仕事内容

主に企業の事務所や工場、倉庫などから排出される段ボールの回収をお任せします。 【仕事の流れ】 (1)「回収先へ向かう」 トラック(4tパッカー車)を運転し、お客様の古紙集積所へ。回収先は前日までに指示が出されます。古河工場では主に茨城県、群馬県、栃木県のお客様の回収を担当しています。 (2)「古紙を積み込む」 集積所に着いたら、パッカー車に古紙を積み込みます。パッカー車には約2000㎏の段ボールを積み込むことが可能です。 (3)「荷下ろし・計量をする」 何件か古紙を回収し、パッカー車が満載になったら一度帰社して回収した荷物を下ろします。スイッチを操作するだけで積み込みした古紙を下ろすことができるので、手間はかかりません。計量は専用のはかり(台貫)にのるだけで行うことができます。 (4)「数量報告・作業日報を作成」 回収業務が終了したら、数量報告書と作業日報を作成して、一日の業務は終了です。 【おすすめポイント】 ・一人でもくもくと作業ができます。 →最初は先輩社員と一緒に作業をしながら仕事を覚えてもらいますが、ひとり立ちをしたら基本は一人。もくもくと仕事に取り組みたい人にはぴったりです。 ・免許取得支援制度があります。 →ステップアップをすると、フォークリフトや大型トラックの運転をする、雑誌や機密書類の回収をお願いする場合があります。こういった回収に挑戦したい場合は、会社がその資格取得の費用を全額補助します。(規程あり) 【1日職場体験OK】 先輩社員が運転するパッカー車に同乗し、古紙の回収を体験することができます。一日の仕事の流れがわかるだけでなく、実際に現場で働いている社員からリアルな話なども聞くことができます。気になる方は是非お気軽にお問合せください。 ※1日体験に参加の場合1万円支給します

働き方

勤務地

株式会社熊谷紙業 古河工場 茨城県古河市丘里11−2 ◇ 転勤なし

交通

「古河駅」より車で13分

雇用形態

正社員

給与

月給 240000円 ~  (※想定年収 3200000円 ~ ) 上記額にはみなし残業代を含みます。※超過分は全額支給いたします。 みなし残業代:58,378円以上 みなし残業時間:45.00時間 ※経験・能力等を考慮の上、加給・優遇いたします。 【手当】 ・交通費支給(社内規程あり 5000円~) ・休日出勤手当(2000円/日) →日曜日・祝日・夏季休暇・年末年始などに出勤した場合に支給します。(出勤した場合は別の日に振替で休暇を取得できます) 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。

勤務時間

シフト制 実働時間:1日あたり8時間 実働8時間・休憩1.5時間 ※残業時間は1日1時間程度です 【シフト例】 ・6:00~15:30 ・7:00~16:30 ※遠くのルートや近場のルートなど、回収先によって出勤時間に変動があります

実働標準労働時間

シフト制 実働時間:1日あたり8時間 実働8時間・休憩1.5時間 ※残業時間は1日1時間程度です 【シフト例】 ・6:00~15:30 ・7:00~16:30 ※遠くのルートや近場のルートなど、回収先によって出勤時間に変動があります

休日

週休2日制 週休2日制(月7~8日) ※日曜日の日数+3日間 ◇年末年始 ◇夏季休暇 ◇慶弔休暇 ◇出産・育児休暇 ◇年次有給休暇  →当社は入社時に有給休暇を付与しています(規程あり)

特徴

待遇・福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ■昇給あり ■賞与年2回(6月・12月) ■交通費規程支給 ■休日出勤手当 ■役職手当 ■退職金制度 ■資格取得支援制度(フォークリフト免許、大型免許など)

