【岡崎市※転勤無】生産管理/出荷管理等<フォークリフト経験を活かす◎>チームリーダー候補/土日休み昭和化成工業株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜取引先はトヨタグループ系優良企業がメインで安定している企業/将来のチームリーダー候補として活躍◎〜 ■業務内容: プラスチック射出成型の金型設計製作から成形加工までを一貫して行う当社にて、生産および出荷・在庫管理をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ◇出荷業務…伝票を確認しながら部品のピッキング作業、荷造り(伝票と部品の照合と部品の収納作業)。 ◇発注…製造課からの依頼等により原材料を発注し、入荷後に発注した現物に間違いがないか確認します。 ◇材料の管理・運搬…納入された材料品の管理、フォークリフトを使用し製造現場へ材料を運びます。 ■将来的にお任せしたい業務: ◇在庫管理…製品在庫を適正レベルに維持するため、生産タイミングなどを見直し。 ◇製造課の生産管理と連携した品質、クレーム対応…物流業務での品質の意味は、納期を守ることや間違った製品を出荷しないこと等。 ◇生産体制の業務改善の指示及び進捗フォロー…月次生産計画に基づき各工程の生産実績を確認/納期変更の対応等。 ◇職制:チームリーダー…所属員の指導育成、他部署間との連携。 ■採用背景: 業務負担が多くなっているため、将来のリーダー候補となる人材を募集することで、負担の分散を図りたいと考えています。 ■特徴: ◇フォークリフト運転技能が必要となります。担当する材料は約2㎏の材料袋に入った状態で受け取りますので、体力の必要な業務です。 ◇現在、管理業務はエクセルで行っており、将来的には、IoTを活用した業務管理システムを導入し、業務負担の軽減や効率化を進めていく方針です。 ■就業環境: 製造課、営業課、総務課、入出荷管理課があります。入出荷管理課には現在10名が在籍しており、リーダー管理の下、20代〜40代の社員が在籍、中途入社が多く馴染みやすい環境です。 ■入社後の流れ: 入社後は、製造課にて工場長の指導のもと3ヵ月〜半年程度、製造現場を経験いただきます。主に射出成形機のオペレーターとして、機械操作、金型交換、材料替えなどの業務を行います。その後入出荷管理課へ配属となり、該当業務をご担当いただきます。徐々に経験しながら、将来的にお任せしたい業務の入出荷管理課のリーダー候補として活躍いただけることを期待します。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 昭和化成工業株式会社 住所:岡崎市昭和町中屋敷62 勤務地最寄駅:JR東海道本線線/西岡崎駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 250万円〜340万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円〜250,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 190,000円〜250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:昇給率0〜2.00%※前年度実績 ■賞与:年2回(計1.5ヵ月)※前年度実績 ■役職手当:5000円〜100000円 ■資格手当:1000円〜 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業は無い時もありますが、繁忙期は一日1〜2時間程度の時もあります。
休日
週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数108日 ■休日:土日休み ※会社カレンダーによる(月1回程度の土曜出勤あり) ■休暇:GW、夏季休暇、年末年始
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限20000円/月) 家族手当:子:5000円〜15000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続5年以上 <定年> 65歳 再雇用制度有 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 入社後、業務に必要となる技能資格講習を受講いただく場合がございます。その際の受講料は全額会社負担となります。 <その他補足> ■制服貸与 ■育児休暇 ■介護休暇
選考について
対象となる方
■必須条件: ・フォークリフト運転技能資格をお持ちの方 ■歓迎条件: ・自動車関連部品の製造業で経験をお持ちの方 ・トヨタの生産方式についての知識をお持ちの方 ※第二新卒可
会社概要
会社名
昭和化成工業株式会社
所在地
愛知県岡崎市昭和町字中屋敷62
事業内容
■企業概要: 当社は、1970年に設立して以来、プラスチック射出成形金型の設計製作、成形加工を行っております。 金型の設計から成形加工までを一貫して行うことが可能な生産体制があります。また、お客様の様々なニーズにお応えするため、 一般的なタテ型、ヨコ型成形機に加えて希少成形法であるスタックモールド成形にも対応しております。 ■主要製品: ハーネス、油圧パイプ等のクランプ系部品/インサイドハンドル系部品/ドアロック系部品/ワイパー系部品/自動車足回り系部品 などの自動車部品
従業員数
24名
資本金
5百万円
売上高
355百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【岡崎市※転勤無】生産管理/出荷管理等<フォークリフト経験を活かす◎>チームリーダー候補/土日休み
昭和化成工業株式会社