募集
仕事内容
● 仕事内容 有料老人ホーム内にて入居者様の体調管理、居室を訪問しての食事や入浴などの身体介助などを行っていただきます。初任者研修資格をお持ちの方は実務経験を積みながら次の資格を目指していただけるなど、これから介護業界に踏み込まれる方でも働きやすい環境です。ぜひご応募ください。 ●フォローUP&充実の福利厚生 丁寧な研修を徹底しているため、経験の浅い方も安心してください!またリフレッシュ休暇ありで年休120日以上と介護業界でもしっかり休める体制が整っています。産休育休・時短勤務制度もあり子育て支援も充実しているため、お子さまのいる方も安心してご応募いただけます!
働き方
勤務地
Hinodeナーシングヴィラ大宮 埼玉県さいたま市大宮区天沼町1-308-1(最寄駅:大宮駅)
交通
JR『大宮駅』から徒歩20分 または、同駅からバス乗車4分、『観音前バス停』下車徒歩2分
雇用形態
正社員
給与
月給 244600円 ~ 289600円 (※想定年収 2935200円 ~ 3475200円) 月給 24万4,600円~28万9,600円 研修中 月給 24万4,600円~28万9,600円 (研修期間 3 ヶ月 習熟度により変動 ) 〇一律諸手当含む 〇別途賞与支給 〇夜勤手当別途支給 ※1回/8,000円 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。
勤務時間
シフト制 実働時間:1日あたり8時間 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 月9休制 早番:7:00−16:00 日勤:8:30‐17:30 遅番:12:00‐21:00 (実働8時間 休憩1時間) 夜勤:17:00‐翌9:00 (実働14時間 休憩2時間) ※1ヶ月単位の変形労働制 ※週実働 平均40時間
実働標準労働時間
シフト制 実働時間:1日あたり8時間 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 月9休制 早番:7:00−16:00 日勤:8:30‐17:30 遅番:12:00‐21:00 (実働8時間 休憩1時間) 夜勤:17:00‐翌9:00 (実働14時間 休憩2時間) ※1ヶ月単位の変形労働制 ※週実働 平均40時間
休日
週休2日制 〇年間休日・休暇:120日 ○休日:月9休制 ○有給休暇:法定通り 〇リフレッシュ休暇:年2日 ○年末年始 ○育休・産休(取得実績あり) ○介護・看護休暇 ○慶弔休暇
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生 〇昇給(年1回/4月) 〇賞与(年2回) 〇公共交通機関交通費(~45000円/月) 〇資格手当 〇退職金制度あり 〇試用期間あり(3ヶ月)同条件 〇社会保険完備 ◇ 労災保険 ◇ 健康保険 ◇ 厚生年金 ◇ 雇用保険
選考について
対象となる方
〇無資格の方でもOK! <歓迎資格や経験等> ・初任者研修(旧ヘルパー2級) ・実務者研修 ・介護福祉士、介護支援専門員など ・自動車運転免許(AT限定可) ・有料老人ホーム/グループホーム/サ高住/訪問介護/病院等での介護やリハビリ スタッフ経験
会社概要
会社名
社会福祉法人博愛福祉会/関東エリア
所在地
兵庫県加古川市平岡町新在家2333-2
事業内容
日の出医療福祉グループは、介護・保育・医療などのサービスを提供する共同事業体です。 今後ますます少子高齢化が進み、サービスを提供する地域や領域、量ともに拡大していくことは、地域社会を維持していくために、私たちの果たすべき責任であります。 変化の激しい時代の中で、「持続可能な福祉」のあるべき姿を追求するために、私たちは前進し続けます。 現在、兵庫県・大阪府・埼玉県・東京都・神奈川県にて166ヶ所の事業所を構えております。 従業員、約3300名と共に業界をより良いものにする為奮闘しております。
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢

【介護職/正社員】さいたま市×有料老人ホーム子育て支援充実&年間休日120日◎丁寧な研修で安心
社会福祉法人博愛福祉会/関東エリア