選考について

対象となる方

学歴不問 / 未経験OK

会社概要

会社名

株式会社熊谷紙業

所在地

埼玉県熊谷市上新田304番地

事業内容

製紙原料、仕入れ及び加工販売

この求人に応募した人はこちらも検討しています

【道路舗装オペレーター】未経験OK■年収850万も可■賞与あり■直行直帰OK■早上がり有■資格取得支援

【道路舗装オペレーター】未経験OK■年収850万も可■賞与あり■直行直帰OK■早上がり有■資格取得支援

ユナイト株式会社工事事業部/レンタル事業部

勤務地

福島県郡山市

年収

350万円~850万円

業種職種

その他 その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 その他宿泊施設・ホテル関連 道路旅客・貨物運送

\未経験から安心してチャレンジできます/ アスファルトフィニッシャーなどの専用重機を操作し、 道路の建設・修繕工事で道路を舗装する役割をお任せします。 1日30分~数時間で終わるものが多いですが、大規模案件だと数日かけて行うものも。 現場への直行直帰OKなので、時間を有効に使えます! 【仕事の流れ】 ▼専用重機を操作し、舗装材を均一に敷き詰める ▼ローラーを操作し、舗装材を適切に圧縮 ▼舗装面を美しく均一に仕上げるための調整 ※重機の簡易的なメンテナンスもお任せします! ☆未経験から安心のスタート! 最初は、先輩のサポートなどを通して現場を学ぶことからスタート。 ゆくゆくは必要な資格を取り、オペレーターとして活躍してください! (変更の範囲)上記を除く当社関連業務 【手がける商品・サービス】 ~これまでの実績をご紹介~ ■羽田空港 ■サーキット場 ■高速道路 ■車の走行テストコース ■有名歴史建造物 ■超人気テーマパーク など さまざまな場所・スポットの道路づくりに関われることが魅力。 飽きることなく、毎日新鮮な気持ちで取り組めます! <注目ポイント1> あなたの希望に合わせて柔軟に働けます! 「稼ぎたいからたくさん現場に入る」という人もいれば、「家庭の時間を大事にしたいから、ゆとりをもった働き方で」という人もいるなど、希望に合わせた働き方が叶います。現場によっては1日30分~2時間ほどで仕事が終わる日もあり、「1日の実働時間が短いのに、しっかり稼げる!」と社員に好評! 仕事終わりは昼からお酒を楽しんだり、趣味に没頭したり、家族と過ごしたりなど、それぞれの時間を過ごしています。最近では土日休みの現場も増えており、「土日に休みたい」という希望にも対応しやすくなっています。 <注目ポイント2> 「やってみたい!」という気持ちがあればOKです! 未経験でも「やってみたい!」という意欲があれば大丈夫です! 入社後は、現場の雰囲気に慣れることからスタート。先輩や一緒に工事を行う協力会社の方々について、仕事内容や作業の流れを覚えていきます。安全が何よりも大切なので、まずは安全のための知識をしっかり学び、それから少しずつ技術を磨いていきましょう。先輩が丁寧にサポートしますので、分からないことなどは何でも聞いてくださいね!

