募集
仕事内容
■業務概要: 主に既存のお客様への定期的な訪問を行います。 お客様からの相談対応・古い冷凍設備機器の入替、省エネ機器への入替え提案、自社開発製品の提案などを行い、案件受注後に製品や工事の手配を行います。 ■具体的には: ◎工事に必要な情報収集(資料集め・作成)を行い、工事がスムーズ進むよう工事部へ引継ぎができるようにします。 ◎大型の設備工事の案件の場合は、設計部や、現場社員と一緒に現地調査なども行いますので、じっくり知識を身に着けていきます。 ◎経営者や役員の方々がお客様になることも多く、礼儀作法やビジネスマナーなども身につき、自分次第で大きな成長が得られる仕事です。 ■当社について: 当社は山梨で昭和59年に創業し、冷熱設備や空調設備の施工・メンテナンスの事業で県内トップクラスの実績を積み上げるまでに成長してきました。これは、「人間力と技術力の両方を磨く」という想いを大切にしてきたからこその実績です。お客様の生活や事業を支える、大切な設備を取り扱わせていただく仕事であるため、技術力とともに社員一人ひとりの人としての考え方や生き方を追求することが、お客様からの厚い信頼につながると考えています。 変更の範囲:当社業務全般
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 西東京支店 住所:東京都八王子市石川町929-1 勤務地最寄駅:JR中央線/日野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社および全国の支社、営業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,000円〜300,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 234,000円〜310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 ■その他固定手当:諸手当 ※参考残業手当(35H相当)58,000円 ■モデル年収: ・勤続6年 課長 580万 ・勤続4年 副部長 630万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※平均残業時間:35時間
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数111日 ■年末年始、GW等長期休暇あり ■原則土曜日休日ですが、毎月第2土曜日は研修会の為出勤日になります。 ■2026年4月より年間休日120日となります。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限20,000円/月※会社規定に基づき支給 家族手当:福利厚生その他欄に記載 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■研修支援制度 ■資格取得補助 <その他補足> ■継続雇用制度有(再雇用) ■モバイル通信機器貸与 ■定期健康診断 ■社員旅行 ■社用車貸与 ■社内イベント(社員旅行、スポーツ大会、花火大会) ■禁煙手当(勤務年数によって支給率を変更※最大年10万円) ■安全運転手当(勤務年数によって支給率を変更※最大年6万円) ■資格手当(2,500〜50,000円/月) ■家族手当(配偶者25,000円・第1子〜第3子2,500円・第4子10,000円/月)
選考について
対象となる方
<職種未経験・業界未経験歓迎!> ■必須条件: ・普通自動車運転免許 ■歓迎条件: ・建設業の知識 ・機械のメンテナンス・保守・点検業務の知識
会社概要
会社名
共信冷熱株式会社
所在地
山梨県甲府市大里町1094
事業内容
各種設備の設計施工・関連機器の保守・メンテナンスほか (冷凍ショーケース・冷凍冷蔵庫設備・空調設備・厨房設備・給排水設備・暖房設備)
従業員数
69名
資本金
20百万円
売上高
2,695百万円
平均年齢
38歳