【新宿】事務 ◇データ入力・請求書対応◇リモートあり◇土日祝休◇残業月20H◇野原グループ株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
■担当業務: マンション・事務所等の移転、リニューアル、レイアウト変更、などに伴う内装工事・改修工事を行うカンパニーにて、事務業務全般を行っていただきます。 入社後すぐは電話対応、SAP入力から始めていただき、業務に慣れ次第支払入金業務、1カ月のルーチン業務全体をお任せ致します。 ■具体的な業務: ・SAPへの入力作業(Ex.現場の住所等の登録や売上計上) ・実行予算書の確認作業 ・営業ならびに工事担当者との現場状況把握のためのコミュニケーション ・各種帳票(請求書、発注書等)の作成並びに入力 ・書類発送、郵便物の開封ならびに書類整理 ・電話対応(サイトからの問い合わせ取次ぎ、社内からの取次程度) ■組織構成: 部長1名、メンバー2名、派遣1名 ■働き方: 土日祝日休み(完全週休二日制)、残業も20時間程度、週1回リモートワーク可能と働きやすい環境が整っています。 ■NOHARAグループについて: 1598年創業、1947年設立。内装資材、外装建材、セメント、鉄鋼、土木関連資材の販売・施工、及び道路標識の製造・販売を手掛ける老舗企業です。 建設業界は今なおアナログ的な手法が多く残っておりますが、当社は業界で先駆けてデジタル化を進め、競争優位を確立することを目指しております。建設業界の変革にいち早く携わり、業界をリードすることに挑戦するポジションです。働き方改革の一環で、フレックスやテレワークなど積極的に推進しており、また、社内にマッサージ室を設置する等、福利厚生も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿1-1-11 ザイマックス新宿御苑ビル 勤務地最寄駅:丸の内線/新宿御苑駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 330万円〜420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):183,250円〜233,500円 固定残業手当/月:23,000円〜29,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 206,250円〜262,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給年1回 ■賞与年2回(3月・9月)業績賞与あり ■昇格年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜14:00 フレキシブルタイム:8:00〜11:00、14:00〜21:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始、年次有給休暇、夏期・年末休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、ライフサポート休暇など
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:一時金+確定拠出 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■健康診断 ■社員持株会制度など
選考について
対象となる方
■必須要件: ・事務経験1年以上 ■歓迎要件: ・SAP操作経験あり ・建築業界での営業事務経験あり
会社概要
会社名
野原グループ株式会社
所在地
東京都新宿区新宿1-1-11 ザイマックス新宿御苑ビル
代表者
代表取締役社長 野原 弘輔
事業内容
■概要 1598年創業、1947年設立。2017年に持株会社制に移行。国内に10社・海外に5社の事業会社を持ちます。野原グループの事業所は、国内に33箇所、海外に5箇所あります。 ■事業内容 ◆建設 鉄筋・サッシ等各種建設工事 ◆建材販売 内装用の建材を中心とした幅広い建材を、ハウスメーカー・工事業者へ販売。 大手セメントメーカーの特約店として生コンをゼネコン向けに販売。 ◆道路関連 遮音壁・標識等道路関連の工事 標識の製造・販売。道路工事に関連する資材の販売。
従業員数
967名
資本金
100百万円
売上高
135,800百万円
平均年齢
43.8歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【新宿】事務 ◇データ入力・請求書対応◇リモートあり◇土日祝休◇残業月20H◇
野原グループ株式会社