『個別教室のトライ』の教室長(学生の面談やフォローを担当)◆入社3年で年収700万円も可能/授業なし

『個別教室のトライ』の教室長(学生の面談やフォローを担当)◆入社3年で年収700万円も可能/授業なし

株式会社トライグループ

勤務地

茨城県取手市

年収

350万円~900万円

業種職種

学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール スクール長・マネジャー

「個別教室のトライ」の教室運営をお任せします。広報活動などを通じ、塾への問い合わせが増えるよう動くことがメインミッション。体験授業に参加した生徒を1人ずつ面談し、ピッタリのカリキュラムを作成します。 \講師として生徒に指導することはありません/ 講師の採用・管理、生徒・保護者様向けの面談、売上管理など、幅広い領域を担います。授業を行なわない分、生徒と保護者の方に対し、将来のことまで考え丁寧に向き合います。 【業務内容】 ■サービス説明(入塾希望者や保護者様向け) ■学習プランの立案(独自のITシステムも使用) └面談内容、生徒の学習状況や課題をふまえてカリキュラムを作成します。 ■学習相談 ■講師の採用、育成、マネジメント ■教室運営に関わる広報・マーケティング活動 など ——生徒への向き合い方—— 「トライに来るのが楽しい」「先生に会うのが楽しい」と思ってもらうための工夫が重要。誕生日のお祝いをしたり、できるようになったことを手紙で伝えたり。日々のコミュニケーションにプラスして、様々な工夫を施します。 ——働く環境について—— ◎先輩があなたの適性をふまえて指導! └1人ひとりのキャラクターや得意・不得意を考慮しながらアドバイスをしてくれます。 ◎近隣にある10教室ほどでチームを組みます! └普段から合同で研修を実施したりと、情報共有も盛ん。1人きりではありません。 ◎執行役員と社員との距離が近い環境です! └役員のスキルやノウハウをおしまず共有してくれるほか、意見を直接聞いてくれます。 ——「個別教室のトライ」とは—— 小学生から高校生を対象にした、講師と生徒とのマンツーマンによる個別指導塾。1教室に50~80名程度の生徒が在籍。講師は15~20名で、その多くは学生アルバイトです。

『個別教室のトライ』の教室長(学生の面談やフォローを担当)◆入社3年で年収700万円も可能/授業なし

『個別教室のトライ』の教室長(学生の面談やフォローを担当)◆入社3年で年収700万円も可能/授業なし

株式会社トライグループ

勤務地

茨城県水戸市

年収

350万円~900万円

業種職種

学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール スクール長・マネジャー

「個別教室のトライ」の教室運営をお任せします。広報活動などを通じ、塾への問い合わせが増えるよう動くことがメインミッション。体験授業に参加した生徒を1人ずつ面談し、ピッタリのカリキュラムを作成します。 \講師として生徒に指導することはありません/ 講師の採用・管理、生徒・保護者様向けの面談、売上管理など、幅広い領域を担います。授業を行なわない分、生徒と保護者の方に対し、将来のことまで考え丁寧に向き合います。 【業務内容】 ■サービス説明(入塾希望者や保護者様向け) ■学習プランの立案(独自のITシステムも使用) └面談内容、生徒の学習状況や課題をふまえてカリキュラムを作成します。 ■学習相談 ■講師の採用、育成、マネジメント ■教室運営に関わる広報・マーケティング活動 など ——生徒への向き合い方—— 「トライに来るのが楽しい」「先生に会うのが楽しい」と思ってもらうための工夫が重要。誕生日のお祝いをしたり、できるようになったことを手紙で伝えたり。日々のコミュニケーションにプラスして、様々な工夫を施します。 ——働く環境について—— ◎先輩があなたの適性をふまえて指導! └1人ひとりのキャラクターや得意・不得意を考慮しながらアドバイスをしてくれます。 ◎近隣にある10教室ほどでチームを組みます! └普段から合同で研修を実施したりと、情報共有も盛ん。1人きりではありません。 ◎執行役員と社員との距離が近い環境です! └役員のスキルやノウハウをおしまず共有してくれるほか、意見を直接聞いてくれます。 ——「個別教室のトライ」とは—— 小学生から高校生を対象にした、講師と生徒とのマンツーマンによる個別指導塾。1教室に50~80名程度の生徒が在籍。講師は15~20名で、その多くは学生アルバイトです。

