【福岡/宗像市】人事労務・給与計算◆年休124日/残業月平均10h程/面接1回/職場環境◎/転勤なし一般社団法人宗像医師会宗像医師会病院

情報提供元

募集
仕事内容
〜紹介型・共同利用型の中核病院/地域全体の医療の質の向上に貢献/将来の管理職候補ポジション/サポート体制・働く環境◎〜 ■募集背景: 現在、人事労務・給与業務を担っている職員が長年にわたり当院の制度を支えてくれておりますが、担当者の年齢も高くなってきており、今後の業務引継きと体制の若返りを図ること、また、勤怠システムの更新時期も重なり、今回経験のある新たな人材の募集となりました。 ■業務内容: (1)勤怠管理・労働時間管理 ◇常勤・非常勤職員の出退勤チェック、シフト入力、承認管理 ◇夜勤、準夜勤、オンコール等の勤務形態に応じた労働時間集計 ◇時間外、休日労働の管理および法定遵守チェック等 (2)給与・賞与計算業務 ◇給与・賞与の計算および明細発行、振込処理データの作成 ◇各種手当(夜勤手当、特殊勤務手当、役職手当など)の算出・支給管理 ◇住民税・所得税の計算および年末調整対応 (3)社会保険・労働保険手続き ◇入退職・異動・育休・介護休等に伴う各種届出 ◇健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険の加入・喪失処理 ◇算定基礎届、月変変更、労働保険年度更新の手続き (4)採用・人事管理 ◇求人票の作成、応募者の受付・面接調整など採用事務補助 ◇雇用契約書の作成、更新管理、各種証明書の発行 ◇人事異動、昇進、休職等の職員情報管理および台帳整理 (5)職員対応、法令対応 ◇勤務条件、休暇制度、福利厚生に関する職員からの相談窓口 ◇労基署、保健所、ハローワーク等、行政機関への対応 ◇就業規則、諸規程の整備、改訂に関する事務補助 (6)その他 ◇人事・給与システムの運用およびデータ管理 ◇各種人事データの集計、分析(離職率、残業時間など) ◇電話応対 ■職場の雰囲気: 総務課は落ち着いた雰囲気の中で互いにフォローし合いながら業務を進めています。質問や相談もしやすく、新しくご入社いただいた方も、徐々に業務に慣れていける体制を整えています。 ■当社の特徴: 地域医療支援病院として、地域の医療機関と連携しながら急性期医療を提供しています。かかりつけ医からの紹介患者さんを中心に、迅速かつ的確な診断と治療を実施し、地域全体の医療の質の向上に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:福岡県宗像市田熊5-5-3 勤務地最寄駅:JR線/東郷駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,400円〜266,000円 その他固定手当/月:11,200円 <月給> 261,600円〜277,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(昨年度実績:2,000円) ■賞与:年2回(昨年度実績:4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月平均10時間程度/※遅出(平日)・日直勤務(土日祝)、月1〜2回程度あり:詳細は面接にて
休日
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 夏季休暇(3日)、年末年始休暇(5日)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:一部支給(40,000円まで) 家族手当:配偶者:月13,500円、子:月5,500円/人 住宅手当:月5,000円(賃貸の世帯主のみ) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■ベースアップ手当:11,200円/月 ■企業年金、財形貯蓄 ■院内保育園 ■職員食堂 ■予防接種 ■無料駐車場
選考について
対象となる方
■必須条件: ・人事労務、給与計算業務の実務経験5年以上で、給与計算ソフト及び勤怠システムの操作経験のある方 ・パソコン(Word、Excel等)の基本操作 ■歓迎条件: ・勤怠管理システムや給与ソフトの導入に参画した経験 ・病院での実務経験
会社概要
会社名
一般社団法人宗像医師会宗像医師会病院
所在地
福岡県宗像市田熊5-5-3
事業内容
■事業内容: 当院はかかりつけ医(紹介医)と病院担当医が協力して最善の医療を提供する、いわゆる紹介型・共同利用型病院形式の2次病院として1986年に開院しました。宗像医師会が設立した他の共同利用施設(介護老人保健施設「よつづか」、訪問看護ステーション、ケアプランサービス、在宅医療連携拠点事業室、病後児保育施設など)の中核施設の役割を果たしています。 2000年に福岡県内で先駆けて地域医療支援病院の承認を受け、宗像地域における急性期病院として、地域の皆様や地元自治体の要望に応えてまいりました。幅広い疾患に対応しながら、地域に欠かすことのできない専門性の高い医療を提供していくことを目指しています。 ■特徴: 地域医療支援病院として、地域の医療機関と連携しながら急性期医療を提供しています。かかりつけ医からの紹介患者さんを中心に、迅速かつ的確な診断と治療を実施し、地域全体の医療の質の向上に貢献しています。 ■企業指針: ・患者さんの意思と人権を尊重した医療を行います。 ・患者さんにとって最良の医療を多職種で提供します。 ・他の医療機関と連携をとりながら地域医療に貢献します。 ・職員が誇りを持って働ける職場づくりに取り組みます。
従業員数
316名
資本金
52百万円
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【福岡/宗像市】人事労務・給与計算◆年休124日/残業月平均10h程/面接1回/職場環境◎/転勤なし
一般社団法人宗像医師会宗像医師会病院