【東レG】貿易物流管理※課長候補/受発注・輸出入・新規案件の物流構築など/リモート可/残業平均10h株式会社小桜商会

情報提供元

募集
仕事内容
◇◆設立70年以上の化学系商社×東レグループ(蝶理100%子会社)の盤石な基盤/潤滑油・燃料油で高いシェア◎/人々の生活に欠かせない商材に関わることが出来る◆◇ ■業務概要: 課長候補として、物流業務のマネジメント、及び貿易実務をお任せします。 将来的にロジスティクス部の部長として活躍いただくことを期待します。 ■業務詳細: ・国内外の受発注業務 ・輸出入手配(通関手続き、船積み手配) ・輸出入関連の法令チェック ・マネジメントサポート ・新規案件の物流構築等 ※国内の業務や輸入案件がメインとなります。 ■ロジスティクス部について: 当社の管理本部のなかで物流に特化した部門となります。 ポリマー部、オレオ・ファインケミカル部が営業で獲得したものに対する実務を担い、国内物流および貿易実務を束ねて業務を行っております。 ■魅力・特徴: ◇取引先に大手各社を持っており、国内での長期的な売り上げが見込まれます。 ◇今後は蝶理グループとしてのグローバルネットワークを活用し、海外とのビジネス拡大に積極的に取り組んでまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋3-3-1 KDX西新橋ビル 勤務地最寄駅:地下鉄日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円〜470,000円 <月給> 350,000円〜470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回、会社業績連動(年間5カ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■平均残業時間:月10時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始休暇(5日)、育児休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:満1年以上就業 <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■現場OJT <その他補足> ■在宅勤務制度 ■育児休暇、各種保険あり ※育児休暇取得実績有
選考について
対象となる方
■必須条件: ・貿易実務経験 ・輸出入関係法令の知識 ■歓迎条件: ・商社での物流経験 ・通関士の資格 ・マネジメント経験
会社概要
会社名
株式会社小桜商会
所在地
東京都港区西新橋3-3-1 KDX西新橋ビル
事業内容
〜蝶理株式会社(東レグループ)の100%子会社〜 ■企業概要: 同社は1949年(昭和24年)に設立され、以来半世紀以上に亘り、主に石油産業とその関連産業分野向けに、各種の添加剤、触媒および溶剤類などの化学品を提供しています。 ■事業: (1)ケミカル分野(パフォーマンス・ケミカル/インダストリアル・ケミカル) (2)海外営業分野 (3)オレオケミカル分野
従業員数
40名
資本金
60百万円
売上高
23,341百万円
平均年齢
47歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東レG】貿易物流管理※課長候補/受発注・輸出入・新規案件の物流構築など/リモート可/残業平均10h
株式会社小桜商会