【金沢/正社員】配送・事務サポート★年休125日◆土日祝休◆残業20h程◆社会貢献度の高い水インフラ株式会社フソウ

情報提供元

募集
仕事内容
◆WLBを整えた配送業務へ/年間休日125日以上/安定した企業で働きたい方におすすめ/平均勤続年数14年以上◆ \長く安心して働ける環境で、配送とサポート業務に挑戦しませんか?/ ・創業以来70年以上の歴史を持ち、安定した経営基盤を誇ります。 ・土日祝休みで年間休日は125日以上、残業は月20時間程度です。 ・平均勤続年数は14年以上と、定着率が高い職場です。 ・地域の代理店への配送が主な業務で、夜間や長距離運転はありません。 ■業務内容: 金沢営業所で在庫管理や製品の配送を行います。主な配送先は北陸3県(富山・石川・福井)の代理店です。2トントラックを使用し、上下水道管や金属製バルブなどの製品を届けます。配送の空き時間には、見積作成や資料準備などの事務サポートも担当します。 ■具体的な業務: 北陸3県を中心に製品を2トントラックで配送 営業所で製品の受け取り、出庫処理、在庫管理 営業担当のサポートとして見積書作成や資料準備 ■キャリアイメージ: 入社後3か月間は、先輩社員と同行しながら現場での作業を学びます。製品の納入や積み込みの補助を通じて、製品知識を習得します。その後、徐々に単独での配送や構内作業を任されます。配送業務の経験がある方は、早期に独り立ちすることも可能です。将来的には、営業補助業務も担当し、お客様との関係構築にも携わります。 ■働き方: このポジションは、土日祝休みで年間休日は125日以上、残業は月20時間程度です。勤怠システムで労働時間を管理し、働きやすい環境を整えています。平均勤続年数14年と長く腰を据えて働くことができる環境です。早出残業(6:00〜)がある場合もありますが、夜間や日付をまたぐ運転はありません。 ■当社について: 当社は、1946年創業以来、全国各地の水処理施設の設計・施工・運用・メンテナンスを一貫して行ってきました。安全な水を供給する浄水施設や、工場用の水循環システムなど、多岐にわたる施設を手掛けています。豊富な経験と実績を活かして、自然や環境に配慮した設計・施工を行い、お客様のご要望に最適な解決策を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 名古屋支店金沢営業課 住所:石川県金沢市入江2-111 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 360万円〜461万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,500円〜307,500円 <月給> 240,500円〜307,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与を考慮のうえ同社規程により決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6 月・12 月、 計 3ヵ月 分支給) ※支給月数は過去実績であり、会社業績により変動可能性あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※早出残業6:00〜の場合あり。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ※上記年間休日日数には慶弔休暇を含みません。 年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 ・積立有給制度を新設 失効した有給を最大 20 日積み立て、介護や看護、私病床の休業に使用可
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費支給(同社規定による) 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:定年後、再雇用制度(60〜65歳)あり <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> <その他補足> ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・社用携帯/PC貸与 ・借上寮/借上社宅制度(利用条件は社内規定に準ずる) ・財形貯蓄制度 ・企業年金制度 ・慶弔見舞金制度 ・保養宿泊施設 ・退職金制度:退職一時金/企業年金(401K) ※定年後(60歳)、再雇用制度(60〜65歳)あり 〜健康制度〜 ◎団体長期障害所得補償保険 ◎人間ドック(毎年/自己負担無し) ◎予防接種補助 2023年度より新設された制度: ・現場赴任手当 ・一時帰宅旅費 ・積立休暇
選考について
対象となる方
■必須条件: ・普通自動車運転免許(AT限定可、MTであれば尚可) ・チームでの連携を大切にし、協力しながら業務に取り組める方 ・社内外と円滑なやり取りができる基本的なコミュニケーション力をお持ちの方 ■歓迎条件: ・ユニック運転技能講習、玉掛け技能講習、フォークリフト運転技能講習などの有資格者 ※現在お持ちでない場合も、入社後の取得を目指していただければ問題ありません。将来的に業務の幅を広げたい方は歓迎します。
会社概要
会社名
株式会社フソウ
所在地
東京都中央区日本橋室町2-3-1 室町古河三井ビルディング17F コレド室町2
事業内容
■事業内容: (1)建設部門…上水道、下水道、工業用水道、農業用水道、廃水等の各種処理施設やパイプライン、屋内給排水、衛生、空調設備等の設計・施工・運転・維持管理 (2)販売部門…鋳鉄管、ビニールパイプ、ポンプ、バルブ等の上下水道用資材の仕入販売 (3)製造部門…水道用塗覆装鋼管、異形菅、水管橋、耐震性貯水槽等の設計・製造/水処理施設のろ過機、ゲート、除塵機等の製作機械類の設計・製造 (4)研究開発部門…水処理技術の研究・開発
従業員数
640名
資本金
3,000百万円
平均年齢
42.6歳