【神楽坂】プロジェクト推進(英検の新試験開発など)◆年休125日・土日祝休◆日本の英語力向上に貢献公益財団法人日本英語検定協会

情報提供元

募集
仕事内容
■業務内容: 新しいテストの開発・試行調査などのプロジェクト業務に携わっていただきます。 分析課の担当業務に関する自チーム・社内外の関係者と調整を担い、目的・ゴールを踏まえた業務設計から推進までをリードいただきます。 ■具体的には: 新しい試験問題やテスト開発において、ニーズ調査・試行調査の運営オペレーション実務および工程管理を経験やスキルに応じてお任せいたします。新規開発を行ううえでの、他部署・パートナー企業との交渉・調整についても担っていただきます。 (1)試験問題に関する統計処理・分析・資料作成、受験者成績のスコアリング業務 1.S-CBT含む英検・TEAP・英検Jr.等の試験問題に関して、統計ソフトやツールを用いて必要な統計処理を行い、分析・集計資料を作成 └Excel処理がメインです。(VBA/SQLのノウハウがある方も歓迎) 2.これまでのご経験やスキルに応じて業務を自身で推進し、チーム全体の工程管理・スケジュール管理や上司・他部門とのスケジュール調整 └単独作業ではなく、基本ペア/チーム作業であるため、そのグループの作業WBSおよび当日作業タイムライン作成管理。複数スコアリング業務が走る場合があるため、優先度や作業者の稼働を加味し、上司・他部門との調整業務があります。 (2)新規開発業務 1.新しい試験問題やテスト開発において、ニーズ調査・試験の設計図作成試行調査の運営オペレーション実務 └いわゆる「サンプルテスト」における運用全般となります。具体的には、「受験者候補の公募」「申し込み処理」「会場手配」「実施手配」「資材作成」「物流」「データ処理」等、サンプルテスト運営に関する作業です。 2.テスト問題の新規開発を行ううえでの、他部署・パートナー企業との交渉・調整(ご経験に応じて、部門横断プロジェクトのPMOもあり得る) └上記作業を実施するために必要であれば協会内・外の協力を頂くためその交渉・調整です。 (3)経営層、部門長レベルへの報告 1.上記(1)(2)の結果および課題の報告を課長指示のもと実行 └分析作業のみにとどまらず、分析結果や調整結果を言語化/資料化できるPPT力を必要とします。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区横寺町55 勤務地最寄駅:大江戸線もしくは東西線/牛込神楽坂もしくは神楽坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 613万円〜816万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜310,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 320,000円〜330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記賃金内訳は、年収613万円〜780万円の場合 ※社会保険料補助(約年間45万〜50万円程)あり <年収780万円〜816万円の場合> 月給440,000円〜460,000円(基本給310,000円/30時間分の固定残業手当110,000円〜130,000円/昼食補助20,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:30〜17:30 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 土曜、日曜、祝日、夏期6日、年末年始7日 など ※その他:年に10日程ほど、検定運営等に伴う休日出勤有(後日、振替休日を取得いただきます)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(ただし月額上限5万円) 家族手当:扶養1名につき11,000円〜19,000円/月 社会保険:介護保険 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度(資格取得奨励金) <その他補足> ■昼食手当:2万円/月 ■定期健康診断 ■財形制度 ■リフレッシュ休暇制度 ■家族検定料補助制度
選考について
対象となる方
■必須要件: 下記全ての経験・バックグラウンドをお持ちの方 ・社内複数部門横断のプロジェクト業務への参画経験 ・基本的なOSスキル(Word、Powerpoint、Excelなど) ・複数名チームでの密なコミュニケーション含めた共同作業経験 ・社内外ステークホルダー(パートナー企業含む)との調整・渉外交渉経験 ■歓迎条件: ・5名以上のチームリーダー経験(管理職経験は不問) ・複数部署・部門に跨るプロジェクトでの管理経験(PMO経験含む)
会社概要
会社名
公益財団法人日本英語検定協会
所在地
東京都新宿区横寺町55
事業内容
60年以上の実績をもつ試験実施団体です。実用英語技能検定(英検)をはじめとする多様な試験の実施・運営を行っており、小さいお子様からご年配の方まで、学習ステージや目的に合わせた試験を展開することで受験者の生涯学習を支えています。
従業員数
159名
資本金
1,981百万円
平均年齢
40歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【神楽坂】プロジェクト推進(英検の新試験開発など)◆年休125日・土日祝休◆日本の英語力向上に貢献
公益財団法人日本英語検定協会