総務/小倉南区本社 「Aランク優良企業」の総務をお任せします! ※転勤無し丸栄産業株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
(1)メインでお任せしたい業務 【総務業務全般】 ◇各種会議体の運営 ・会議のスケジュール調整 ・アジェンダの作成・共有 ・会議資料の収集・配布 ・議事録の作成・配信 ・会議後のフォローアップ(ToDo管理、次回会議の準備など) ・取締役会・経営会議などの重要会議の事務局対応 ◇社内規定の整備 ・既存規定の見直し・改訂 変更の範囲:会社の定める業務 ■募集背景■ 総務部3名(男性総合職2名 女性一般職1名)で業務を分担しています。 グループ会社との合併に伴う、組織拡充を見据えての募集です。 アクティブなメンバーばかりなので毎日楽しく働いています。 ■落ち着いた就業環境■ 本社には経理部や工務部など含めて広々したワンフロアに20名程度が勤務していますが和やかな雰囲気で人間関係が非常に良好です。 経営状態が盤石であることも風土の良さにつながっていると思います。 ■オフも充実できるクリーンな職場環境■ 2024年4月に年間休日が105日から112日へ増加し、残業は全社平均で15時間以下へ削減と、働き方改革を総務部主導で進めています。 今後も「魅力的な職場づくり」の為に総務部が中心になって働きかけていきます。一緒に推進していきましょう!
働き方
勤務地
丸栄産業(株) 本社 福岡県北九州市小倉南区石原町130番地12(最寄駅:石原町/徒歩2分(JR日田彦山線)) ※状況によりテレワーク勤務可
交通
※交通費支給(上限36,000円) ※マイカー通勤可(ガソリン代支給)
雇用形態
正社員
給与
月給 250000円 ~ 500000円 (※想定年収 4000000円 ~ 8000000円) ※上記金額には固定残業代は含まず(但し契約金額によっては含む場合あり、その場合は別途協議する) ※管理職になった際は記載額以上の年収帯になります。 ※職歴や保有資格に応じて待遇を優遇します。 ※昨年度賞与実績平均4.0ヶ月分 試用期間あり 試用期間の長さ:6ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。
勤務時間
08:00 ~ 17:00(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 08:00 ~ 17:00 ※うち、休憩1時間(12時~13時) ※状況に応じて早出や遅出の勤務可能。 ※平均残業時間13.5時間(2023年実績/本社管理部門の平均) ※転勤はありません。
実働標準労働時間
08:00 ~ 17:00(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 08:00 ~ 17:00 ※うち、休憩1時間(12時~13時) ※状況に応じて早出や遅出の勤務可能。 ※平均残業時間13.5時間(2023年実績/本社管理部門の平均) ※転勤はありません。
休日
週休2日制 週休2日制 ・週休二日制[第2・3・4・5土曜、日曜、祝日] ・GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 ・会社指定休日112日+有給休暇 (2023年 社員平均有休消化数10.2日/個人の裁量で自由に取得可)
特徴
待遇・福利厚生
■手当 家族手当(上限19,000円)、残業手当、地域手当、出産手当、単身赴任手当(最大6万円/月) ■福利厚生 退職金制度、産休・育休取得制度、資格取得支援制度、慶弔見舞金制度、育児支援制度、社内表彰制度、健康診断、インフルエンザ予防接種、スターフライヤー株主優待制度、定年制度(65歳)、定年後再雇用制度、禁煙外来の費用補助、など ■研修制度 内定者研修、新入社員研修、フォローアップ研修、中堅研修、管理者研修、階層別研修、コンプライアンス研修、資格取得講習など ■サポート体制 コンプライアンス委員会の設置、ハラスメント相談窓口あり、キャリア自己申告制度あり ◇状況に応じて テレワーク・在宅OK ◇ 育児支援・託児所あり ◇ 時短勤務制度あり ■その他 社員にはノートパソコン・スマートフォンを貸与
選考について
対象となる方
高校卒業以上 / 経験者のみ募集 必須 ■必須条件: ・普通自動車免許(AT限定可) ・高校卒以上 ・事業会社にて各種会議体運営、社内規定整備等、総務業務の実務経験がある方 歓迎 ・労務関連の資格保有者。 ・建設業での労務経験。 ・人事関連の業務経験。 ・労務関連のシステム運用経験。 ・DXに知見がある方。 ■社内環境■ 会社と社員にとって良いことはどんどんやっていこう!という雰囲気です。
会社概要
会社名
丸栄産業株式会社
所在地
福岡県北九州市小倉南区石原町130-12
事業内容
■企業概要: 当社は大規模プラントやマンション・ビル改修工事、塗装・防水、コンクリート構造物改修・防食工事等の総合管理を行っている企業です。主力の防食工事は製鉄、石油化学など大手企業様から信頼をいただいており、確固たる地盤を形成していると自負しております。また、培ったノウハウを生かしてコンクリート防食やマンション・ビルのリニューアルにも事業領域を拡大し、安心して暮らせる社会に貢献しております。省エネ・省資源、環境保護の観点より、時代は「スクラップ&ビルド」から「メンテナンス」へと需要・関心の高まりが加速しています。
従業員数
120名
資本金
50百万円
平均年齢
38.5歳