仕事内容

【ZEBなど環境設備設計も対応】〜コンサルティング重視の組織設計事務所/企業の海外進出をも支援/フレックス・リモート可・月残業平均30h〜 ■業務内容 オフィス、住宅、生産・物流施設、R&D施設、商業施設、ホテル、社会インフラ施設など幅広い建築物の設計監理を担います。 【業務詳細】 ・設計業務の成果物である設計図書、構造計算書を品質管理部門として整合性の確認(査図)を行います。 ・施工段階における、構造(躯体)に対する工事監理(品質管理)に係る業務を行います。 ・施工図、要領書・計画書などのレビューや現場巡視を行い、品質・工程・コストの管理を行います。 ・組織全体の設計品質の向上のため、社内のQMS(品質管理システム)に基づいた会議運営や社内の標準・基準となる業務規定の策定などを行います(標準詳細図やマニュアル、特記仕様書の更新など)。 ・プロジェクト担当者の技術面での育成も行います。 【本ポジションの魅力】 ・多様な建物(用途・規模・新築or増改修)において建築技術者としてのスキルを活かせます。 ・多様なクライアントに携われる可能性があります。 ◆フレキシブルな働き方が可能/ワークライフバランス◎ ・リモートワークの日数制限なし・定年制度なし ・毎週開催の工数管理・チームミーティングにて、メンバー各自の業務内容・量を確認し、業務の集中を未然に防止 ・各プロジェクトの業務開始前に担当するメンバーアサインの確定を徹底 ・休暇の取りやすさ(プロジェクトのメンバー決定アサインをする前に本人の休暇の希望を確認) ・7時前・20時以降の会議・メール送信禁止のルールあり ・平均残業時間:月25h程度 ★その他、フリーアドレス制により、建築・構造・設備、他チームメンバー、社長との心理的距離が近いため、社長や執行役員を〇〇さんと呼んでいる ◇入賞実績 『テラル社』本社事務所の増改築プロジェクト/空気調和・衛生工学会 第35回振興賞技術振興賞: 庇や外付フィンでの日射遮蔽、外気を積極的に取り入れ、井水熱利用や太陽光発電などの自然エネルギーを利用するなど、パッシブとアクティブな建築手法双方を採用。照明・空調負荷の抑制を行い、一次消費エネルギーを基準値から78%削減「Nearly ZEB」を実現しました。 変更の範囲:会社の定める業務

働き方

勤務地

<勤務地詳細> 大阪事務所 住所:大阪府大阪市西区立売堀2-1-9 日建ビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

雇用形態

正社員

給与

<予定年収> 600万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円 その他固定手当/月:240,000円〜540,000円 <月給> 460,000円〜760,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。 ※別途業績賞与を支給することがあります。 固定手当内訳:JG給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

勤務時間

<標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 時間外労働有無:無

休日

完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始、有給休暇(入社後半年以内の社員は、初年度付与される年次有給休暇(10日間)を5日までを限度として半年以内に取得可)、産前/産後休暇、育児/介護休暇、看護休暇、慶弔休暇

特徴

待遇・福利厚生

通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJT、階層別研修、専門知識研修 <その他補足> ■企業年金基金 ■定年制度なし ■資格手当:会社で規定する資格を保有する社員には別途資格手当を支給します。 例) 構造設計一級建築士 8万円/月 設備設計一級建築士 8万円/月 一級建築士 4万円/月 建築設備士 4万円/月 建築コスト管理士 1万円/月 建築積算士 5千円/月

選考について

対象となる方

・構造図・構造計算書が読める方 ・幅広い用途のプロジェクトでの工事監理等の経験がある方 ・複数の現場を巡回し、若手・後輩社員に工事監理業務の育成の実績がある方 ・一級建築士資格 <必要資格> 必要条件:建築士一級

