【大阪市】生産管理・購買◇製品を作り上げる全工程を担う◎OTC医薬品メーカー/創業120年超奥田製薬株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
□■製品の安定供給を支える仕事◎/残業月平均10時間程度と働きやすい環境/創業120年を超える医薬品メーカー■□ ■業務内容: 以下の業務を中心に、生産計画から原材料調達まで、製品を作り上げる工程全体に関わっていただきます。 (1)一般用医薬品の生産管理業務 ・委託先への製造依頼、納期調整、進捗管理 ・製造スケジュールの立案・管理 (2)一般用医薬品に使用する原材料・包装資材の購買業務 ・発注、納期確認、在庫管理 ・仕入先との折衝や価格交渉 ■業務の特徴: ◇製品を作り上げるための幅広い業務を行う部署に配属となります。 ◇その中で生産管理業務・購買業務に従事していただきます。 ◇委託先や他部署と連携して業務を行いますので、コミュニケーション能力・臨機応変な対応力のある方を歓迎いたします。 ■採用背景: 製品の安定供給を支える「生産管理・購買業務」の強化のため、新たに1名を募集します(現在4名体制)。 ■当社の魅力: 創業120年を超える医薬品メーカーです。OTC医薬品・健康食品等を製造販売しており、海外への輸出入もされているなど業績好調です。胃腸薬の錠剤などの内服薬は勿論、水虫薬などの外用薬など幅広いラインナップとなっており、ドラッグストア等でも取り扱いがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市北区天満1丁目25-17 カミビル4階 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 320万円〜400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,000円〜240,000円 <月給> 213,000円〜240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与詳細は、あくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(0.50%〜1.00%) ■賞与:年2回(計2ヵ月以上) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 7:30〜17:00 (所定労働時間:7時間45分)(シフト制) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 8:30〜17:00 8:00〜16:30 7:30〜16:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■3つのパターンからシフトが選べます。■残業月平均10時間程度
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ■土日祝休み※年3〜4回程度土曜出勤日あり(当社カレンダーによる) ■年末年始、夏季休暇、GW
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:毎月30,000円まで支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上の方が対象 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■OJT <その他補足> ■社員ロッカー ■駐輪場(自転車)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・生産管理(生産計画立案・工程管理)経験者 ・社内外の折衝経験者 ・PC(Outlook、Word、Excel)初級程度
会社概要
会社名
奥田製薬株式会社
所在地
大阪府大阪市北区天満1-4-5
事業内容
■事業内容: 医薬品・健康食品等の製造、販売
従業員数
60名
資本金
50百万円
売上高
2,732百万円
平均年齢
47歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【大阪市】生産管理・購買◇製品を作り上げる全工程を担う◎OTC医薬品メーカー/創業120年超
奥田製薬株式会社