【愛知県大府市】眼科の検査助手・医療事務◇週4日半休/第2新卒歓迎/マイカー通勤可/日祝休み医療法人きょうわ眼科クリニック

情報提供元

募集
仕事内容
週平均30時間以内の勤務/週4日半休/お昼休憩3時間のためジム、スポーツ、銀行など中抜けができます。 ■業務内容: 医療事務員としての業務全般をお任せします。 ・医療事務(カルテ記入など) ・受付案内 ・診療補助(視力検査など) など ■勤務時間の詳細:(半休:水木金土) 【月、火】 9時00分〜13時00分 +16時00分〜19時00分 【水】 16時00分〜19時00分 【木、金、土】 9時00分〜13時00分 ※実際は診療が終われば終業時間前に帰ることができます。 ※1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均30時間以内の勤務) ※残業月1時間程度 ■魅力ポイント: ◇リフレッシュできる休憩室完備。職員同士の交流の場としても活用されています。 ◇インフルエンザ予防接種補助あり。職員の健康維持にもしっかり配慮しています。 ◇マイカー通勤可(駐車場あり)※距離に応じて手当支給(上限:20,000円/月) ■働く環境: ◇助け合いの雰囲気がある職場 困った時にはすぐにサポートが受けられる環境です。 ◇職場の男女比について ほぼ女性職員が活躍している職場です。 ◇幅広い世代の職員が在籍 若手から中高年まで、お互いの経験や知識を共有しながら協力して業務を行っています。 ◇キャリア・知識を活かせる環境 仕事中に発生した疑問はすぐに質問できる風通しの良い職場です。 ■組織構成 医療事務8名(20代女性が多く在籍しています) ■採用担当者より: 未経験の方も歓迎いたします。みんなで協力し合いながら仕事をしています。 ご興味やご質問がある方はお気軽にお問い合わせください。見学も受け付けております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:愛知県大府市明成町2-282-1 勤務地最寄駅:JR東海道本線/共和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 300万円〜540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円〜300,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 200,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記「その他固定手当/月」は調整手当として一律支給。 ■賞与:年2回※計4.00ヶ月分(2024年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:30時間00分 休憩時間:180分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜19:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業あり(月1時間)※別枠の職務内容欄に勤務時間の詳細を記載しています。
休日
週休1日制(休日は日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数76日 ■休日:日曜日・祝日、お盆13日~15日、お正月29日~3日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費実費支給(上限なし) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続年数3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■研修あり <その他補足> ■マイカー通勤可(駐車場あり)※距離に応じて手当支給(上限:20,000円/月) ■休憩室あり ■インフルエンザ予防接種あり
選考について
対象となる方
〜第2新卒歓迎・職種未経験・業界未経験歓迎〜 ■歓迎条件: ・医療事務経験のある方 ・医療事務学校を卒業された方 ・長期的に働きたいとお考えの方
会社概要
会社名
医療法人きょうわ眼科クリニック
所在地
愛知県大府市明成町2-282-1
事業内容
■事業内容: ・眼科(一般眼科診療)
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【愛知県大府市】眼科の検査助手・医療事務◇週4日半休/第2新卒歓迎/マイカー通勤可/日祝休み
医療法人きょうわ眼科クリニック