『個別教室のトライ』の教室長(学生の面談やフォローを担当)◆入社3年で年収700万円も可能/授業なし

『個別教室のトライ』の教室長(学生の面談やフォローを担当)◆入社3年で年収700万円も可能/授業なし

株式会社トライグループ

勤務地

茨城県土浦市

年収

350万円~900万円

業種職種

学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール スクール長・マネジャー

「個別教室のトライ」の教室運営をお任せします。広報活動などを通じ、塾への問い合わせが増えるよう動くことがメインミッション。体験授業に参加した生徒を1人ずつ面談し、ピッタリのカリキュラムを作成します。 \講師として生徒に指導することはありません/ 講師の採用・管理、生徒・保護者様向けの面談、売上管理など、幅広い領域を担います。授業を行なわない分、生徒と保護者の方に対し、将来のことまで考え丁寧に向き合います。 【業務内容】 ■サービス説明(入塾希望者や保護者様向け) ■学習プランの立案(独自のITシステムも使用) └面談内容、生徒の学習状況や課題をふまえてカリキュラムを作成します。 ■学習相談 ■講師の採用、育成、マネジメント ■教室運営に関わる広報・マーケティング活動 など ——生徒への向き合い方—— 「トライに来るのが楽しい」「先生に会うのが楽しい」と思ってもらうための工夫が重要。誕生日のお祝いをしたり、できるようになったことを手紙で伝えたり。日々のコミュニケーションにプラスして、様々な工夫を施します。 ——働く環境について—— ◎先輩があなたの適性をふまえて指導! └1人ひとりのキャラクターや得意・不得意を考慮しながらアドバイスをしてくれます。 ◎近隣にある10教室ほどでチームを組みます! └普段から合同で研修を実施したりと、情報共有も盛ん。1人きりではありません。 ◎執行役員と社員との距離が近い環境です! └役員のスキルやノウハウをおしまず共有してくれるほか、意見を直接聞いてくれます。 ——「個別教室のトライ」とは—— 小学生から高校生を対象にした、講師と生徒とのマンツーマンによる個別指導塾。1教室に50~80名程度の生徒が在籍。講師は15~20名で、その多くは学生アルバイトです。

『個別教室のトライ』の教室長(学生の面談やフォローを担当)◆入社3年で年収700万円も可能/授業なし

『個別教室のトライ』の教室長(学生の面談やフォローを担当)◆入社3年で年収700万円も可能/授業なし

株式会社トライグループ

勤務地

茨城県つくば市

年収

350万円~900万円

業種職種

学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール スクール長・マネジャー

「個別教室のトライ」の教室運営をお任せします。広報活動などを通じ、塾への問い合わせが増えるよう動くことがメインミッション。体験授業に参加した生徒を1人ずつ面談し、ピッタリのカリキュラムを作成します。 \講師として生徒に指導することはありません/ 講師の採用・管理、生徒・保護者様向けの面談、売上管理など、幅広い領域を担います。授業を行なわない分、生徒と保護者の方に対し、将来のことまで考え丁寧に向き合います。 【業務内容】 ■サービス説明(入塾希望者や保護者様向け) ■学習プランの立案(独自のITシステムも使用) └面談内容、生徒の学習状況や課題をふまえてカリキュラムを作成します。 ■学習相談 ■講師の採用、育成、マネジメント ■教室運営に関わる広報・マーケティング活動 など ——生徒への向き合い方—— 「トライに来るのが楽しい」「先生に会うのが楽しい」と思ってもらうための工夫が重要。誕生日のお祝いをしたり、できるようになったことを手紙で伝えたり。日々のコミュニケーションにプラスして、様々な工夫を施します。 ——働く環境について—— ◎先輩があなたの適性をふまえて指導! └1人ひとりのキャラクターや得意・不得意を考慮しながらアドバイスをしてくれます。 ◎近隣にある10教室ほどでチームを組みます! └普段から合同で研修を実施したりと、情報共有も盛ん。1人きりではありません。 ◎執行役員と社員との距離が近い環境です! └役員のスキルやノウハウをおしまず共有してくれるほか、意見を直接聞いてくれます。 ——「個別教室のトライ」とは—— 小学生から高校生を対象にした、講師と生徒とのマンツーマンによる個別指導塾。1教室に50~80名程度の生徒が在籍。講師は15~20名で、その多くは学生アルバイトです。

特徴から探す

休日・働き方

募集・採用情報

会社・職場の環境

待遇・福利厚生

語学

仕事内容

社員の平均年齢

〈未経験歓迎〉学歴・年齢不問!古紙の回収ドライバ—

〈未経験歓迎〉学歴・年齢不問!古紙の回収ドライバ—

株式会社熊谷紙業
応募画面へ進む
画面遷移後、「応募画面へ進む」ボタンをクリックして「応募完了」まで進めてください。
メーカー業界へ転職をお考えですか?
転職をお考えの場合、エージェントに登録することであなたにぴったりの求人を提案することができます。