人事労務スタッフ(社労士業務)リモート・クラウド活用sankyodo税理士法人

情報提供元

募集
仕事内容
【社労士・労務スタッフ募集】freee・MFを活用したクラウド業務/リモート勤務可 freee人事労務・マネーフォワードクラウドなどクラウド業務に特化! Tシャツ&パーカー勤務OK/全社員テレワーク実施中! 新しいスタイルの社労士法人で、あなたのキャリアを次のステージへ。 【専門性×成長環境×柔軟な働き方】 クラウドツール(freee・MF)を活用した、効率的かつ提案型の社労士業務が中心。 顧問先はベンチャー・成長企業が多く、制度設計や労務改善など、 実務+αの経験が積めます。 経験をさらに活かしたい方、専門性を深めたい方に最適な環境。 フルリモート・時短も柔軟に対応可能です。 クラウドツールを活用して、顧問先の人事・労務業務をトータルサポート! 顧問先企業(主に新設法人)への下記支援業務を担当いただきます: 労働保険・社会保険の手続き全般 給与計算・年末調整 年度更新・定時決定手続き 助成金申請業務 就業規則の作成・変更支援 クラウド労務ツール(freee人事労務、MFなど)導入支援・運用サポート クライアントとのチャット・メール・Googlemeetでの対応 グループ内の税務チームとの連携、反響営業など ※実務レベルに応じて業務の範囲を調整します ※社内には有資格者や経験者が多数在籍しており、相談・フォロー体制も充実しています 【仕事の魅力】 クラウド業務の“第一線”でスキルが身につく freeeやマネーフォワードなど、最先端のクラウド労務ツールを駆使して業務を行います。 「紙とハンコ」から「効率とデータ」で進化する社労士業務の“これから”を経験できる環境です。 業務フローのデジタル化・自動化にも積極的に取り組んでおり、将来的に強みとなるスキルが自然と身につきます。 柔軟な働き方を“正社員”として実現 テレワークOK、服装もTシャツ・パーカーでOK。 「社労士=堅い」というイメージを覆す自由な環境の中、正社員として安定的に働けます。 勤務時間の相談も可能で、ライフスタイルに合わせた働き方をしながら、プロとしてのキャリア形成ができます。 【教育制度について】 新入社員に向けた理念研修を初めとした初期研修を1~3か月実施します。OFFJTとONJTを織り交ぜ行える業務を増やして頂きます。
働き方
勤務地
本社:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー40階(フルリモート可) 八王子オフィス:東京都八王子市横山町9-11 小泉ビル4階(フルリモート可) (変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通
◆本社 東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」直結 徒歩1分 東京メトロ日比谷線・都営大江戸線「六本木駅」徒歩7分 ◆八王子オフィス JR中央線・横浜線「八王子駅」北口より徒歩8分 京王線「京王八王子駅」徒歩10分 ※基本はフルリモート勤務となりますが、状況に応じてオフィス出社も可能です。
雇用形態
正社員
※※試用期間6ヶ月(期間中の雇用形態・給与・待遇の差異はありません)
給与
月給25万円~50万円(みなし残業20時間含む、超過分別途支給) ◆賞与年2回(業績・評価による) ◆昇給年2回(8月) ◆通勤手当:上限月3万円支給 想定年収:350万~700万円(各種手当・賞与含む) ※スキル・担当業務により変動
勤務時間
9:00~18:00(休憩60分) ※時差出勤・時短勤務など応相談 【残業について】 平均1日30分程度/月10時間
休日
◆完全週休二日制 ◆土日祝日休み ◆年末年始休暇 ◆有給休暇(法定通り) ★年間休日125日以上 プライベートと両立しやすい環境です。
特徴
待遇・福利厚生
◆通勤手当(月上限3万円) ◆昇給年2回(8月・2月) ◆社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災) ◆賞与年2回(業績・評価による) ◆リモートワーク制度あり ◆資格取得支援制度 ◆正社員登用制度 ◆屋内原則禁煙(喫煙専用室設置) 【育児と両立しやすい】 8割育児中のママさんです。 急な家庭都合なども柔軟に考えていますのでご相談ください。
選考について
対象となる方
■年齢/学歴不問 ◆社労士事務所または企業人事部門での実務経験(目安:2年以上) ◆基本的なPCスキル(Excel・メール・クラウドツールの使用に抵抗がないこと) 【あると望ましい経験・能力】 ◆社会保険労務士有資格者(受験経験者も歓迎) ◆freee、マネーフォワードなどクラウド労務ツールの利用経験 ◆顧客折衝経験(メール・電話・Zoomなど) ◆会計・税務事務所での勤務経験
選考のポイント
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 ▼【STEP1】Web応募書類による書類選考 ※書類選考に1~3営業日程度お時間を頂いております ※結果については合否に関わらずご連絡いたします ▼【STEP2】1次選考(適性検査、面接) ▼【STEP3】2次選考(面接) ▼【STEP4】内定 ◆ご応募から内定までは2~3週間を予定しております ◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください ◆応募の秘密厳守します ※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
会社概要
会社名
sankyodo税理士法人
代表者役職
デロイト トーマツ税理士法人にて経験を積んだのち、2016年に当社を設立。独自の手法による全国の会計事務所とのM&A(統合)・拠点開設で2023年6月までに全国10拠点、職員120名以上を有する組織に成長。
代表者
統括代表 朝倉 歩
事業内容
税務会計をベースとした起業家サポート業務全般 開業支援コンサルティング 資金調達支援(創業融資、補助金助成金) 各種業務アウトソーシング 節税財務支援 経営拡大支援(M&A・IPO・海外進出)
従業員数
105名<役員10名/正社員42名/パート53名>※内 税理士18名
資本金
860万円
平均年齢
30歳
インタビュー
Tシャツ・パーカーなどカジュアル勤務
特徴であるTシャツ・パーカーを入社時に贈呈します!