会社概要

会社名

株式会社プランテック

所在地

東京都千代田区紀尾井町3-6

事業内容

同社の創業は1985年4月。 設計・コンサルティング・クリエイティブにおける専門知識をもつプロフェッショナル集団です。

従業員数

180名

資本金

30百万円

平均年齢

40歳

この求人に応募した人はこちらも検討しています

リーシング・仲介営業【事業プランに適した提案】物流大手/上場企業◎

リーシング・仲介営業【事業プランに適した提案】物流大手/上場企業◎

株式会社シーアールイー

勤務地

-

年収

350万円~500万円

業種職種

不動産管理 プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他) プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) その他(土木設計・測量) その他(建築設計・積算)

【業務内容】 同社の事業拡大に伴い、お客様の事業プランに適した提案営業を行う《リーシング・仲介営業》としてご活躍いただきます。 物流施設・配送センターなどの事業用賃貸物件を利用する企業に対しての提案営業がメインとなり、より良い物件へのテナント誘致業務をお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ■物流・通販・製造・卸売・他企業へのアプローチ ■条件交渉、クロージング ■営業プランの作成 ■手数料の取得のため、他社管理物件を対象とした営業先企業の選定 【担当者コメント】 同社は東証プライム上場の物流デベロッパーになります。物流不動産の開発・マスターリース・プロパティマネジメント・リーシングからアセットマネジメントに至るまでワンストップでサービスを手掛け、物流インフラプラットフォームとしてNo1企業グループを企業として掲げています。 他社ではあまり行っていない、不動産開発~リーシング~プロパティマネジメントを自社で完結させており、各分野のプロフェッショナルが集結しています。共に仕事をすること出来る環境がございますので、スピーディーに自身の成長を描いていくことが可能です。また一人ひとりが大きな裁量権を持って仕事が出来るポジションへの配属となっており、大きなプロジェクトをやり抜くというやりがいを感じながらご勤務いただくことが出来ます。

大阪【分譲マンション管理フロント職】年間休124日@スキルアップ◎

大阪【分譲マンション管理フロント職】年間休124日@スキルアップ◎

信和ホールディングス株式会社

勤務地

大阪府大阪市淀川区

年収

399万円~649万円

業種職種

不動産管理 分譲マンション管理 その他(土木設計・測量) その他(建築設計・積算)

【業務内容】 管理報告書を組合へ提出し説明や長期修繕に関して組合へ助言して施工へつなげる仕事などの分譲マンションでの管理フロント業務をお願いします。他にも、管理事やに不備是正指示、所有者からの苦情処理、理事会運営準備など、管理組合業務全般を担当していただきます。適性を見ながら、将来的には分譲管理チームの将来のリーダー候補としてマネジメントも期待しています。 【具体的な業務内容】 ■管理報告書を組合へ提出し説明 ■長期修繕に関して組合へ助言して施工へ ■定期的な組合理事会運営補助 ■組合総会運営補助 ■新規受託見込の管理組合への管理細則 ■管理契約の提案や資料作成 ■長期修繕計画策定など 【担当者コメント】 信和グループでは、自社で分譲マンションの開発を行っております。今後もグループ会社からの受託が見込めるため、より一層の業務拡大を目指し、募集を行うことになりました。現時点で11組合を受託中となっており、開発が決まっているグループ会社開発の分譲マンションが複数ある為、1年~2年後は4から5棟増える見通しです。

大阪【リーシング◎賃貸仲介営業】年間休124日@スキルアップ│反響営業

大阪【リーシング◎賃貸仲介営業】年間休124日@スキルアップ│反響営業

信和ホールディングス株式会社

勤務地

大阪府大阪市淀川区

年収

399万円~649万円

業種職種

不動産管理 プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他) プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) その他(土木設計・測量) その他(建築設計・積算)

