%を推奨
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ■完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、慶弔休暇、特別休暇、会社創立記念日など ■年次有給休暇(4/1入社の場合、初年度より21日)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 寮社宅:独身寮、借上げ社宅制度 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ■職場でのOJTを基本。 その他、階層別教育、語学研修、専門技術教育等。 <その他補足> 独身寮:40歳まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円 両立支援:育児支援、介護休業、保育 資格取得補助:受検・講習費用など一部資格取得に必要な費用を補助、資格取得報奨金 ジョブチャレンジ:公募職種に自由応募し部署異動にチャレンジ可能 カフェテリアプラン:会社が準備するサービスメニューより会社から付与されるポイント(年間7万円相当※寮社宅制度利用者は半額)の範囲でサービスを選択可能など
選考について
対象となる方
■必須条件: ・各種プラント設計経験者かつ海外建設プロジェクトに取り組む志向がある技術者 ■歓迎条件: ・プラント建設プロジェクトのEM業務経験 ・英語で社内外関係者との折衝・とりまとめの経験 ・廃棄物焼却炉、発電プラント他の設計経験(5年以上が望ましい) <語学力> 歓迎条件:英語中級
会社概要
会社名
JFEエンジニアリング株式会社
所在地
東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル22F
事業内容
■会社概要: エネルギー、環境、社会インフラ、機械・システムなど幅広い分野において、 プラントや構造物のEPC(設計・調達・建設)、製造、運営事業を展開する、JFEグループの総合エンジニアリング企業です。
従業員数
9,500名
資本金
10,000百万円
売上高
360,764百万円
平均年齢
44.1歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【横浜】海外向け廃棄物発電プラントにおけるエンジニアリングマネージャー<将来的に駐在の可能性あり>
JFEエンジニアリング株式会社