【大阪】ネットワークエンジニア〜ワークライフバランス◎上流工程から運用保守まで携われます〜株式会社インプレス

情報提供元

募集
仕事内容
〜ワークライフバランス◎上流工程から運用保守まで携われます〜 ■当社の特徴:システム開発やIT技術支援など、常に変化するIT社会技術やに対応し、お客様が継続的に成長できるようサポートしています。様々な課題や問題をお客様視点で捉えて分析し、課題や問題に対して適切な解決策をご提案することで、無駄なく効果的なサービスやシステムをご提供いたします。顧客は大手メーカーや官公庁、金融機関などです。 ■業務内容 経験に応じて、下記職務内容をお任せいたします。 ■案件詳細 ・案件例:各種ネットワーク機器のログ収集や分析、障害対応 期間:長期、人数2名で参画 開発環境記載例 【OS、使用機器】 Windows、Linux(RHEL)、CISCO 【言語】JavaScript(Node.js)、HTML、Python 【ソフトウェア】 VMware、TeraTerm、Nutanix、Citrix 【データベース】SQLServer、Oracle、MySQL ■入社後の流れ 社内研修(1日:東京)を実施し、入社オリエンテーションと案件内容共有をし、現場参画をいただきます。 ■企業理念:「技術の前に人ありき」それがインプレスの企業力です。私達は[常識・熱意]を重要視します。それが私たちの[技術の前に人ありき]という考えです。インプレスでは、常駐サービス、受託開発、パッケージ販売、会計・コンサルティングと、お客様に適しまた自社製品の新規開発から導入および運用で培った開発技術や運用実績および会計業務知識を重視して総合的に対応することが可能です。xAixインフラ】と今後最も重要な分野に特化した、人々の暮らしと社会全体をより豊かなものにしたいという思いで日々仕事に集中しています。 ■企業の特長 弊社西日本事業部のインフラチームの中核として、今後を担う人財になれます!(勉強会、技術交流会、定期面談、等、各種コミュニケーション手法を通じて同一ベクトルで事業を担ってもらいます!) 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 大阪支社 住所:大阪府吹田市豊津町11-34 第10マイダビル 4階 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> クライアント先 住所:大阪府 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜500,000円 <月給> 300,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇(試用期間3ヶ月後に付与/10日〜最大20日※繰越20日まで)、半日有給休暇(入社日によって規定あり)、慶弔・特別・出産・産前産後・育児・介護・看護休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■社内研修 ■教育制度、海外研修制度 ■資格取得支援(資格取得金支給、資格取得奨励金) <その他補足> ■社内行事 ■慶弔金支給、表彰制度 ■役職手当 ■共済会(IEC) ■健康診断、健保保養施設 ■有給取得奨励日制度※会社が定めた日(飛び石連休の合間の平日、年末年始他)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・サーバー運用保守経験 ・その他インフラ業務2年以上の実務経験 ・お客様や同僚と積極的なコミュニケーションを図れる方 ■歓迎条件: ・サーバー設計・構築経験 ・仮想化構築経験 ・サーバーサイドアプリ開発経験 ・インフラ資格保有者(LPIC、LinuC、CCNA、CCNP、CCIE、他ベンダー資格)
会社概要
会社名
株式会社インプレス
所在地
東京都中央区日本橋人形町2-26-5 神保町三井ビルディング
代表者
代表取締役 青木慶子
事業内容
■【事業概要】1995年に江澤社長が創業したインプレス社は、SI事業をメインに展開していますが、連結決算ソフトウェアの版権の譲渡を受け、それに開示ソフトを独自開発することにより、事業を大きく伸ばしてきました。連結決算については、会計コンサルティングと、iCAS連結決算システム、iFlap連結開示システムの導入コンサルティング、運用サポートなど幅広い活動をしています
従業員数
120名
資本金
50百万円
平均年齢
34歳