【業務内容】 信和コミュニティのリーシングチームは、仲介店舗へ足を運び、物件の魅力を直接アピールし、賃貸住宅の入居付けは仲介業者へ依頼しておりました。この度、インターネット経由で自社管理物件の広告をし、入居希望者と直接連絡をとり、内覧案内や申込誘導、契約処理を行う、自社での客付け業務を本格的に始動する事となりましたので、増員による求人となります。仲介店舗へ足を運び、物件の魅力を直接アピールしたり、各仲介店舗の営業マンの物件認知度と紹介率などに関する情報を収集し、手薄になっている店舗の訪問を重点的に行い、内覧会後の後追い分析を実施して広告表現やアプローチ方法を熟考するなどさまざまな工夫に取り組み、入居者様の獲得にも携わっていただきます。また、反響獲得の為、TikTok等を中心としたSNS活動も行っており、出演していただく可能性がございます。 【具体的な業務内容】 ■仲介店舗へ足を運び、物件の魅力を直接アピール ■内覧会後の後追い分析を実施して広告表現やアプローチ方法を熟考 【担当者コメント】 同社では、社員自らが、常に業務の改善を考えながら仕事を進めることが求められるため、「もっと質や効率を上げられるところはないか」、「どうやったら相手に喜んでもらえるか」と考える姿勢が身につきます。そのため、あらゆる物事に自分ならではの考えや疑問を持つことができるように。ゆえに、仕事のことだけではなく、自分自身のことについても深く考えられるようになり、一社会人として常に成長し続けることが可能になるのです。また、若手のうちから責任ある仕事に挑戦できるため、知識や経験を早く積むことが可能で、開発から建築までのフローすべてに関わることができたり、都市部の開発事業に携わることによって街のランドマークとなるような建物づくりに携わることができるのも、信和グループならではの仕事の特長だと言えるでしょう。

大阪@新規店舗【賃貸管理職】土日祝日休◎フレックス制│キャリアUP

大阪@新規店舗【賃貸管理職】土日祝日休◎フレックス制│キャリアUP

FANTAS technology株式会社

勤務地

大阪府大阪市北区

年収

350万円~500万円

業種職種

不動産管理 プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他) プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) その他(土木設計・測量) その他(建築設計・積算)

【業務内容】 今年10月に立ち上がったばかりの「賃貸管理」部門特化の支店において、賃貸管理業務全般をお任せします。 東京のメンバーと連携をとりながら、フットワーク軽くさまざまな業務に対応していただきます。 また、現場のご経験を活かしていただきながら、人事総務に関わる仕事もお願いする予定です。 【具体的には】 ■入居者からのお問い合わせ対応(対面・電話・チャット・メール等)  →退去希望設備修理の依頼・騒音等の相談 ■現地対応  →物件写真撮影・鍵設置/回収・入居者対応(案内・相談) ■賃貸仲介業務  →検討中のお客様への物件提案/案内 ■契約業務  →契約書作成、送付■書類回収、重要事項説明 ■各種業者対応  →入退去に伴う原状回復工事の業者手配/スケジュール管理  →鍵業者  →修繕業者 ■オーナー様対応  →修繕時の報告・ご承諾確認 ■賃貸管理チームの組織運営 ■支店の立ち上げに伴う人事総務としての運用業務

特徴から探す

休日・働き方

募集・採用情報

会社・職場の環境

待遇・福利厚生

語学

仕事内容

社員の平均年齢

【大阪】構造図・構造計算書の確認担当◆残業10h程・リモート可・フレックス可で働き方改善◎

株式会社プランテック
応募画面へ進む
画面遷移後、応募フォームにプロフィールを入力し、「応募完了」まで進めてください。
  1. トップページ
  2. 建設・プラント・不動産
  3. 設計事務所
  4. 株式会社プランテックの採用情報・求人
  5. 【大阪】構造図・構造計算書の確認担当◆残業10h程・リモート可・フレックス可で働き方改善◎
不動産業界へ転職をお考えですか?
転職をお考えの場合、エージェントに登録することであなたにぴったりの求人を提案することができます。