【オリックスG/リモート週3〜】フロントエンドエンジニア〈自社開発/新規事業XR:AR・MR領域〉株式会社インフォマティクス

情報提供元

募集
仕事内容
〜オリックス100%出資の安定基盤/新規事業であるXR領域のフロントエンドエンジニア募集(自社開発)/フレックス&在宅週3程度可能で働きやすい環境/実働7.5h・月平均残業20h程〜 ■概要: ・オリックスグループ&国内GIS(地図情報システム)エンジンのパイオニア/空間情報イノベーションカンパニーである当社にて、新規事業であるXR(AR・MR等)領域の【フロントエンドエンジニア】を求めております。 ※具体的には、CAD等で作成した3Dモデルを、WEB上で閲覧・操作するためのWEBデータコンバータのフロントエンド開発を進めていただきます。 ■具体的な業務内容 ・フロントエンドの設計から実装・テスト ・3Dデータの変換・最適化・軽量化 ※将来的には、XRビューワアプリの開発、バックエンド開発、PoC立案、チームマネジメント等、様々なことに挑戦いただくことも可能です。 【開発環境】 ・HTML, CSS, JavaScript, React, Three.js等 ■ポジションの魅力 ・XRデバイスを通じて、図面や3Dモデルを可視化・一体化することで、「設計・デザイン」「施工・建設」「メンテナンス・管理」「教育・トレーニング」のDXを加速させることが可能です。 ・XRは今後様々なシーンでの活用が見込まれており、当社では、新たなソリューション開発や、新規デバイスの対応等、革新的なビジネス支援ツールの開発を進めていただけます。 ■空間情報技術の魅力 ・CAD/GISが一般に使われ始めて40年以上が経った今、当社ではGIS及び空間情報が秘める価値の再定義を行っています。「AI」「クラウド」「準天頂衛星システム」「IoT」「ドローン」「5G」「自動運転」「GX(グリーン・トランスフォーメーション)」「ジオマーケティング」「XR」「NFT」「ブロックチェーン」「メタバース」等、様々な産業や先端技術が台頭し、時代が大きく変遷する中、GISやXRは無限の進化の可能性を秘めています。 ■当社の魅力 ・オリックス100%出資/会社設立以来42期以上連続で黒字経営! ・離職率:3%以下/平均勤務年数:13.45年/退職金や財形貯蓄制度有 ・自由で風通しが良く、上層部への提案もウェルカムで、手をあげれば委ねる・任せる・挑戦できる環境! 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎セントラルタワー27F 勤務地最寄駅:JR線/川崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜300,000円 <月給> 210,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や実績・前給考慮。賞与4カ月分を含む想定で別途業績に応じ決算賞与支給(10期以上連続支給中) ■昇給:有(年1回) ■賞与:有(夏期/冬期/期末賞与/業績賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 フレキシブルタイム:6:00〜10:00、15:00〜20:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■所定労働時間:7.5時間/日■月平均残業:20時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ■年次有給休暇(初年度は入社月により変動)、半日年休制度、入社直後に使用可能な特別有給休暇有 ■休暇:慶弔、産前・産後休暇、育児休業、介護休暇、特別休暇、勤続節目(勤続20年5日/勤続10年3日)等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月150,000円まで支給 家族手当:配偶者13,000円+子供一人あたり5,000円 住宅手当:一律月30,000円支給(無期正社員) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:会社規定による <定年> 60歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■配属部署でのOJTがメイン ■新卒社員研修、プログラミング基礎研修、製品開発研修、目的別研修、OJTトレーニング、社内成果発表会 <その他補足> ■在宅勤務制度 ■資格手当 ■産休・育休制度 ■フリーアドレス ■財形貯蓄制度 ■永年勤続表彰制度(休暇付与・副賞授与) ■東京都情報サービス産業健康保険組合(TJK)加盟(TJKによる直営施設利用可能) ■私服勤務可 ■スポーツクラブ・同好会
選考について
対象となる方
■必須条件: ・何らかWebフロントエンド開発経験(JavaScript、HTML5、CSS3に関する知識や実務経験) ・ネットワーク、セキュリティ、データベースに関する一般知識 ■歓迎条件: ・3Dグラフィックスアプリ開発に関するスキルまたは数学的素養 ・Webバックエンド開発スキル(Java、c#等) ・XRデバイスアプリの開発経験 ・仮想環境の構築・運用に関するスキル ・プロジェクトリーダー経験 ・CAD、BIM、CIMに関する知識 ・建築土木に関する業務知識
会社概要
会社名
株式会社インフォマティクス
所在地
神奈川県川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎セントラルタワー27F
代表者
齊藤 大地
事業内容
■事業内容: (1)コンピュータ利用におけるソフト開発、およびこれに伴う調査、コンサルティング業務 (2)ソフトウエアパッケージの販売、システムメンテナンスならびにユーザーサポート/(3)情報サービス、データバンク関連業務 等
従業員数
234名
資本金
100百万円
売上高
4,740百万円
平均年齢
42歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【オリックスG/リモート週3〜】フロントエンドエンジニア〈自社開発/新規事業XR:AR・MR領域〉
株式会社インフォマティクス